後遺障害14級の慰謝料
むちうち症の後遺障害が認められ14級9号に認定されました。
自賠責基準と弁護士基準での妥当な金額はいくらになるのでしょうか。
私に過失相殺はありません。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
自賠責で後遺症慰藉料75万円、弁護士基準(いわゆる「赤い本」)では110万円です。そのほか逸失...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
友人が運転する車の後部座席助手席側に乗っている時に、その運転していた子がノーブレーキとよそ見によってカーブにぶつかり事故になりました。
私は頭蓋骨陥没骨折、右前頭葉の脳挫傷、顔面骨骨折、右鎖骨骨折、右角膜損傷、左足打撲の怪我を負い事故直後は4ヶ月と...
タクシーの運転手をやっております。
相手側の前方不注意で事故に遭い入院二週間、通院半年間で現在も通院中で、腰痛が残っています。
この前医者より、これ以上治療を続けても回復しないようであれば、症状固定だと言われました。後遺障害14級に認定されれば、慰謝...
当時1人暮らしの70歳の母が人身事故に遭い入院生活がもうすぐ6ヶ月が経ちます。初めは、救命センターでの入院。かなりの重症で外傷性くも膜下出血、脳挫傷、左肋骨第1から第12骨折、骨盤骨折、左上腕骨折、前腕骨折の診断。現在は転院し、精神科入院です。整形も診て...
後遺障害認定を受けるのに、主治医の先生に診断書を作成していただく前に弁護士の先生に相談した方が良いのか 認定を受けてからの相談で良いのか分かりません。どちらが良いのか教えて下さい。
慰謝料の計算についてになります。
むちうちの通院だったのですが、先日被害者請求をいたしまして、後遺障害14級を取得しました。
示談交渉したいのですが、赤い本の慰謝料計算を参考にしているのですが、毎週2回の病院への通院と週に1~2回の整骨院の通院の...
怪我の状態は重いのですが、後遺障害に必要な画像の条件が揃っていないため等級は厳しいようです。
そんな中でも何とか少しでも等級獲得に力になって下さる弁護士の先生はおられるのでしょうか?それとも、諦めるしかないのでしょうか?
また、検索で交通事故でヒット...
交通事故に関する法律ガイドを見る
追突事故の慰謝料の相場|もらえるタイミングと増額をするためのコツ
追突事故では示談交渉を契約保険会社が代行できないため、慰謝料の相場を知っていないと正当な額を請求しそびれてしまうかもしれません。この記事では、追突事故の慰謝料の相場・請求時の流れ・請求時のポイントなどを解説します。続きを読む
交通事故の慰謝料や損害賠償金に税金はかかる?|課税対象の基準まとめ
交通事故で被害者側が請求できる慰謝料や損害賠償、保険金に関する課税基準について今回は解説していきたいと思います。続きを読む
交通事故の示談金を増額させる方法|弁護士に依頼するメリットも解説
交通事故の示談金が増やせることをご存知ですか? この記事では、交通事故の示談金を増額させられる方法について紹介します。同じ交通事故でも、交渉次第で受けとれる示談金の金額が大幅に異なってくるので、ぜひとも知っておいてください。続きを読む
追突事故の慰謝料の計算方法や計算例・慰謝料増額のポイントを解説
2020.5.20追突事故の加害者に請求できる慰謝料は3種類あります。さらに計算基準も3種類あるため、「どの慰謝料をどの計算基準で請求するか」によってもらえる金額は大きく変わります。この記事では、追突事故の慰謝料の計算方法や計算例、慰謝料増額のポイントなどを解説します。続きを読む
交通事故の慰謝料の相場|計算方法・慰謝料増額のための3つのポイント
交通事故に遭った際は、加害者に対して慰謝料請求を行うことになりますが、その際は「いくら請求できるのか」という点が大きなポイントとなるでしょう。この記事では、交通事故の慰謝料相場や、慰謝料増額のためのポイントなどを解説します。続きを読む
自動車事故で生じるむちうちの特長|治療を進めていく際の注意点とは
交通事故におけるむちうちは治療が長引きやすいため損害賠償が高額になりやすい傷害です。この記事ではむちうちの症状と特徴について紹介していきますので、自動車事故の被害に遭った際の治療の進め方について確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む