モラハラ暴力最低な夫

離婚
DV・モラハラ

結婚して7年目になる子供なしの主婦(パート)をしているものです。モラハラや暴力がひどい。
誰の金で生活してるんだ発言、常に出ていけや離婚してやるとのおどし生活費も10万しか渡さずそれ以外は全て自分の小遣いにしギャンブルや飲み屋につぎ込み次から次に借金。私は癌を患っているので仕事もびっちりは働けない。義父母はその状況を把握しているが、私が暴力振るわれたら困るなどと言いながら夫の行動を見てみないふりするように電話でうながしてくる。大声で暴言、
携帯電話も2台壊されたり私のカメラなども破壊。携帯電話で殴られたり、アザはもちろん傷や髪の毛をひっぱったり特に酒を飲んで酒乱。扇風機を投げつけてきて警察を呼んだこともあります。 家庭のことは一切しないくせに、やりたい放題。貯蓄していたお金すら手をつけどうすることもできない状態。毎日つらすぎる 結婚をきに仕事も辞めてしまって月に何日かのパートで働いているだけ(自身の体調のこともあるため)なのでどうすることもできない。両親に危害を加える可能性もあるので離婚もなかなかできない

相談者(ID:19524)さん

2020年12月23日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

年明け早々にでも、最寄りの法律事務所に離婚に向けてのご相談に行かれた方がよろしいかと思います。...

年明け早々にでも、最寄りの法律事務所に離婚に向けてのご相談に行かれた方がよろしいかと思います。
ご両親に危害を加える可能性もある由ですが、であるならばなおさら離婚を急ぐべきで、ご両親の家には警備会社のホームセキュリィのサービスを受けるなどの対策を講じ、それでも万が一の時にはすぐに警察官が駆けつけてもらえるような相談を予めしておくとよろしいかと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

DV

不倫をしています。私が既婚、彼が独身です。
ケンカ、別れ話になると殴られる、蹴られる、首を絞められるなど暴力があります。家族に危害を加える、周りにバラすなどの脅迫もあります。彼の住む部屋の合鍵をもらっていて、そういう時は不法侵入だと、その時は脅されます...

1
0
相談日:2019年04月07日
モラハラ被害の慰謝料請求養育費についてこれから離婚です

生後5ヶ月の娘を持つデキ婚20代専業主婦です。
17歳年上の旦那にモラハラ受けています(最近はその度メモしています)何度か警察沙汰になっています。暴力は無いですけど娘抱いてるにも関わらず腕掴んでこかそうとしてくる、感情のコントロール出来ないのか喧嘩っ早...

1
0
相談日:2020年12月19日
モラハラ・DV・仕事をしない夫との離婚について

夫は決まった職に就かず株・投資で稼いでいるとの事ですが、聞いても収支・貯金について全く話をしてくれず分からない状況です。そして毎日携帯ゲームをしていてゲーム中心の自分の生活に合わせる様強要されます。夕食後からゲーム内の友人とボイスチャットを始め同室で生活...

1
0
相談日:2021年01月03日
離婚するにはどうしたら良いか

DV、モラハラで悩んでいます。
調子のいい時期もあれば、余裕がない時期には暴力暴言がひどく、早く死ね、ゴミ、出て行け、など言い、頭からお茶や酒をかけられたことも一度や二度ではありません。
私が仕事中はメールでの攻撃、私がメールを拒否設定にすれば私の実...

4
4
相談日:2017年06月13日
モラハラ夫との離婚

結婚して14年、小学生の子供が3人いてます。結婚当初はモラハラという言葉も知らなかったので、自分が言われたりされてきた事がモラハラだとは思っていませんでした。
おまえは、家事だけやっている家政婦みたいなもんだとか出した食事が気に入らなくて機嫌が悪くなり...

2
1
相談日:2019年10月13日
保護命令の再度の申立て

保護命令の再度の申立てがあると聞きました。
相手と6ケ月間接触がなくても、暴力、脅迫の不安があるとの
ことで再度発令されるのでしょうか。

1
0
相談日:2016年02月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る