二世帯での離婚の場合、ローンはどうしたらいいのでしょうか

離婚
財産分与・年金分割

二世帯での離婚、ローンについて助言願います。

結婚5年目 共働き 
妻両親と3年前に二世帯を建て、半分は両親が、もう半分は二人でローンを借り返済中です。

住まいは、土地は義父名義、建物は完全分離ではなく、入口が一緒の二世帯住宅で1階部分は義父名義、2階部分は私と妻(7:3だったと思います。
1部分のローンは完済、住宅ローンは私、妻の二人名義で借りてます。私一人では金額的に借りれませんでした。

結婚するにあたり、掃除洗濯は私が担当し、食事に関しては妻が担当、色々と役割分担してこなしてました。

新規で口座を作りお金を入れ、そこから生活費、ローン、他出費を賄っていました。

私が通帳、妻がカードを所持しています(生活費、食費等でおろす機会が多いと判断したため)
最初は上手く仲良くいっていたのですが最近は妻が好きなバンドの追っかけやら趣味やらでお金を全く家に入れなくなりました。

会社に黙って趣味先でのバイトも始め、でも収入が増えたからと言って家にお金を入れるわけでもなく必要なときだけお金がおろされています。二世帯なので、水道代等は両親世帯と一括なので、計算して請求してもらっているのですが、滞納してないことがないです。3か月滞納とかしょっちゅうです。

私は分担の掃除洗濯等々は毎週こなしてます。(誰かくるから掃除するのではなく、いつだれが来てもいいようにある程度はきれいにしておきたいというスタンスです)

妻はといえば、ご飯を全く作らなくなり、一緒に食べるのは外食の時のみ
そのときの会計も全て私が払っています。

仕事柄、単身と通い職場がいつどのタイミングで言い渡されるかわからないような状況です。(単身といっても同じ県内、ただ毎週帰れる場所ではない場合も)
今は通いの職場にいます。

単身の職場の時、たまぁにある土日の連休、家に帰ると言おうものなら、嫌と言われなくても伝わってくるような文面が返ってきます。

別に妻は悪い人ではないのです。でも私との結婚は合っていなかったのかな?

もっとガーガー言える性格だとよかったのかもしれませんが、怒ったりできないし、今は少しでも不機嫌にさせないようにと、話す時言葉選んでます。それで余計精神的に疲れてます。

二人でローン組んでいる場合、別に額としては小さいから払ってもいい気持ちもありますが離婚しても払い続けたら、家の所有権がめんどくさいことになる気がして。共同でのローンを組んでいる場合、離婚したらローンはどうすることが最善策なのでしょうか。

相談者(ID:)さん

2017年05月15日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

ローンは対金融機関で財産分与とは必ずしも連動しません。考え方としてはまず誰がそこに居住するのか...

ローンは対金融機関で財産分与とは必ずしも連動しません。考え方としてはまず誰がそこに居住するのか、それに対応してローンの切り替えが可能なのか、切り替えができない場合に、一方ではローのお支払いが継続するのでそれを居住利益とどう調整するか、と言うことでしょう。切り替え可能であれば持分の譲渡も可能ですが、切り替えができない場合には、金融機関の同意がなければ持分の譲渡ができないので、完済時にどうするのか問題は残ることになります。弁護士回答の続きを読む
役に立った
2
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

共有者のうちの誰かが他の方に代償金を支払って単独所有権を取得するか、売却して売却益を分配するか...

共有者のうちの誰かが他の方に代償金を支払って単独所有権を取得するか、売却して売却益を分配するかの選択になると思います。
より詳しくは、ご相談下さい。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

離婚するなら,ローンを整理することです。 妻と妻の両親と話し合って,あなたの負担をゼロにして...

離婚するなら,ローンを整理することです。
妻と妻の両親と話し合って,あなたの負担をゼロにしてもらうことです。
この話しあいは非常に難しいので,離婚調停をおこし,調停の場で話し合うのが良いでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

再度、離婚時の財産分与の考え方

妻と離婚したくないので、復縁の説得材料を探している中での考え、ご質問です。
私は結婚前に600万円の貯蓄を個人として所有していた。
結婚後貯蓄をしながら、結婚前の貯蓄も使用し生活を送り、住宅を購入などをした。結婚前の貯蓄と結婚後の貯蓄を使用して来た。...

1
0
相談日:2019年12月14日
離婚時のオーバーローンの扱いについて

お世話になります。
不動産の持ち分が私:家内=9:1
ローン残高が1540万+100万(外壁塗装のローン)
評価額が1380万円だったとします。(オーバーローンで260万足りないと仮定)
ローンは私名義、家内は連帯保証人です。

私が物件を引...

1
0
相談日:2019年02月18日
預貯金の財産分与について

娘夫婦が離婚するにあたって娘の預貯金を財産分与するよう娘の夫が主張してくるのですが確かに結婚生活2年半ほどの間の娘の給与の振り込み額がそのまま残高としてあります。しかし実際のところ私(実母)が同じ金額ほどを娘に生活費として貸しておりました。この度の離婚で...

1
0
相談日:2021年05月01日
財産分与に関して

結婚19年になる専業主婦です。
今から18年前マンション購入にあたり私の両親から300万円
そして9年前一戸建てに買い替えの際も同じく300万円出してもらいました。
売却しても残債の方が上回るので離婚の際この家を財産として考えるのは
難しいと思っ...

3
0
相談日:2013年09月13日
財産分与について

先日離婚を決め、現在別居しています。
相手から結婚してからのお金を整理したいから全ての預金通帳を一度提出してほしいと言われました。
結婚期間は2年未満であり、結婚直後は共働きをしていましたが、出産を機に退職し今は専業主婦です。
全ての通帳は私が持っ...

1
0
相談日:2020年01月11日
自己破産以外の方法はないでしょうか

離婚の際に住宅ローンと事業の為のローンの連帯保証人から解放せれる為に簡単な方法として自己破産を勧められますが、両親から相続したマンションも取られてしまいますよね、当然。
それだけは死守したいので、自己破産以外の方法で次に挙げられる方法はないのでしょうか...

2
0
相談日:2015年11月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る