金銭詐欺
ちょうど半年前に、4時間で10万稼げるバイトがあるという、メールが回ってきました。
それで私はその話に乗ってしまい、その相手とメールをやり取りして相手と待ち合わせしました。相手と会ってすぐに、バイトの説明をされて、そのバイトの内容は、自分名義でクレジットカード(アコム、アイフルなど)を発行してお金を借りて、その自分が借りたお金を相手に貸すと言うバイトでした。
かなり怪しくて不安だと思ったんですが
借用書を用意するからと言われ、ついクレジットカードを作ってしまいました。
その貸したお金は、月々あなたの口座に振り込むからと言われて、口座番号を教えました。
先月までちゃんと教えた口座に振り込んで貰ってたのですが、今月から振り込んで貰えなくなり、
メールしても応答なくて、どうしたらいいかわかんなくなっています。ちなみに相手に貸した金額は160万円です。
借用書は書いてもらいました。
それと、相手とバイトの内容の話をしてる時の音声も録音してあります。
どうしたらいいですか?これは詐欺罪にあたるのでしょうか?アドバイスお願いします。
相談者(ID:1076)さん
弁護士の回答一覧
早く警察に行き,被害届を提出してください。 他にも被害者がいるかも知れません。 また,同じ...
他にも被害者がいるかも知れません。
また,同じ被害に遭う方が今後も増えるかも知れません。
早く警察に行くことです。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
はじめまして。お金に困っており、Twitterで「#返済不要案件」というハッシュタグを検索し、紹介者様にお話を聞いて、担当者である女性の方のLINEに繋がりました。その方はケータイ案件とカードローンを組めばその何割かを自分がもらって返済は向こうで持つみた...
インスタグラムで副業に誘われ、50万支払いました。クーリングオフ期間に解約をお願いしましたが、契約書もおくっているしスターターキットは送っている、相談にものっているから50マンは返金できないと電話で言われました。俺と縁切るということは家族になにかあっても...
出会い系サイトで相手の個人情報を観るのに1万円を要求されて払ってしまいました。終わりかと思ったらあと8万支払ってと言われ支払わないと詐欺として訴えると言われとても怖くなりました。こんな時はどうすればいいですか?
アダルトサイトにてタップしたところ、確認登録画面に飛ばされてしまいました。そこで30万振り込むように記載してありました。そこで、電話をしてしまったのですが、相手からは一定アクセスを越しているため、登録解除のサービスが適用されないと言われました。他にも、登...
SNSの繋がりの人で持っているお金を10倍ほどにできる言われて2020年の12月25日に4万円をその人の口座に振り込んだので当初は1ヶ月半ほどで40万円程で返せると言われて半年以上待っていても返事はくるもののちゃんとした返事が来ません。
これって詐欺ですか?
指定された商品を購入し、指定された場所に送って頂ければ購入した商品の90%で買い取りますと言われ、目先の金額に動いてしまい6月2日に携帯2台とタブレット1台を契約し送ってしまいました。その時に売買契約書と委任状の書き方を指定され、言われたまま記入をしまし...
消費者被害に関する法律ガイドを見る
ますます巧妙化する出会い系詐欺、副業詐欺、支援詐欺|最新の手口と対処法
今回は多く相談が寄せれられている「出会い系詐欺」「副業詐欺」「支援詐欺」などを利用した最近の詐欺の手口と、それを見抜く方法、詐欺に遭った場合の対処法などをご紹介します。続きを読む
劇場型詐欺の実態|複数の詐欺師から電話がかかってくる手口に要注意
劇場型詐欺の事例と手口、被害を未然に防ぐ対策と、被害に遭ってしまった際にすぐやるべきことをお伝えします。続きを読む
詐欺被害を依頼した場合の弁護士費用内訳と相場|出費を抑えるコツ6つ
詐欺被害を解決する際の難しさは次の4点にあります。立証が難しい警察が被害届を受理してくれない詐欺師が行方をくらます詐欺師に財産を処分された後だとお金を取り戻せない立証が難しく、警察に頼りにくいことから、詐欺師からお金を取り戻すには弁護...続きを読む
日本ではマルチ商法=いかがわしいビジネスといったイメージが付いている事もあり、世間的に嫌われているものだという意識はあると思います。では、実際には何が問題点になっているのかご存知でしょうか。今回は、マルチ商法の問題点やねずみ講、マルチ...続きを読む
マイナンバー詐欺の手口と対策|警察や市の職員になりすます詐欺に注意
マイナンバー詐欺の手口と事例、なりすましへの対策や対処法、被害にあった際の相談先などをご紹介します。当記事を参考に、警察や市の職員になりすます詐欺師に騙されないための知識をぜひ身につけ、ご家族と共有してみてください。続きを読む
保険金詐欺3つの手口と事例|保険金詐欺が発覚する理由とその罰則
保険金詐欺(ほけんきんさぎ)とは、被保険者(保険の対象になる人)が病気・ケガ・死亡したと見せかけ保険会社から保険金を不正に請求する行為をいいます。この記事では、保険金詐欺の罰則、保険金詐欺の手口とその事例、詐欺が発覚する理由についてご説明します。続きを読む