なりすまし投稿被害
私の高校2年の息子が同じクラスの生徒に実名でなりすまし投稿をされ困っています。犯人の生徒は断定できたのですが、学校の対応がわかりません。生活指導の先生には息子が相談をしています。息子は精神的に大変キズ付き、犯人の生徒からの報復も恐れています。
名誉毀損とかで民事提訴をしたいのですが可能でしょうか?
相談者(ID:3937)さん
弁護士の回答一覧
高校の同じクラスの生徒間でのトラブルですので、まずは高等学校と対応を協議すると共に、それでも誠...
名誉毀損などの民事提訴をしてみたところで、被告もまた高校2年生であるわけで、裁判所が認定する慰謝料額は、高校生がお小遣いで賠償できる程度、つまり2万円ないし3万円程度にしかならないと思います。
それでは、労力や裁判のためにかけた費用、時間との関係で全く割が合わないと思うのです。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
以前中学の友人とSEXした際にハメ撮りされていたらしく、もしお前が何かしたらこれ流すからなと脅され特になにもしていないのに、映像が知らぬ間に高校の一部に出回っていて精神的に参っている。
発信者情報開示をしたいのですが、問題の件から5ヶ月程が経ってしまっておりますが。
発信者情報開示について、サイト側へIPアドレスを請求し、手に入れてもその後のプロパイダへ開示請求する際、プロパイダのログの保存期間を超えていると情報開示は不可能だ、と...
違法にアップロードされた音楽や動画をダウンロードしたり、画面録画したら違法ダウンロードですよね。では、違法にアップロードされた動画をスマホや携帯電話のカメラ機能で撮影したら、違法ダウンロードになるのでしょうか?
ツイッター(SNS)に、他人のアカウント名と学校名が含まれた「掲示板の書きこみのスクリーンショット」を投稿してしまいました。
掲示板に書かれた情報の真偽は、自分自身知る由もないのですが、
相手方が法的措置を検討しているとのことです。
赤の他人が書き...
発信者情報開示をして特定したい相手がいますが、既に垢消しされてしまっています。
特定したい理由となったのはログイン型のアプリへのプライバシーの侵害に値する動画の投稿をされてしまったことなのですが、そのアプリの公式法執行機関向けデータリクエストガイド...
インターネットに関する法律ガイドを見る
ネットストーカーで被害届を提出する判断基準|警察は対処してくれるのか?
ネット上だけでのストーカー被害であっても泣き寝入りする必要はありません。現代ではネットを利用した粘着行為もストーカーとして扱われます。当記事ではネットストーカーの被害届け提出についてご紹介しますので、警察への相談を検討されている場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
ネットの誹謗中傷を通報する手順|警察が介入しない時の対処法・相談先
ネット上の誹謗中傷を通報する手順をお伝えした上で、警察が対応してくれない場合の対処法などをご説明します。通報する際に必要な準備や警察以外の相談先もご紹介しますので、あわせて参考にしてみてください。続きを読む
ワンクリック詐欺に関する相談をよく見かけますが、国民生活センターに寄せられた相談内容をアダルト情報サイトに関する相談に限定してみても、年間6万件以上の相談が寄せられているとの結果になりました。これは、毎日平均200件以上の相談がされて...続きを読む
- 2018.10.1
SNSで他人になりすまして投稿したり、勝手に他者とやりとりをしたりするのは犯罪ではないのでしょうか?この記事では『SNSで他人になりすますのは犯罪ではないのか』について弁護士法人プラム綜合事務所の梅澤弁護士に聞いてみました。続きを読む
ネットが普及した近年ではネットを利用したつきまとい行為が問題視され、2017年1月にストーカー規制法が改正されネットストーカーも刑事罰の対象となりました。当記事ではネットストーカーを警察に相談する際の基礎知識と流れについてご紹介します。続きを読む
フィッシング詐欺メールの特徴と手口|騙されないためのメール利用方法
フィッシング詐欺メールの特徴とその手口をご紹介します。手元に届いたメールが詐欺なのか、判断がつかない方は参考にしてみてください。また、今後詐欺被害に遭わないためのメールの使い方もご説明しますので、あわせてご覧ください。続きを読む