夫から強姦されました

離婚
DV・モラハラ

夫婦ともに公務員、子供が3人います。実家はともに地方です。責任ある立場で仕事しており、夫が週一で夫婦関係を迫ってくることが1年以上苦痛でした。それでもたった5分の我慢だと耐えていました。私が苦痛を感じていることはずっと言い続けていたのでわかっていたはずです。今月土日に夫が不在で、その後平日に毎日やらせろやらせろと子供の前でしつこく言われて、遂には寝室まで引きづりこまれ、110番すると言ったら、お前は頭おかしいなど言いながら、泣きわめく私を強姦しました。以前からモラハラ、DVもひどかったです。
もう耐えられず離婚してほしいと言いましたが、応じてくれません。どのようにすれば、有利に離婚を進められますか?

相談者(ID:)さん

2016年12月31日

弁護士の回答一覧

安富 真人
弁護士(安富総合法律事務所)

だいぶ踏み込んだ話になっておりますので、直接弁護士事務所を訪問して相談されることをお勧めします。

だいぶ踏み込んだ話になっておりますので、直接弁護士事務所を訪問して相談されることをお勧めします。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
安富 真人
弁護士(安富総合法律事務所)
住所神奈川県横浜市中区山下町70-3三井住友海上横浜ビル7階
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

まずは別居が事実上、経済的にも可能かどうか、その際お子さんはどうするか、の検討をしてみて別居が...

まずは別居が事実上、経済的にも可能かどうか、その際お子さんはどうするか、の検討をしてみて別居が可能であれば別居後に調停を申し立てる、と言う進め方はできるかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

まず、現状では、法律上の離婚理由が認められない可能性があります。 ご夫婦間の「強姦」「性行為...

まず、現状では、法律上の離婚理由が認められない可能性があります。
ご夫婦間の「強姦」「性行為の強要」は、家裁の理解は得られないでしょう。
見通しなく離婚を切り出すと、強硬に反対されて立ち往生する可能性があります。
正式な法律相談を受けて、見通し、方針を検討することをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

宗教勧誘は離婚原因に?

夫は幼い頃から、両親の影響で宗教活動を行っています。
私はどの宗教も信仰していません。
結婚する前は、宗教活動をやっていることは全く知らず夫の両親もそんな素振りはありませんでした。
結婚後、夫と夫の両親から積極的に勧誘を受けるようになりずっと、拒否...

2
0
相談日:2013年11月13日
離婚理由と慰謝料請求について

娘の相談です。モラハラ夫が離婚に応じてくれず生後1か月の子供を連れて私の家に別居中です。
妊娠中から出産後にモラハラを受けましたがその事実を認めようとしません…証拠はLINEでのやり取り数回と極端に痩せた娘の体重が記録されている母子手帳くらいです。夫は...

1
2
相談日:2021年03月17日
有責配偶者

夫は30歳自営業(夫を除き社員2人の会社、それと別に昨年BARを開店しました)
私は29歳専業主婦で5歳と3歳の子供がおり、現在妊娠9ヶ月です。

夫は数年前から仕事と嘘をつき家に帰らなかったり、朝方寝に帰ってくるだけのことも多く喧嘩しては離婚を切...

1
1
相談日:2020年02月14日
モラハラ相談

身体的DVから始まり現在は精神的DVのモラハラに悩まされている主婦です。障害を持つ子供にもモラハラや意地悪をするので悩んだ結果、別居しています。モラハラは他人から分かって貰いにくい二面性のある外面良い夫なので。私も精神的にダメージが有り今後の事を考える頭...

1
2
相談日:2019年02月24日
暴力から逃げた後、離婚を切出すタイミングについて

お忙しいところすみません。
友人の事なのですが、本人が憔悴しているため、代理で質問させて頂きます。

友人…25歳女性(7月に正社員として働き始めたばかり、年収200万弱程度)
夫…37歳(3交代制勤務の正社員、年収200万弱程度)
子供…1歳...

1
1
相談日:2019年10月25日
離婚したときの養育費について 

現在結婚して2年経ち、子供が1歳半が1人、嫁さんのお腹の中に5ヶ月の子供がいます。

嫁さんの自分に対してのモラハラが中心になってこの相談をしています。
給料面や、子育て、家事、
嫁さんと話し合おうとしても 一方的に感情的に言われ流されてしまいま...

2
0
相談日:2021年04月26日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る