交通事故示談の進め方について
今月、交通事故示談しようと考えてるんですが、
後遺症障害申請はせず、相手保険会社から、示談案が届くのを待っている状態です。示談案がきてからでも、後遺症障害申請は、できるのでしょうか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
>後遺症障害申請はせず、相手保険会社から、示談案が届くのを待っている状態です。示談案がきてから...
→ 可能です。
後遺障害の申請をしない場合でも,入通院慰謝料や休業損害(主婦休損など)などで増額の可能性があり
ます。示談案を受領したら,弁護士に示談案を見てもらい,増額可能性を検討してもらうといいかもしれま
せん。このような示談案のチェックをした上で,後遺障害の申請をすることは可能です。示談案のチェック の際に,後遺障害の申請をすべきか否かについても,アドバイスをもらうといいと思います。
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
車対車の物損事故のもらい事故に遭いました。
弁護士さんにお願いすると、通院終了から示談交渉終了までどれくらいの期間がかかりますか?
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いします。
交通事故の被害にあった者です。横断歩道を歩行中に車とぶつかり、足と頭に怪我をし、後遺障害が残る可能性があると医師からは言われています。通常、このようなケースでは、本来仕事を継続していた場合に得られたであろう利益を請求できると聞きました。しかし、事故にあっ...
自転車と車の接触事故起こしましたが。診断は膝打撲でしたが16歳の為に後遺症も心配です。相手の保険会社にはどんな示談内容にするのがいいでしょうか?医療費と自転車の修理代だけでしょうか?
現在、弁護士さんにお世話になっていて保険会社と示談交渉中です。
兼業主婦なのですが、パート代より主婦休業損害で申請した方が金額が高い為、主婦休損で交渉中ですが保険会社より主婦である証明と夫が働いている証明(給料明細等で勤務日数を確認したい)を下さい...
追突され通院中です。
医師の診断では全治3週間ほどとのことでしたが、むち打ちの症状があり実際3週間で完治するかどうかは正直わかりません。巷では治療途中で治療費の支給を打ち切られるケースなどがあるそうですが、現在そのような素振りはありません。示談金など基...
交通事故に関する法律ガイドを見る
後遺障害7級12号には「外貌に著しい醜状を残すもの」、4号では「高次脳機能障害」や「脊髄障害」などが該当しますが、実際に認定された場合にはどのくらいの慰謝料がもらえるのでしょうか?自賠責・任意保険・弁護士の3つの基準と、慰謝料以外の項目も紹介します。 続きを読む
自賠責基準とは|請求できる保険金の額と損害賠償額を増やす方法
自賠責基準(じばいせききじゅん)とは、交通事故の損害賠償額を計算するための基準の1つで、自賠責保険の保険金を基に算出する基準です。この記事では自賠責基準について紹介していきますので、交通事故被害の損害賠償について確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
後遺障害の異議申し立て|後遺障害等級の認定結果を争う3つの方法
交通事故が原因で後遺症を負った被害者は、慰謝料や損害賠償金を請求するために後遺障害等級の認定を受ける必要がありますが、等級認定が非該当であったり不当に低い等級にされたりした場合、異議申し立てをする必要があります。しかし、後遺障害等級申...続きを読む
後遺障害は14段階で規定されておりますが、第3級は第1級~2級と同じく、社会復帰が不可能とまでされる重い後遺障害にあたります。第3級であるかどうかの見極めが難しい症状もありますので、認定申請や慰謝料請求の手続きで上手く行かないケースが...続きを読む
保険会社と示談する際の注意点|交通事故で正当な示談金を請求する方法
交通事故対応のプロである保険会社を相手に素人である被害者が示談交渉に臨むのに不安を感じる人もいるのではないでしょうか。そこで当記事では保険会社と示談をする際の注意点をご紹介しますので、示談金を請求するための準備を整えておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
事前認定とは|被害者請求との違いと後遺障害申請をする際のポイント
事前認定(じぜんにんてい)とは、後遺障害等級認定を受ける申請方法の1つです。この記事では事前認定の基礎知識と申請する時の判断基準をご紹介します。続きを読む