税金対策に義親が子どもと私の口座にお金。

その他民事事件
その他

お世話になります
数年前に義親が節税対策に子どもと私の銀行口座にそれぞれ100万を振込ました。
夫からは「将来、親が認知症になった時に施設に入るためのお金」とは言われましたが書面も何も無く不審に思い知人に相談したところ「100万づつなら税金もかからないから実質は節税対策も兼ねた生前贈与なのではないか」と言われ、今もそのままです。
が、現在夫と別居しており夫からいきなり、そのお金を夫の口座に振り込むようLINEで連絡がきました。
これは返すべきお金でしょうか?

相談者(ID:11983)さん

2019年11月01日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

>義親が節税対策に子どもと私の銀行口座にそれぞれ100万を振込ました。 と書かれている「子ど...

>義親が節税対策に子どもと私の銀行口座にそれぞれ100万を振込ました。
と書かれている「子ども」というのは、あなたのお子様、つまり孫にということなのか、義理の親から見ての子供、つまりあなたのご主人という意味なのか、いずれなのでしょうか。

これがあなたのお子様に対してとあなたに対して100万円ずつということであるならば、ご主人に100万円を返さなければならない理由は全くないと断言できるかと思います。
ご主人に対して贈与するつもりならば、ご主人名義の銀行口座に振り込み送金するのが普通ですし、それを敢えてあなたやあなたのお子様の名義に振り込み送金をしたのであれば、それはご主人に対する贈与のつもりはなかったからと言うべきなのです。
しかし、あなたとご主人の名義の口座にそれぞれ100万円ずつを振り込んだというのであれば、微妙です。
義親は、息子であるご主人とその妻であるあなたとにそれぞれ100万円ずつを名実ともに贈与しようと考えて振り込んでいただけたのかも知れませんし、本当なら200万円を息子名義の銀行口座に振り込もうと考えていたのだが、それでは贈与税がかかるということで、便宜的にあなたの名義の口座に100万円を振り込んだというだけなのかも知れません。そうであるならば本当はご主人に200万円を贈与したつもりであるのでしょうし、それであるならば100万円をご主人に返すのが道理です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

兄弟の扶養義務等について

43歳、契約社員、実家暮らしの兄がいます。私は結婚して家を出ており、正社員で、子ども2人います。兄は昔から気に入らないことがあると怒鳴り、家では威張り散らしていて、今でも実家に居座っていて自立する気はありません。両親も兄には出ていってほしいと思っています...

1
1
相談日:2022年05月24日
動画流出

教えてください。
子供の学校で同級生に知られたくない動画をSNSなどで学校の同級生、不特定多数の人に送信した人がいて、被害者の親が被害届を出し、警察沙汰になりました。

殆どの子達は勝手にその動画が送られてきて、見た後に気持ち悪くなり直ぐに消したそ...

1
1
相談日:2019年10月19日
男女問題

不倫関係の彼が別居を考えています。
私も離婚がなかなか進まない為、別居をしてもらいたいと思っています。
しかし、お金がない彼なので私が一人暮らしの為、そこに離婚が進むまで来ようかと考えています。
しかし、探偵などでバレてしまったら嫌だとも考えていま...

1
0
相談日:2019年12月16日
福祉事務所の過誤による生活保護費の返還について

収入認定漏れの過支給があり、合計20~30万程度の額を過去3ヶ月分の収入認定と63条によって返還を求められています。
63条は改正後できるようになった強制徴収ではなく今まで通りの非強制徴収です。
過支給は福祉事務所のミスだったと認めており、向こうが全...

1
0
相談日:2020年01月08日
夫が連帯保証人になっている市営住宅の家賃滞納について

教えてください。主人は母子家庭で育ち、幼少期から市営住宅に住んでいました。主人には1つ年下の弟がいます。主人は結婚を機に市営住宅を出て義母と義弟が市営住宅に住んでいました。世帯主は義母です。主人が家を出てから市営住宅が老朽化で建て直しとなり、その際主人が...

1
1
相談日:2021年03月31日
男女問題

既婚者の方と別れる際に、約束事を書いて印鑑を双方しました。
これは、約束を破ったときには有効でしょうか??
また、有効の場合書いといたほうが良いことはありますか??

1
0
相談日:2020年01月05日
あなたに合ったその他民事事件の悩みで絞り込む
フリーワード検索で法律相談を見つける

その他民事事件に関する法律ガイドを見る