財産分与の妥当性

離婚
離婚調停

妻から離婚協議書を手渡され困っています。

養育費8万円 子17才、13才
大学卒業まで支払い

学費と入学金は1/2を
大学卒業まで支払い

持ち家を妻へ贈与。
おまけに下の子が大学卒業まで
支払う条件付き

夫 妻
年収 630万円 500万円
家借入金 2400万円 1200万円
家ローン残 1550万円 950万円
家時価 3300万円程度

去年増築とリフォーム(400万円)した
ばかりで、まるで詐欺にあった気分です。

なんとかなるでしょうか?

相談者(ID:)さん

2015年02月24日

弁護士の回答一覧

大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

現在の年収を基準とすると、養育費は、月額7万円前後(2人分)です。学費、入学金折半は、妥当でし...

現在の年収を基準とすると、養育費は、月額7万円前後(2人分)です。学費、入学金折半は、妥当でしょう。
財産分与は、自宅のみが対象とすると、
① 自宅の所有権を取得する側が、住宅ローンを引き受けた上で、(時価 - ローン残)×1/2を相手方に支払うのが妥当でしょう。
  支払額は、(3300万円-2500万円)×1/2=400万円となります。
または、
② 自宅を売却して住宅ローンを完済し、売却益を折半する。
かのいずれかでしょう。
なお、財産分与は、夫名義、妻名義の全ての資産から負債を控除した合計額を折半します。
妻名義の預金等の資産のご確認をお勧めします。
を離婚協議が成立しない場合、調停の申立てをご検討下さい。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

離婚と親権はクリアーできるという前提と思いますが、財産分与について合意できないということであれ...

離婚と親権はクリアーできるという前提と思いますが、財産分与について合意できないということであれば調停を申し立てて解決を図る方がいいでしょう。仮に結論として同じこととなっても、その間に言い分を言う場面や適宜示唆を受ける場面などが想定されます。あるいは周辺事情も含めて弁護士に相談し伝えてアドバイスを受けるとか。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

締め出し行為

現在離婚調停中です。先日帰宅すると玄関ドアの鍵が勝手に全く別のものに変えられており入室できなくなりました。調停で話し合うということで合意していたにも関わらず一方的な対応。必要なものも取れず大変困惑してます。どう考えても理不尽であり卑怯な行動であると憤慨し...

2
2
相談日:2013年09月14日
離婚調停申し立ての段階で自宅の鍵がかえられていた件

通勤がかなり遠い為と交通費がかさむと妻に咎められたため週末婚という形で双方納得した上で、自分の結婚前に貯めていた資金でセカンドハウスを買いました。
すると、突然妻の弁護士から離婚調停申し立ての書面が届きました。
転居予定と伺っておりますと記載あったた...

2
3
相談日:2020年07月12日
別居時の荷物について

離婚調停中で別居中ですが、別居した際にパスポートを持っていくのを忘れ、相手が私のパスポートを持っています。遠方なのでなかなかとりにいけず、送ってくれないか何度か依頼しているのですが、対応してくれない状況です。調停を申立しているため、直接取りに行くと第2ラ...

1
0
相談日:2020年01月30日
夫婦関係円満調整調停について

現在、小学校高学年の子供と夫と一ヶ月ほど別居しています。先日夫の弁護士から夫婦関係円満調整調停を申し立てたい旨の文書が届きました。私は以前から離婚の意思はないことは伝えていましたが、別居後は手紙で謝罪したり、家族が幸せに暮らせるよう努力していることは伝え...

1
0
相談日:2019年11月18日
別居開始時期の考え方について

①昨年11月、婦喧嘩後、冷却期間1カ月の予定で夫が強引に実家に戻る
②1か月後、離婚したい旨のメール
③5月まで、通勤用に自宅駐車場の利用と、週1~2回自宅に戻り(妻不在)昼食をとるなど部屋を使用すると同時に自宅から衣類、ゲーム機、保険証券など持ち出...

2
1
相談日:2017年08月07日
定職につかず仕事をしない夫と離婚するべきか

夫が仕事をしていません。不景気の中専門職で仕事先がありません。過去には大手に勤めていた経歴もあり、バイト等することはプライドが許さないようです。かれこれ仕事があったりなかったり3年が経ち、私が大手外資に勤めているため特に仕事の必要性も感じないまま日々We...

2
0
相談日:2014年10月15日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る