弁護士特約について/交通事故
大変困っております。以下3点お教え戴けませんでしょうか?
交通事故で保険会社と話をしております。
1,内容的に先方の信号無視なので、私としては「10対0」を主張したいのですが、保険会社さんは、判例から見ても「前方不注意」ふくめ「0」はない。
「8対1」が「9対1」になっても保険会社が払う事には変わらないので、弁護士特約を使用するだけ無駄との事ですが本当でしょうか?
2.同乗者(友人数人)が頸椎捻挫、打撲で各全治2週間の怪我をしており、治療費、慰謝料を自賠責でなく、先方に請求する事は可能でしょうか?
3.車も全損になりましたが、自賠責だと155万円迄という事で車も無い状況です。これはもうどうしょうもないのでしょうか?
【事故状況】
片道3車線(右側は右折専用ではなく、直線右折専用ライン)
・私の方は、右折の為、青信号で待機。黄色信号で対向右折車が動くのを見て、赤に変わる手前で右折(黄色で発進⇒右折中に赤信号)
・対向車線(一番右車線)より、約60kmの速度で直進車。右折車の後ろから赤信号で突っ込んできて、私の車の助手席の部分に衝突。
・ドラレコ確認したところ、対向車は赤信号の状態で停止線を超えています。
お教え戴きたくお願い致します。
相談者(ID:1951)さん
弁護士の回答一覧
1.については、右直事故ですから、当方が右青で進入したのでなければ残念ながら100ゼロはありま...
2.慰謝料については自賠責基準でなく、裁判基準を前提に交渉は可能です。ただし、保険会社は、社内的に相手に代理人がついているかどうか、法的手続になっているかどうかによって基準がありますので、ご本人で対応する場合には裁判基準では難しいです。
3.車両全損は物損ですから、自賠責ではなく任意保険です。全損の場合、時価額+買い替え諸費用が基本となります。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都港区西新橋1-12-8西新橋中ビル5階 |
---|---|---|
対応地域 | : |
【弁護士歴20年】【初回面談30分無料】【虎ノ門駅から徒歩1分】【休日・時間外対応可】豊富な経験と実績に裏打ちされた総合力で、適切な問題解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
昨年10月、信号停止中に後方から個人タクシーに突っ込まれました。過失はタクシー10割。車は全損扱いとなり、レッドブックによる査定で同等車も買えない金額、治療費はタクシー共済持ちだが勝手に3ヶ月で打切り、慰謝料は自賠責分で3ヶ月分の33万のみ。
異議を申...
昨年の11月に、車を停止していたら前方から急速度で突っ込まれる貰い事故に合いました。10対0の被害者です。。
加害者が、自賠責保険しか入っておらず、当方の任意保険人身傷害で現在治療中です。弁護士特約に入っているので弁護士さんにお願いしたいのですが、タイ...
先日、事故にあい今も治療中です。
加害者の方から、事故にあったことが会社に知られると
クビになってしまうので、警察には届出ないでほしいと懇願されました。
情に流されてしまい、届出ないことにしたのですが
友人からの話を聞くと、治療費などがもらえ...
青信号での横断歩道横断中に右折してきたタクシーに右足を轢かれました。事故当時の腫れはひどかったですが、中指の骨折のみで、会社休業なく、松葉杖での出勤、何日間かの通院対応、若干の違和感は残っていますが、後遺症なしの診断となっています。
*保険会社の提...
優先道路走行中建物の脇道からでてきた車に衝突
自分の車が破損していて自走困難なのですが車の修理費や買い替えなどは自分で払うようなのでしょうか
また9:1や8:2の場合相手側に払わなくていけないお金はあるのでしょうか
妻の運転している車の助手席にのっており交通事故にあいました。骨盤骨折、肋骨骨折、脳挫傷で全治2ヶ月リハビリを含めると3ヶ月くらいと言われました。
このような場合、私自身はじめて交通事故に遭いましたのでどの様に進んでどの位のお金が必要なのか見当もつかない...
交通事故に関する法律ガイドを見る
積極損害の基礎知識|加害者に請求できる項目と示談交渉時の注意点
積極損害(せっきょくそんがい)とは、交通事故の被害により、被害者が支払った費用のことで、治療費、通院交通費、付添人費用などをいいます。今回は、交通事故の被害者が請求できる積極損害の項目と金額、さらに示談交渉時の積極損害算定に関する注意点を記載したいと思います。続きを読む
交通事故によって負ったケガが治療し続けても回復の見込みがなく、日常生活で行う身体の動作が制限されたり労働能力を失ったりした場合、全部で14段階ある後遺障害等級のいずれかに認定されます。後遺障害第14級は全等級の中で最も軽症だとされてい...続きを読む
交通事故に関する示談書の作成例と確実に示談金を受け取るための対策とは
交通事故の示談書(じだんしょ)は、加害者より受け取る示談金額などを定める書面であり、加害者側の任意保険会社と行う示談交渉で話し合った内容を証拠として残すために作成されるものです。続きを読む
交通事故の示談金はいくら?相場・計算例・増額させる方法を解説
交通事故に遭った際は加害者と示談交渉を行うことになりますが、示談金には「慰謝料」や「積極損害」などさまざまな項目が含まれており、ケースによって請求額は大きく異なります。この記事では、交通事故の示談金の計算例・内訳・増額させる方法などを解説します。続きを読む
春の飲み会シーズンの酒気帯び運転に注意!自転車の飲酒運転の罰は車と同じ?
花見や卒業式、入学式を迎えると逃げられない飲み会が増えますよね。一口、二口なら大丈夫と、自転車に乗ってしまうととんでもない刑事罰をうけることになりかねません。この記事では、自転車の飲酒運転について紹介します。続きを読む
過失割合に納得いかない時の対処法|修正が認められる交通事故の状況
交通事故の過失割合は事故当事者の合意または裁判所の判決で決定されるので保険会社の提示する過失割合に必ず応じる必要はありません。この記事では過失割合に納得いかない時の対処法をご紹介します。続きを読む