交通事故の事で相談したいです。どうしたら良いでしょうか
4月中旬、交通事故で病院へ行き、その後整骨院で先月末迄、お世話になりました。その後、相手の保険会社からの連絡が一度も無くて、当初からの対応があまり良くなくて、話もしたくないです。1ヶ月経つので、かなり不安です。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
ゆきさん はじめまして。イージス法律事務所の代表弁護士の長(おさ)と申します。 相...
はじめまして。イージス法律事務所の代表弁護士の長(おさ)と申します。
相手方保険会社から連絡がないとのことで、ゆきさんにおかれては、不安な日々をお過ごしのことと存じます。
ゆきさんから連絡を取ることが心理的に難しいのであれば、代理人を立てて解決を図るという方法もあります。
ゆきさんもしくは同居のご家族(ゆきさんが独身であれば別居の親御様)が、任意保険の弁護士特約に加入していれば、弁護士特約を用いてゆきさんが金銭的な負担なく弁護士を交渉の代理人に立てることができます(法律上、弁護士しか代理人となることはできません。)ので、まずはご自身、もしくはご家族の任意保険の保険会社にお問い合わせをされて、弁護士特約に入られているかご確認されたほうがよろしいと思います。
弁護士特約に入られているのであれば、費用を負担することなく弁護士に交渉を任せられますので、保険会社へのご確認後、あらためて弁護士にご相談下さい。
イージス法律事務所
弁護士 長 裕康
メール info@aegislo.com
電 話 0120-366-772
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル3階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
【中国語対応スタッフ所属】【銀座駅徒歩3分】法律に関するお悩み、お話下さい。依頼者様の精神的負担を軽減し、納得のいく解決を目指すため、粘り強い交渉を心がけています。
この質問に関連する法律相談
自転車と車の接触事故起こしましたが。診断は膝打撲でしたが16歳の為に後遺症も心配です。相手の保険会社にはどんな示談内容にするのがいいでしょうか?医療費と自転車の修理代だけでしょうか?
衝突事故にあい、10対0で被害者です。整形外科で診察してムチウチと診断され湿布を出されました。
次行くタイミングわからず、子供も小さくじっとしてない上に夏休みになり、整形外科の病院には行けていませんでした。
その間は市販の塗り薬を毎日ぬったり...
三年前に交通事故で大怪我をおい三ヶ月入院してリハビリもしたが以前の様に家事もできすパートにも行けない。交通事故に遭う前はパートで毎月8万円から10万円の収入があった。前はテキパキと仕事出来たが今だに杖をついて歩き階段も無理になった。以前の姿と違うのに14...
今年の2月ごろに人身事故にあいました。自分は被害者です。
バイクで走行中後ろから軽四自動車に追突されました。事故当日は痛みがなかったのですがしばらくして足がしびれだしました。医者には神経を傷つけられているかもしれないといわれました。この場合行為障害...
非接触事故で因縁を付けられ、事故当日に警察を呼び実況見分をしました。
後日、警察から連絡があり、実況見分の結果、事故処理をせず、双方示談して下さいとのこと。
相手側から、事故処理されなかったにも関わらず、首の痛みを治す為の治療費を出せとのことで、...
昨年6月自転車が坂道を右側通行でもうダッシュで走ってきて避けきれず、ぶつかって来ました。
自分はすぐ近くの、レストランで会社の社長の披露宴の幹事、並びに出席者の迎えなどがあり、急いでいたので、ぶつかってきた少年に車から降りて、何度も痛くないか、救急...
交通事故に関する法律ガイドを見る
後遺障害13級の症状には、11号「内蔵の機能障害」や5号「5本以上の歯の欠損」、9号「片足の指の欠損」などがあります。症状の詳細や、等級認定を受けるためのポイントや手順、認定を受けた場合にもらえる慰謝料の相場や金額を紹介していきます。続きを読む
電車遅延で予定が台無しに…損した分のお金を鉄道会社に請求できる?
2018.10.1電車が遅延したせいで予定がパーになってしまったとき、それにかかった費用は鉄道会社がとってくれるのでしょうか?弁護士に聞いてみました。続きを読む
むち打ち症の示談金相場|損害賠償金と慰謝料額の算定基準まとめ
交通事故が原因でむち打ち症を負った被害者は、加害者側の任意保険会社と示談交渉をすることで『示談金』を請求することができます。示談金とは治療費や入通院慰謝料などの損害賠償金や慰謝料を全て合わせたものであり、示談金が支払われることで当事者...続きを読む
保険会社と示談する際の注意点|交通事故で正当な示談金を請求する方法
交通事故対応のプロである保険会社を相手に素人である被害者が示談交渉に臨むのに不安を感じる人もいるのではないでしょうか。そこで当記事では保険会社と示談をする際の注意点をご紹介しますので、示談金を請求するための準備を整えておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
後遺症と後遺障害の違い|後遺障害等級認定を受けやすくなるポイント
後遺症(こういしょう)とは、病気やケガなどの治療を続けても完全に治らず、症状が残ってしまうことをいいます。手足の麻痺症状や関節の可動域低下、大きな傷跡などが後遺症になりますが、『後遺障害』とは違う意味になります。後遺障害の場合だと、交...続きを読む
全部で14段階に分かれている後遺障害等級の中で第10級は比較的軽めの後遺障害ですが、それでも日常的な生活を送ることが難しく、それまで携わっていた労務への復帰も場合によっては不可能になってしまいます。深刻な後遺障害を負った被害者は精神的...続きを読む