駐車場での交通事故
先日、駐車場通路で停車中に前にいた車が急にバックをして来て逆突されました。(当方軽四、相手普通車)
ちょうど 前の車が停止したので 私も停
止 助手席のパンとジュースを取ろうとした時でしたので 前方は見ていませんが完全に停止はしていました。
クルマのダメージは、バンパーに少し歪みヘコみがあったので新品に交換し修理代金は10万円程度です。
修理工場では24万円かかると言われましたが保険会社は認めてくれません。
過失割合は私は0です。
身体の方は、首が痛かったので明日病院に行きますと 加害者に言いました。次の日に首に違和感がました為 病院に行ったところ、頚椎捻挫 腰椎捻挫で2週間の加療との事
で診断(後日、病院の診断書を
警察に提出し、人身事故に切り替えました)
警察の実況見分は私の言っている事に間違いがない為 現場検証は加害者のみで行ったみたいです。
私は調書のみ取りました。
ところが、加害者側(任意保険が身体は 此方ではみないし 痛いのなら そっちの任意保険の人身傷害を使え この程度の事故なら普通、物損で人身事故にしない 車のみの修理で終わるだろ バンパー取り替えてやったし 逆突事故の駐車場内の事故で低速でシートベルトもしていないので自賠責も審査が通らない 審査が通ってから見てやる それまでは自腹の通院をしろ 金はかえって来ないけどね」と
言っています。
加害者本人は現場で修理しますし 怪我をされたのなら病院へと言っていました。
が加害者側 任意保険は納得出来ないなら自賠責に被害者請求をして下さい」との連絡がありました。
被害者請求をしても 通らないですよと連絡がありました。
そこで質問なのですが、
①軽微な事故であっても、書類を揃えて被害者請求すればほぼ間違いなく
通るのですか?
(「事故状況を調査させていただいた結果、お支払できません」
なんて可能性はありますか?)
②自賠責の調査機関が、加害者側に事故状況の確認をすると聞いたのですが、
この時、もし加害者側が悪意を持って「人身事故にするような事故じゃなかった
ので保険金を支払わないでほしい」と主張した場合、支払われなくなるのですか?
自賠責に確認したら 車対車の事故で 軽傷でも医師の診断 事故証明書 など 揃えれば お支払いは出来るとはずと言っていました。
③軽微な事故&軽傷なので、医師の指示に従って治り次第 早く解決したいのですが、被害者請求以外に
よい解決方法があれば教えて下さい。
相談者(ID:2926)さん
弁護士の回答一覧
当事務所では、事故に遭われた方々の相談を全国から受付ています。慰謝料額も保険会社の査定と裁判所...
損害保険の中には、お客様が知らないところで弁護士特約がついている場合がありますので、もしオプションで入っていれば、弁護士費用は300万までかかりませんので、わずらわしい交渉や、慰謝料請求、及び治療期間の延長等、当事務がお客様の代理人になって交渉いたしますのでお気軽にお問い合わせください弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都千代田区神田須田町1-24神田AKビル8階A号室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【まずはメールでご相談ください!】幅広い経験・実績があるからこそ「多様な解決策」をご提示、「柔軟な対応」が可能です!
この質問に関連する法律相談
当方過失0の追突事故です。
頸椎捻挫、腰椎捻挫
治療期間218日、通院日数142日
で打ち切りとなりました。
最終慰謝料提示額が約69万円でしたがこれは妥当なのでしょうか。算出根拠の明示はして頂けませんでした。
車両本体の評価損をカ...
100対0の貰い事故です。相手は居眠り運転でセンターライン超えてこちらの車に正面衝突となりました。
10年ほど前に販売された車であり、時価額が9万と言われました。さらに上から目線でかなり馬鹿にしたような態度で交渉してきます。
なかなか話が進まず、...
近親者の入院付添費についてご質問があります。
近親者が病院にきていたことを証明するにあたり、何かいるのでしょうか?
重体で運ばれてきたときの当日、入院先より必要のあるものを用意した日、着替えなどの交換や着替えを介助する日、手術の同意説明が先生からあっ...
昨年5月に事故に合いました。
状況は自分はバイクで直進中に
対向車線上で脇道に右折の為一旦停止していた軽乗用車が
バイクが明らかに止まれない速度であるのに右折した為
バイクの車線内で正面衝突しました。
自分は自賠責は入っていましたが任意保険...
友人が運転する車の後部座席助手席側に乗っている時に、その運転していた子がノーブレーキとよそ見によってカーブにぶつかり事故になりました。
私は頭蓋骨陥没骨折、右前頭葉の脳挫傷、顔面骨骨折、右鎖骨骨折、右角膜損傷、左足打撲の怪我を負い事故直後は4ヶ月と...
交通事故に関する法律ガイドを見る
交通事故に関する示談書の作成例と確実に示談金を受け取るための対策とは
交通事故の示談書(じだんしょ)は、加害者より受け取る示談金額などを定める書面であり、加害者側の任意保険会社と行う示談交渉で話し合った内容を証拠として残すために作成されるものです。続きを読む
交通事故裁判の基礎知識まとめ|費用・期間の目安と弁護士依頼のコツ
交通事故がが発生した場合、当事者同士で保険会社を介しながら示談交渉を行いますが、お互いの主張がかみ合わず示談が成立しない状況では、裁判所でどちらの言い分が正しいかを判断してもらう必要があります。当記事では交通事故裁判に踏み切る判断基準と基礎知識をご紹介します。続きを読む
むちうちの慰謝料を計算する方法|後遺障害慰謝料を増額するコツについて
傷害事故でむちうちを負った被害者は加害者の保険会社(未加入の場合は本人)に後遺障害慰謝料を請求できる可能性があります。この記事ではむちうちの慰謝料の計算方法や少しでも高額に請求するコツをお伝えしていきますので、慰謝料請求を検討されている場合はぜひ参考にどうぞ。続きを読む
むちうちで獲得できる自賠責基準の慰謝料事例と慰謝料を増額させるコツ
むちうちは症状や示談の仕方によって受け取れる慰謝料が大きく変わってきますこの記事では、自賠責基準でのむちうち慰謝料請求についてご紹介するとともに、慰謝料の相場や請求額を増やす方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。続きを読む
後遺障害の保険金の相場|正当な金額を請求するための基礎知識まとめ
交通事故の保険金は事故被害から立ち直るための大切なお金なので、請求漏れがないように被害者は保険金の正しい知識を身に着けておいた方が良いでしょう。この記事では交通事故の保険金の相場や正当な金額を請求するための基礎知識をご紹介します。続きを読む
症状固定となり損害賠償請求のために後遺障害診断書の作成を医師に依頼しても、断られる事故被害者の方がいます。後遺障害の認定は後遺障害診断書をもとに行われるため、医師が後遺障害診断書の作成を拒否した場合、そもそも認定の申請ができなくなってしまいます。続きを読む