養育費について

離婚
養育費

娘が1歳半の時に離婚、その歳から月3万の養育費を娘が20歳になるまで、もしくは私が再婚するまでの約束で支払ってもらっていました。娘は現在13歳、それまでの間、換算して2年分養育費の支払いがない月があり、それは元夫にも伝えており、延長してでも支払うという約束をしていました。今年4月私が再婚し、そのことを元夫が知り、4月から養育費の支払いがストップしましたが、私は2年分の中抜けの養育費を払ってもらいたいのです。何度かメールで元夫に2年分不払い分があるので支払ってくださいという旨を連絡していますが一向に返事がありません。この場合、相手に支払う義務はないのですか?

相談者(ID:7931)さん

2019年08月11日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

2年分支払われていなかった期間の養育費は、もちろんあなたが再婚をしたからといって、支払を請求で...

2年分支払われていなかった期間の養育費は、もちろんあなたが再婚をしたからといって、支払を請求できなくなるものではありません。
今までの養育費の取り決めが、家庭裁判所での調停の結果などであれば、家庭裁判所に履行勧告を促してもらってもよいかと思いますし、効果がなければ元ご主人の預金口座や勤務先から支払われる賃金を差し押さえるなどして回収を図ればよろしいかと思います。
しかしもし、協議離婚をしたために、養育費についてお二人の仲で約束しただけだったのであれば、差し押さえることなどはできませんので、改めて家庭裁判所に養育費についての調停を申し立てるほかないことになります(その場合には、再婚したからといって当然に養育費の支払義務がなくなるという約束についても見直してもらえる場合もあります。)。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

養育費の妥当な金額

私は自分の娘を連れ(14才)再婚をしました。再婚した妻との間には1才と5才の子供がおります。現在、調停中ですが、妻との間にできた子供達は妻が親権をとり、離婚にはお互いに合意ということになりました。次回は養育費について話し合うことになりました。自分はこれか...

3
0
相談日:2015年04月29日
養育費の相談

いきなり理不尽な離婚を突きつけられて困っております。

子供が産まれてから、嫁が実家に帰ったのですがそれから不一致の生活が続きました。

嫁側の会社に無理やり誘われて働くようになり、土日も休みなく働かされ、仕事ができないなど嫁側の父親に理解できな...

1
0
相談日:2018年05月24日
離婚を切り出され生活費を入れない

5月に突如離婚を言われ、直ぐに出ていくような事を言ってたわりに出ていかず、生活費を7月は10万円、8月は12万、9月は0になりました。
私の収入でマンションのローンと生活費を出してますがこのままでは、支払いできなくなります。
養育費の支払いを明確にし...

1
0
相談日:2017年09月25日
養育費

離婚して約三年になーなりましが、元旦那が
4月10日日自己破産して弁護士から通知書が来て、養育費。貸付金の金額を提出しました。それから今日まで弁護士から、連絡なかったので、電話して聞いたら、まだお金を少ししか支払ってもらってないから、何もできないと言わ...

1
0
相談日:2019年07月16日
連帯保証人について

娘は、旦那の借金問題で離婚したのですが、子供が3人いるために養育費だけはちゃんともらわなければ!と言うことで、公証人役場に出向き公正証書を作成して頂いたのですが、離婚後何ヶ月も経たない内に養育費の振込みがなく、そちらは公証人役場に申し出て強制執行(?)で...

1
0
相談日:2018年02月23日
養育費について

初めまして。
去年の11月に結果的に協議離婚したものです。公正証書は作ってはおりません。


元夫は実家に戻りました。子供(12歳、10歳)の親権は私です。

元夫が『俺がマンションの頭金を返すことになるんだ!』と言って、養育費は2人で3万円...

2
0
相談日:2013年10月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る