DVとモラハラを繰り返す主人
普段から些細な事で怒り易く、例、携帯でゲームをしていて。通信の不具合で、動作が止まったりすると携帯を殴ったり、投げたり、話をしてて、自分が気に入らない事があると、物を投げてきたり、先日は、借りたDVDを返して来ていいか確認して、返しに行き
家に戻ると、何で勝手に返したんだと
一時間位、怒鳴られた後に髪の毛を思い切り捕まれ引っ張られました。散歩に出ると言い、交番に相談しに行きました。(主人は躁鬱病持ち)
刑事事件として扱うかは、私次第と言われました。離婚に踏み切れない理由は、彼が癌である事と無免許運転で在宅起訴されている状況だとも話しました。
警察の方は、ご病状の事も踏まえて、
奥さんが支えてあげるのも必要かもと
言われました。(主人が、無免許だった事は知りませんでした。)後は、虚言癖もあります。主人にイニシアチブを持たれて、家賃滞納、携帯も未払いで止められました。主人が、言うには
配偶者の有無で、罪状の内容が変わる(軽減される場合がある)と聞きました。離婚、もしくは別居するにあたって、裁判が終わってから動いた方が良いのか、タイミングが分かりかねます。今後、どう動いたらいいのか、ご回答頂きたいです。宜しくお願い致します。
相談者(ID:7818)さん
弁護士の回答一覧
無免許運転をしていたという事実は配偶者の有無で変わるわけではありません。 それに独身者だと重...
それに独身者だと重く処罰されるが、既婚者だと軽くなるなどということもありません。もしそんなことがあるのだとしたら、独身者差別で憲法違反の裁判だということになってしまいます。
情状の面では、確かに監督者がいれば再犯の畏れは乏しいだろうと考えられて情状がよくなるということはあります。しかし恐縮ですがあなたもご主人の切れやすい性格とDVに悩まされているわけで、ときにはご主人を厳しく叱責するなどしてご主人の生活を管理監督できる立場にはないことは明らかだと思います。離婚などしないでいた方が情状面で有利であるなどということにはなりません。
むしろ情状面では離婚することにした方が、法律上の罰を受ける以前に私生活上、不利益を受けた、俗にいう「社会的制裁を受けた」として、刑が軽くなるということもあり得ます。
離婚するかどうかを判断するについて、裁判中であることは考える必要はありません。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
夫は気に入らないことがあると物にあたったり子供を蹴ったり押したり無理矢理力で移動させたり私も1度押されたことがあります。
私が買った箪笥や冷蔵庫を蹴って壊したり、子供が思う通りに勉強しないとTVを投げて壊す、扇風機、ファンヒーター、壁やドアに穴をあける...
結婚して7年目になる子供なしの主婦(パート)をしているものです。モラハラや暴力がひどい。
誰の金で生活してるんだ発言、常に出ていけや離婚してやるとのおどし生活費も10万しか渡さずそれ以外は全て自分の小遣いにしギャンブルや飲み屋につぎ込み次から次に借金。...
夫側です。
先週、離婚が成立しました。
離婚は私の方から切り出して、元妻の喧嘩の度に離婚ということや、ものすごく攻撃的になることなどに私が耐えられなくなりました。
家賃等の精算が終わってから、ということで財産分与、貯金の折半等は12月の予定です...
1年半の婚姻期間で旦那のモラハラにより離婚したいと言った妻です。
今9ヶ月の子供がいます
旦那はすこしでも気にくわないことがあるとすぐ機嫌が悪くなり、物を投げたり蹴ったりどなったりする人です。
自宅から20キロ以上ある所で夜に機嫌を悪くして嫁、子供...
夫は幼い頃から、両親の影響で宗教活動を行っています。
私はどの宗教も信仰していません。
結婚する前は、宗教活動をやっていることは全く知らず夫の両親もそんな素振りはありませんでした。
結婚後、夫と夫の両親から積極的に勧誘を受けるようになりずっと、拒否...
離婚に関する法律ガイドを見る
一方がセックスレスだと感じる反面、セックスを求めすぎて相手に苦痛を与えていた、慰謝料を請求される・・・なんてこともあるのかもしれません。そのあたり、法律的にはどう判断していくのでしょうか?今回、詳しい話を「渋谷リヒト法律事務所の菅野先生」に伺ってみました。続きを読む
不倫相手の妊娠問題を収束させる3つの方法|中絶のリスクと基礎知識
不倫相手が妊娠してしまったらパニックを起こすかもしれませんが、落ち着いてしかるべき対応をしなければ、問題は更に大きくなってしまいます。ここでは、不倫相手に「妊娠した」と言われた場合の対処法や中絶に関する知識を紹介します。続きを読む
離婚慰謝料を分割してもらう為の条件と実際に分割が行われるまでの手順
「離婚慰謝料を一括で支払えるお金がない」そのような場合は、相手側に慰謝料の分割払いをお願いすることでしょう。ここでは分割払いをしたいとお考えの人向けに、慰謝料を分割してもらうための条件から、分割払いをすることが決定してからの一般的な手...続きを読む
【体験談あり】離婚(協議離婚・離婚調停・離婚裁判)にかかる弁護士費用の相場とは?
協議離婚であれば弁護士費用は5~30万円程度で解決できるケースもありますが、調停や裁判に発展すれば100万円を超える可能性もあります。この記事では、弁護士費用の相場や実際にどのくらい支払ったかについて聞いたアンケート結果を紹介します。続きを読む
離婚裁判の費用|自分で行う場合と弁護士に依頼する違いを徹底解説
離婚裁判は、協議や調停といった夫婦の話し合いにより離婚する方法を試してみたものの、夫婦の一方が離婚に応じなかったり、離婚時に関する取り決めでもめてしまったときに最終手段として用いられる手法です。続きを読む
離婚前に別居する場合、相手に生活費を請求できます。離婚までに夫婦が分担すべき生活費を「婚姻費用」と言いますが、婚姻費用には「相場の金額」があります。今回は、婚姻費用の相場の計算方法と請求方法をご説明します。続きを読む