掲示板での誹謗中傷について
初めまして。好き嫌い.comで、誹謗中傷を受けました。
その掲示板はどのフィギュアスケーターが、好きか嫌いかを投票するところです。宇野選手の嫌いのカテで、正直に羽生選手のファンと言ったら、なりすましと言いがかりをつけられました。
何で宇野選手の嫌いカテで、そんな事を言ったのかと言うと、ある人が宇野選手の好きカテを覗いたらしく、そこで「宇野選手の悪口言ってるのは、羽生ファンばかり。」とありました。その人は悪口を言ってるのは、羽生ファンのなりすましと言ったんです。
私は、そんな事ない。なりすましじゃなくて、正真正銘のファンだって、他選手の悪口を言ってるのに。と思い、正直に羽生選手ファンだけど、私は悪口言ってます。とカキコしました。
そうしたら、開き直りだとか、匿名の掲示板でファンだって名乗るから、なりすましと思われても仕方ないと勝手に決めつけられました。
その後、私も感情的になり、その相手に文句を言いました。こっちは正直に言っただけだし、会った事もないのに、何でなりすましって決めつけるの?って感じで。感情的になってしまった私も悪いですが、一方的に決めつけるのもどうかと思います。
これは、名誉棄損に入るのでしょうか?羽生選手の好きカテに助けを求めましたが、そちらでも冷たくあしらわれました。
もう、ショックで本当に傷つきました。
正直に言った事が、どうして叩かれるのかが、私には分かりません。それとも、私に非があるのでしようか?本当にばか正直は痛い目を見ると思いしらされました。
私は、もう二度とそこには行きたくありません。誹謗中傷した人のコメントって消せるんでしょうか?お忙しいところすみませんが、どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
相談者(ID:1719)さん
この質問に関連する法律相談
とあるサイトを見ていたら、急に登録完了の文字が出てきて、1日以内に多額のお金を入れないと厳正に処罰すると言う画面が表示されました。
退会申請のメール等を送っているのですが、全然退会出来ません。このような時、どうすれば良いのでしょうか。無視していても大丈...
先日、YouTubeという動画投稿サイト内のコメント欄にて、あるミュージシャンを指して、「〇〇(実名)の作品には狂気を感じる。」と評したのですが、このような言い方は本人に対する侮辱罪としてあてはまるのでしょうか?
本人を指して公然と「〇〇(実名)は狂気...
トラブルになった相手にSNSで匿名で嫌味を言ってしまいました。相手方はしかるべきとこに相談したと言っています。この嫌味は相手にしか見えないとこに投稿し、「死ね」や「殺す」など脅迫めいたことは書いておりません。この場合訴えられるとしたらどんな罪なのでしょうか?
現在妊娠中なのですが、相手は実は既婚者でした。
ずっと独身と騙され続けていて、安定期を過ぎてから既婚発覚し、養育費の支払いを公正証書で約束して、お別れして未婚シングルマザーの道を選びました。
最近、彼の嫁がインスタグラムでスクショした私の写真を使...
先月知り合ってお互いに独身で同じ地元で彼の家近く待ち合わせで私の車で話をして、マッサージして流れでホテルへ行って身体の関係持ちました。その行為は嫌ではなかったのですが最中写真動画勝手に撮られ嫌と言っても強引に取られました。その写真動画を消してもらいたくて...
Instagramの写真投稿機能を使い
捨てアカウントで私の顔写真と共に私に対する外見中身の誹謗中傷などが投稿されています。
そして私のアカウントに何度もフォロー要請が拒否しても来ます。
こういうのは損害賠償や犯罪等になるのでしょうか?
インターネットに関する法律ガイドを見る
フィッシング詐欺5つの手口と事例|引っかかってしまった際の対処方法
フィッシング詐欺の手口と事例をお伝えした上で、被害を未然に防ぐための知識や、引っかかってしまった際の対処方法をご紹介します。メールだけではなく、SNSやアプリを使ったフィッシング詐欺の手口もお伝えしますので、参考にしてみてください。続きを読む
フィッシング詐欺メールの特徴と手口|騙されないためのメール利用方法
フィッシング詐欺メールの特徴とその手口をご紹介します。手元に届いたメールが詐欺なのか、判断がつかない方は参考にしてみてください。また、今後詐欺被害に遭わないためのメールの使い方もご説明しますので、あわせてご覧ください。続きを読む
ネットストーカーへの対策と予防法を解説しています。ネット上での執拗なつきまといは、犯罪に発展する恐れがあるだけでなく、個人情報が漏洩してしまうといったリスクもあります。ネットストーカーからの被害を懸念している方は、是非参考にしてみてください。続きを読む
ネットの誹謗中傷を通報する手順|警察が介入しない時の対処法・相談先
ネット上の誹謗中傷を通報する手順をお伝えした上で、警察が対応してくれない場合の対処法などをご説明します。通報する際に必要な準備や警察以外の相談先もご紹介しますので、あわせて参考にしてみてください。続きを読む
ストーカー規制法を徹底解説|法改正の内容や警告・罰則について
ストーカー規制法の概要を詳しく解説しながら、ストーカー規制法の歴史を遡っていきたいと思います。続きを読む
フィッシング詐欺の被害を防ぐ6つの対策方法と被害に遭ったときの相談先
フィッシング詐欺と一口にいっても色々な手口が用いられるので、被害を予防するための対策はきちんと行っておくべきでしょう。フィッシング詐欺の目的は、SNSや預金口座、クレジットカードのアカウント情報(ID・パスワード)を盗むことであり、詐...続きを読む