妻にアカウントを使われて、私に成りすまして名誉にかかわることを書かれました。訴えたい。
家で使っているタブレットで、FBが自由に使えるのですが、そのアカウントは私の名前なのです。それを使って、妻が、「元奥さんには男を作って出て行かれた」「前妻の娘も、男を作ってすぐ離婚」「私も妻に暴力をふるって…云々」など、私自身が書いたように、勝手に書かれ投稿されました。知り合いから電話がかかってきて、知りました。大恥をかかされました。名誉棄損、モラハラ、不正アクセス禁止法などで訴えられるでしょうか?損害賠償できるでしょうか?
相談者(ID:18250)さん
弁護士の回答一覧
あまりにひどい内容で大変お困りのことと存じます。 ご夫婦間の事柄ですので基本的にはお話し合い...
ご夫婦間の事柄ですので基本的にはお話し合いによる解決を目指されるのが良いとは存じますが,ご意向のとおり,名誉棄損や不正アクセスを理由とした損害賠償請求は可能だと思います。
もっとも,その投稿を奥様がしたということを奥様に認めていただくこと(あるいはその証拠を入手すること)が肝要です。
もちろん,時間帯や内容等からいって,ご自身が書かれたはずがない,ということは言えるのではないかと思いますが,仮に裁判で争うことになった場合には,証拠なしでは請求が認められない可能性があるためです。
また,問題の投稿を削除する前に,必ず写真等で証拠を残してください。
消してしまった場合は,記憶が鮮明に残っているうちに,メモ等に残すようにしてください。
証拠の有無を伺い,また,特に問題の投稿そのものを拝見すればより具体的なご助言ができると思いますので,弁護士との面談又は電話による法律相談を行い,具体的なアドバイスをもらうことをお勧めします。
ご不明な点等あればお問い合わせください。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 神奈川県横浜市中区住吉町1-2スカーフ会館9階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 東京都 神奈川県 |
【初回相談30分無料】【当日・休日・夜間の相談可】プライバシー重視の完全個室で周囲を気にせずご相談ください
この質問に関連する法律相談
インスタで炎上してる人がいて、その人に酷い言葉を書いてる人がいたので注意したらまた違う人がコメントに割り込んできて、
その人もアンチしてる人を庇ってるように見えたので色々言い争いをしてしまい、
最終的になかなか認めてくれないのでムカついて、うざいや、...
1週間ほど前に、私は、とある方のSNS上のコメント欄に「不細工すぎて驚いた」という内容の文面を投稿してしまいました。そのコメントに対し、お相手の方も私のアカウントを見たようで、「あなたには負ける、てかあなたの旦那もキモ(笑)」のような書き込みが成されまし...
高校生の娘のメールアドレスから同じ学校の生徒が志望している専門学校に書き込みがありました。
なりすましの可能性が高く、こちらは学校、警察、教育委員会など様々な手を使い無実を証明しよう、送られた子の将来を考えてと働きかけて来ました。
犯人特定には至らず...
SNSを通して、相手の家族の悪口メールを送ってしまったら、訴えられる可能性はありますか?
公に書き込むのではなく、相手とその家族しか読んでいないので、名誉毀損罪や侮辱罪にはならないですか?
万が一訴えられた際の対策を教えてください。
実はある掲示板にキャバ嬢の事を、○○(源氏名)あの顔でよくキャバできると書いてしまいました。そして、掲示板にそのコメントに返信で、弁護士です、特定いたします。と書かれました。
これは、特定されるのでしょうか?
また訴えられますか?
現在ニュースになっている煽り運転の同乗者の女性のデマを拡散させてしまいました。
17日の午前中、私はTwitterのトレンドにその被害女性の名前を見つけて、写真や実名が既に投稿されているのを見つけました。
私も確認すべきだったのですが、「〇〇容疑者と...
インターネットに関する法律ガイドを見る
2chで誹謗中傷されたときの削除手順と該当する罪と罰則まとめ
国内最大規模のインターネット掲示板である2chで誹謗中傷されたとき、どのような手順で削除依頼を出せばいいのかご存知ですか?不特定多数の目から一刻も早く消したい方、記事では消し方と被害に対しての罰則などをご紹介しています。続きを読む
ネットストーカー(サイバーストーカー)の手口と被害に遭った時の対処
ネットストーカー(サイバーストーカー)はインターネット上で監視・つきまとい・なりすまし・個人情報の拡散などを行うことです。今回の記事ではネットストーカーが具体的にどのような行為・手口なのか、事件や被害に遭わないためにできることとは何かをご紹介いたします。続きを読む
リベンジポルノ被害の慰謝料相場 | 示談交渉と慰謝料請求までの流れ
被害に遭ってしまった場合実際に払われる慰謝料の相場はいくらなのか。また、示談交渉に被害者が応じるメリット・デメリット・犯人特定から慰謝料の請求までを紹介します。続きを読む
死んでも消えないデジタルタトゥー|その危険性や事例・対策など
ネットでの発言がきっかけで炎上してしまった場合、その書き込みは一生消すことができません。そのことをデジタルタトゥーと呼ぶことがあるそうです。この記事では、デジタルタトゥーの重要性や炎上対策、デジタルタトゥーで人生が台無しになった事例などを紹介していきます。続きを読む
ボーガスウェア(偽セキュリティソフト)には注意!偽ソフト回避の知識
偽物のセキュリティソフトで警告を出し製品版を買わせようとする悪質なソフトウェア、ボーガスウェア(bogusware)。具体的な手口と対処法についてご紹介いたします。続きを読む
ネットの書き込みを特定するための方法と手順|悪質な場合の相談先
ネット上で悪質な書き込みをした投稿者を特定する方法をご紹介します。書き込みを削除する方法や、困ったときの相談先などもご紹介します。投稿者を特定したい方はぜひ参考にしてみてください。続きを読む