交通事故、借金について
交通事故、バイクの後ろに乗っていた際に運転手のわき見運転により転倒した際、骨折をしました。
今も病院に通院中です。
運転手に、どのような事ができますか?
詳しく教えて下さい。
借金の事は、以前付き合ってた人に騙されて借用書を書かされました。
その借用書で、今脅されています。
どのように対処すれば良いでしょうか?
相談者(ID:7295)さん
弁護士の回答一覧
1 交通事故について 運転手に対しては、事故の原因にもよりますが、代表的なものとして ・治...
運転手に対しては、事故の原因にもよりますが、代表的なものとして
・治療費
・慰謝料
・休業損害(仕事を休んだ損害)
を請求できる可能性があります。
もちろん、事故の原因によっては過失相殺といって、請求額が減額される可能性があります。
運転手が任意保険に入っていれば任意保険に対応してもらうのが良いでしょう。
任意保険に入っていなくとも、自賠責保険に請求できる可能性があります。
2 借用書について
事実を詳しく伺っていないので、確定的なことは申し上げられませんので、一般論を申し上げます。
民法第587条には、「消費貸借は、当事者の一方が種類、品質及び数量の同じ物をもって返還をすることを約して相手方から金銭その他の物を受け取ることによって、その効力を生ずる。」と規定してあります。
要するに、借金は金銭を現実に受け取っていないと契約が発生しません。
実際にお金を借りていなければ、返還する必要もないということです。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-21-1 ダイヤビル303 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
ご相談者様の立場に寄り添い、最善の解決へ向け尽力いたします
この質問に関連する法律相談
深夜の時間帯で目撃者もいなくボタン式の信号で渡ろうとしたときに車の不注意で事故にあってしまった。運転手の話によると黄色だったが行こうとしてたら衝突。一方当てられた側は記憶がない。事故した記憶もなく会話も未だまともに出来ない状態。警察自身も教えることはでき...
雨の夜点滅信号の交差点で、私は黄色の点滅を徐行ではなく、多分40キロ位で、相手は赤の点滅信号を停止せずに走って来て事故になりました。
被害者だとは言われましたがまだ比率は出ていません。物損事故でしたが、首や肩の痛みがあり医者に行き診断書をもらいましたが...
先日父が仕事帰りに事故(直進バイクと右折自動車)にあったのですが過失割合等はどのくらいになるのでしょうか?
事故は父から見ると信号を渡りきってすぐに住宅街に抜けれるような側道に右折した車とぶつかった形です。
父は確認した時は青だったといい相手さんは父...
先日事故に遭いました。
過失の割合は100/0で当方は0です。
病院で診断書をもらいそれを警察に届ければ人身事故になると思うのですが、物損事故と人身事故では保証内容に違いがあるのでしょうか?
事故を起こした加害者はいったん逃げて当方が捕まえ...
弁護士特約がついているので、ご依頼予定しています。
事故からどれくらいのタイミングでご相談がベストでしょうか?
現在は、通院開始したばかりです。
医師からは、通院期間が年内か年明けくらいになることを言われております。
治療終了になりそうな、少し前...
交通事故に関する法律ガイドを見る
むち打ち症の示談金相場|損害賠償金と慰謝料額の算定基準まとめ
交通事故が原因でむち打ち症を負った被害者は、加害者側の任意保険会社と示談交渉をすることで『示談金』を請求することができます。示談金とは治療費や入通院慰謝料などの損害賠償金や慰謝料を全て合わせたものであり、示談金が支払われることで当事者...続きを読む
交通事故の過失割合を弁護士に依頼するメリット・費用・選び方を解説
交通事故の過失割合について揉めている際は、弁護士の力を借りることをおすすめします。知識・経験の豊富な弁護士であれば、適切な過失割合の獲得が望めます。この記事では、交通事故の過失割合について弁護士に依頼するメリット・費用・選び方などを解説します。続きを読む
交通事故によるむち打ち慰謝料の相場と適正な後遺障害認定を受けるコツ
むち打ちは交通事故の代表的な負傷の1つですが、他者から見て症状が分かりにくい負傷のため慰謝料請求の際にトラブルが生じやすいと言われています。そこで、この記事では慰謝料請求の成功率を高めるためにむち打ちの後遺障害に関する基礎知識をご紹介します。続きを読む
人身事故の示談における示談金の内訳と計算と弁護士に頼むメリット
示談金の決まり方をしっかりと認識していれば、請求された示談金が妥当なものか不当なものかしっかりと確認することができます。そこで今回は示談金の決まり方について紹介します。続きを読む
日弁連交通事故相談センターとは|交通事故に関する無料相談先まとめ
日弁連交通事故相談センター(にちべんれんこうつうじこそうだんせんたー)では、無料で交通事故に関する紛争の解決を行うことが出来ます。今回は日弁連交通事故相談センターで解決できる問題と利用する際の方法について記載します。続きを読む
交通事故で加害者と示談交渉をしていると、相手が突然、弁護士を立ててくるケースがあります。その場合「こちらとしても弁護士を立てた方が良いのか?」と心配になってしまうものです。この記事では、交通事故の示談交渉で相手の弁護士が出てきたときの対処方法を解説します。続きを読む