加害者が自賠責保険のみの場合
2016.3に一時停止中に左折車両の大回りにより正面衝突事故が発生しました。
次の日に警察署へ診断書を提出し人身事故となりました。
車両の修理費用は30万程度、診断書は脛椎捻挫、背中の受傷で2週間となっています。
加害者は自賠責保険のみであり、通院費用等は自身の任意保険より請求をしてくれることとなりましたが、車両の修理費用は自身で請求となりました。
そこで3つの悩みがあります。
車両の修理費用はどこまでの範囲請求できるのか。
弁護士特約でこの上記を相談し増額、請求委任ができるのか。
加害者へ請求となると思いますが、支払いが出来ない経済状態であった場合どうなるのか。
分からないことが多すぎて困っています。良ければ回答をお願いいたします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
車両の修理費用はどこまでの範囲請求できるのか。 修理が相当な場合、適正修理費用相当額の...
修理が相当な場合、適正修理費用相当額の請求が認められます。
弁護士特約でこの上記を相談し増額、請求委任ができるのか。
できます。
加害者へ請求となると思いますが、支払いが出来ない経済状態であった場合どうなるのか。
結局支払って貰えない場合があります。ご自分の保険で対応できないかご検討下さい。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
宮崎在住の母が人身事故に遭いました。私は島根県に在住です。後遺障害認定を受けたいのですが、母とは離れているので、早々 母の病院に行けません。
どのようにして、弁護士を探したら良いですか?
平成28年10月28日に母が車の運転中に、交差点での車同士による衝突事故で死亡しました。
相手方が自賠責のみの加入だったため、10月30日に弁護士に相談し、そのまま事故後の問題を依頼して着手金10万円を支払いました。しかし、平成29年2月25日現在、弁...
日本に居住している友人のイギリス人男性が、 今年の初め頃、東京で、彼は同乗者を数人乗せて、 接触事故を起こしてしまいました。
相手はタクシーで、 その時点では怪我等はなかったようですが、問題は、 その時点で同乗者が逃げたため、 運転していた彼は逃げ...
妻が自転車で買い物中に事故に遭いました。
全治3週間で過失割合は【妻】1:9【相手】です。
妻がケガをしているので、家事・育児のほとんどは私がやっています。
また、妻は週3回スーパーでパートタイムの仕事をしています。
主婦としての、またパートタイ...
先月5/31に主人が乗っていたバイクに バックで下がってきた車にぶつけられてしまいました。主人は止まっていたので過失割合は10:0です。警察も本人も認めております。ところが人身・物損両方発生しているのに、物損は こつんと当たった程度だし 尻もちをついた程...
緩やかなカーブの所で 人の家の木そして電柱にぶつかり気が動転してしまい 家に帰ってしまいました。家で缶ビールを一本飲んでしまい。主人に現場まで一緒にいってもらいました。警察の人も来ていてすぐ自分がぶつかりましたと言いに行きました。
家に帰ってからのお酒...
交通事故に関する法律ガイドを見る
交通事故の示談金を増額させる方法|弁護士に依頼するメリットも解説
交通事故の示談金が増やせることをご存知ですか? この記事では、交通事故の示談金を増額させられる方法について紹介します。同じ交通事故でも、交渉次第で受けとれる示談金の金額が大幅に異なってくるので、ぜひとも知っておいてください。続きを読む
交通事故が得意な弁護士の探し方|見分けるポイントと依頼時の費用
2020.3.26交通事故問題の解決にあたっては、トラブル対応に慣れた弁護士が心強い味方となります。ただし、一口に弁護士といっても、それぞれ得意分野が異なるため「交通事故に強い弁護士」を探す必要があります。そこでこの記事では、交通事故に強い弁護士の探し方やポイントを解説します。続きを読む
交通事故の示談を相談できる5つの窓口|メリットや注意点まとめ
交通事故に巻き込まれた場合は、外部の相談窓口を利用することでスムーズに示談を進めることができるためおすすめです。この記事では、交通事故の示談を相談できる窓口・メリット・注意点・流れなどをまとめました。続きを読む
- 2020.4.23
ペーパードライバーでも、青森に出張した際、仕事が遅くなることや移動手段が限られるなどの理由から、借りざるを得ませんでした。そんななか、物損事故を起こしてしまった場合、会社から保証は受けられないのでしょうか?続きを読む
交通事故の示談成立までの交渉期間と弁護士に依頼するメリットまとめ
通事故で被害者になってしまった場合、加害者と示談の交渉を行います。今回は示談交渉を弁護士に依頼した際の示談成立までの期間と、そのメリットについて記載したいと思います。続きを読む
むちうちの後遺症認定ガイド|等級を獲得して慰謝料を増額させる方法
交通事故が原因でむち打ちを負ってしまった場合には病院で治療をしてもらうことなりますが、場合によっては完治せずに後遺症として残ってしまうこともあるでしょう。また、むち打ちの後遺症は『後遺障害等級』に認定される可能性があります。むち打ち症...続きを読む