人身事故の慰謝料相場は?
こんにちは。よろしくお願いします。
一月に雪にスリップした車に轢かれました。顔の擦り傷と肋骨にヒビが入りました。ヒビだったので、入院はしないで、コルセットで固定して治療する事になりました。
事故から3ヶ月たった頃、相手の保険会社から示談書が送られてきて、治療費と休業補償を除く慰謝料が25000円と記入してありました。
この金額は妥当ですか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
一月に雪にスリップした車に轢かれました。顔の擦り傷と肋骨にヒビが入りました。ヒビだったので、入...
まず、勝手に示談書が送られて来たのはどうでしょうか。後遺障害が残っている可能性もあるので、症状固定後に後遺障害等級認定をして貰うべきです。
また、ギプス固定中等安静を要する自宅療養期間は、入院期間とみることがありますが、そうでなくてもコルセット中は通院中とみてよいでしょう。とすると、通院期間が3か月とすると、73万円程度となるでしょう(軽傷としても、53万円です)。とすると、2万5000円は余りに低すぎる金額と思います。
是非早急に弁護士に相談して下さい。
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
慰謝料について質問です。
昨年12月に交通事故に遭いました。
私は原付、相手は乗用車です。
肋骨6本と右肩の骨折で2週間の入院
今、現在(3月中旬)も通院中です
6月に再度右肩のボルト
を抜く手術予定
そこで、慰謝料は相手側からいくら程度貰...
保険会社より、示談案が届き回答を迫られております。慰謝料の提示が70万で低いと思いましたのでご相談です。
自転車で通行可能な歩道を左右前確認しながら通行中、私から見えない位置(後ろ)で、歩行者がショルダーバッグの紐を自転車の後方車輪に挟み込んだらし...
後遺症障害14級9号外認定されました。この場合の慰謝料はいくらになるんでしょうか?
信号停止中に後ろから追突、通院期間503日 通院日153日です。
交通事故の慰謝料について教えて下さい。
昨年4月に事故に遭い過失割合10:0です。
事故後首に痛みがありMRIにて頚椎に若干の変形が確認されその後通院
していましたが、9月に頚椎の変形箇所が悪化 しヘルニアになりました。MRIにて神経を圧迫している...
出勤中赤信号で停止中に追突され、首から背中、腰を捻挫、むちうちとなり半年間で123日通院。
示談に入りますが相手の保険の方に聞いたところ治療費が100万近くかかっているので間違いなく任意になりますとのことでした。治療費の多さに驚き、示談金、慰謝料が...
昨年4月末に私の妻が、追突事故(当方車、相手自動二輪)にあい、腰と首にMRIによりヘルニアと診断されました。相手が任意未加入のため自分の保険会社の特約で対応しています。
今年の3月に症状固定になり、後遺障害の申請を、自分の保険会社を通じで行い、併合14...
交通事故に関する法律ガイドを見る
自転車事故の慰謝料|加害者・被害者双方からみた慰謝料の注意点
今回は、自転車事故の慰謝料の算定の方法と、増額する手順、また加害者になり高額な慰謝料の支払いを未然に防げるようにする方法について記載します。続きを読む
交通事故にかかる弁護士費用の相場|費用の節約法と依頼先を選ぶコツ
2020.3.27交通事故問題の解決に心強い弁護士ですが、当然ダダではないので利用するなら費用の相場と節約方法を把握しておく必要があります。この記事では交通事故の弁護士費用についてご紹介するので、弁護士への依頼を検討されている場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
交通事故の示談をしない選択はありか?慰謝料に納得できない時の対処法
交通事故にあった当事者で話し合い正式な和解の条件を取り決める示談交渉ですが、あえてしないという選択肢はありなのか?この記事では示談をしないとどうなるのかについてご紹介します。続きを読む
後遺障害8級の慰謝料|適正な慰謝料を受け取るためにできること
後遺障害等級第8級(「脊柱に運動障害を残すもの」などの症状)に認定された場合、被害者にはどのくらいの慰謝料が支払われるのでしょうか。慰謝料の相場には自賠責・任意保険・弁護士と3つの基準があり、金額が変化します。過去の判例を交えつつ紹介したいと思います。続きを読む
追突事故で「むちうち」になったら|示談・慰謝料獲得のポイント
不運にも追突事故に遭った被害者にとって、車の損害も気になるところですが、それ以上に大切なのは自分の身体でしょう。軽い追突事故でもむち打ち症を負う可能性があり、被害者にとって困るのはむち打ち症が加害者の任意保険会社に認められず、治療費を...続きを読む
後遺障害等級第9級は視力の著しい低下や手足などの欠損など外傷的な障害に加え、脳神経の機能や精神に関する障害など、幅広い項目があります。全部で14段階ある後遺障害等級の中では比較的軽めの障害ですが、それまで難なく行えていた身体の動作が、困...続きを読む