カードローンの詐欺(かもしれない)について相談です。

消費者被害
詐欺被害

はじめまして。お金に困っており、Twitterで「#返済不要案件」というハッシュタグを検索し、紹介者様にお話を聞いて、担当者である女性の方のLINEに繋がりました。その方はケータイ案件とカードローンを組めばその何割かを自分がもらって返済は向こうで持つみたいな感じでした。源泉徴収票も向こうが作成し、自分もきちんと調べればよかったのにいけない事だとも知らずに言われるがままにカードローンを組まされてしまいました。ですが、途中で怖くなり源泉徴収票にかかった費用を払うのでキャンセルしてもよろしいでしょうか?と聞いたところ、初めてその時に「キャンセル料として審査が通った額の50%をいただいております」と言われました。最初にその話を聞いていなくそこで無視したのですが、一週間後に更に上の方である男の方から「このまま連絡がなければキャンセルとみなして、会社と職場に請求書を送ります。」と言われました。怖くてたまらないのですが、こういうのは無視していいんでしょうか?自分の中では詐欺と判断した為に払う気はありません。

相談者(ID:17188)さん

2020年04月01日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

確かに詐欺である疑いが濃厚ですね。仕組みが全く訳が分かりません。 そもそも源泉徴収票はあなた...

確かに詐欺である疑いが濃厚ですね。仕組みが全く訳が分かりません。
そもそも源泉徴収票はあなたが勤務している会社に発行して貰うものであって、あなた自身や相手方が作成するべきものではありませんし、普通にカードローンを組むだけであるのに相手が代わりに支払うなど意味が分かりません。
それに当然のことながら、最初にそのスキームを説明する際に、解約時の違約金について明示されていなければなりませんし、なぜキャンセル料が50パーセントであるのかわかりません。違約金はそのスキームに従った返済不要の金銭利用を解約した場合に相手方が被るはずの平均的損害の範囲内でのみ有効とされます(消費者契約法9条1号)。
この点、あなたがキャンセルすれば、その返済不要のスキームを組んだ業者は、あなたに代わって返済する義務を免れるのであって、損を被るどころか却って得するはずです。
請求書が届いても無視していて構わないかと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

アダルトビデオでの新規登録

アダルトビデオを見ようと思ったんですけど、次のページに開いたと思ったら有料新規登録されました。あせって、メールでの退会を申し込んだのですが何も帰ってこないので心配です。それと、電話は営業時間外に電話してしまったんですけど大丈夫ですか?有料なのでお支払いは...

1
0
相談日:2019年09月06日
ショートメール詐欺にまんまと引っかかりました

ショートメール詐欺会社に電話してしまって個人情報(名前生年月日)を言ってしまいました。電話番号も知られてます。どうすればよいですか?

1
0
相談日:2019年06月20日
マルチネズミ商法について

インスタグラムで副業に誘われ、50万支払いました。クーリングオフ期間に解約をお願いしましたが、契約書もおくっているしスターターキットは送っている、相談にものっているから50マンは返金できないと電話で言われました。俺と縁切るということは家族になにかあっても...

1
0
相談日:2021年01月28日
有料サイトに登録されてしまった

インターネットで、漫画を読んでおり、見たい漫画をタップしたところ、有料サイトに登録完了しましたと画面に出てきました。30万を今日中に振り込んでくださいと出たのですがどうすれば良いですか?誤作動の場合、12時間以内に電話でお問い合わせくださいと出ています。

1
2
相談日:2019年10月02日
アダルトサイトに間違えて登録してしまった

アダルトビデオを見ようとして押して18歳以上ですか?って出たのではいって押してしまったら登録完了ってなってしまいました
ワンクリックで登録完了にはならないって書いて明日あったのでお金は払わなくていいのでしょうか?
引退って所を押してメールを送っても登...

1
2
相談日:2019年07月02日
メールのやりとりで報酬が貰えるという話で詐欺の可能性が高いが証拠となるものがない場合の対処法について。クーリングオフは利用できるのかが知りたいです。

三日前に副業のためにメールで相談にのると報酬が貰えるとあるサイトに登録し、メールでやりとりするのにポイントが必要なためクレジット決済でポイントを購入した。
しかし知り合いからそれは詐欺ではないかと言われ、検索してみた結果詐欺の可能性が高いということが分...

2
0
相談日:2020年05月28日
フリーワード検索で法律相談を見つける

消費者被害に関する法律ガイドを見る