クレーマー対策
私が管理しているビルの警備員から以下の要望がありました。
「駐車場(時間貸し)利用客に、態度の悪い者が稀にいる。明らかに反社会的勢力に属している様な、態度・言動を取られる。証拠の為、会話を録音したい。」
何度か警察沙汰になった事もある為、警備員達の気持ちもよく分かります。
会話を録音する際の注意点として、
①相手の許可を得てから録音を開始しなければならないのでしょうか?
②駐車場の注意書きに、「会話を録音する場合もある」また「駐車場内では警備員の指示に従わなければならない」等と記載する事は可能でしょうか?
以上についてご教示頂ければ幸いです。
お忙しい中恐縮ですが、ご回答の程、よろしくお願い致します。
相談者(ID:2693)さん
弁護士の回答一覧
①相手の許可を得てから録音を開始しなければならないのでしょうか? ⇒必要性があるときに限...
⇒必要性があるときに限って録音する限り、許可はいりません。
②駐車場の注意書きに、「会話を録音する場合もある」また「駐車場内では警備員の指示に従わなければならない」等と記載する事は可能でしょうか?
⇒「会話を録音する場合もある」、「駐車場内では警備員の指示に従わなければならない」は必須ではありませんが、書いておけば抑止効果も期待できるでしょう。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都港区西新橋1-12-8西新橋中ビル5階 |
---|---|---|
対応地域 | : |
【弁護士歴20年】【初回面談30分無料】【虎ノ門駅から徒歩1分】【休日・時間外対応可】豊富な経験と実績に裏打ちされた総合力で、適切な問題解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
マンションの立ち会いで出された見積もりに敷金が含まれておりませんでした。
敷金の返還を立ち会い業者に求めたところ『入居時の契約書にクリーニング費の事は書かれている』と言われました。
改めて確認したところ、特約の欄にクリーニング費は借り主が負担...
3年間の期間の定めのある賃貸契約を結んでおります。
諸事情により、3年を待たずして解約をしたい旨を大家さんに申し入れたところ、中途解約の条項がないため、残り11ヶ月分の賃料を払えば出て行ってもいいとの説明を受けました。
仲介の不動産業者に相談した...
回答ありがとうございます。続きの質問になります。
接道義務に必要な一部土地の相続人との売却交渉を不動産会社に依頼しています。不動産会社によると相続人がA土地全体(213㎡)の売却ならOKで、接道義務に必要な一部土地(30㎡)の売却には難色をしていると報...
先日、排水管の清掃作業がマンション丸々行われました。
その際に私の部屋だけ、トラブルでシンクから汚れた水が逆流し部屋が水浸しになってしまいました。カバン等は使用できない状態になっておりました。
それに関しては請求して良いと言われましたが、
...
親と仕事を20年ほどしていました。途中、親と私とで費用を半々で仕事場兼家を建てましたが(正確には主人がローンを組み)、上手くいかなくなり私の家族五人で家を出ました。仕事も完全に分け私生活も関わらない、縁を切りましたが、仕事場はそのまま使用、母は居住してい...
21階のマンションの4階です。ベランダに嘔吐されました。上の階ですが、犯人は管理会社が調べていますが不明です警察に被害届を出したら受理してくれますか。犯人がわかりますか
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
日照権を隣のマンションに侵害された時の対処法と建設を止められた事例
隣にマンションが建ってしまったら日照が阻害されてしまう。そんな場合、どのような対処法があるのでしょうか。また、マンション建設を差し止めすることは可能なのでしょうか。ここでは、マンションの建設によって日照権を侵害されそうな場合の対策や、...続きを読む
日照権が侵害された時の対処法4つと侵害されないための法律知識まとめ
周辺の建物に日照権が侵害された時どのように対処していったらよいのか、侵害を予防するためにできることは何かを判例や日照権に関わる建築法の制限と一緒にまとめました。また実際に起こった日照権に関する判例も見ていきましょう。続きを読む
原状回復の特約と義務|修繕費の負担を軽くするための5つの知識
原状回復特約は、入居者に建物の通常使用・経年劣化による汚れや破損に対する修繕費用の一部を負担させるためのものです。しかし、軽度の汚れや破損は月々の家賃や敷金によって賄われているという考え方もあり、負担額によっては契約内容が違法・無効になることもあります。続きを読む
タワーマンションの音漏れや騒音トラブル解決方法と3つの騒音対策
近年人気となっているタワーマンションは、地上から離れていることから騒音とは無縁のイメージがあります。しかし、タワーマンションも集合住宅なので、生活音による騒音トラブルが発生することがあります。また、風切り音などタワーマンション特有の騒...続きを読む
家賃滞納で裁判を行う際に絶対に把握するべき流れ|裁判以外の解決方法
長い間家賃を滞納されている場合は裁判をするべきなのか?この記事を見ている人はそんな考えがあるかと思います。ここでは、裁判を起こす前に行うべきことや、裁判以外の解決方法、また裁判の判例や流れ、弁護士に依頼するメリットをまとめました。続きを読む
土地問題を弁護士に無料相談はコチラ!土日祝日・19時以降の相談OK
2020.5.18不動産契約や近隣地との境界問題などを弁護士へ無料相談できる窓口を紹介します。弁護士・司法書士・行政書士でどのようなことを依頼できるのか、無料相談するメリットとともに紹介します。あなたの弁護士はメール相談なら24時間受付中です。続きを読む