休業中の保証について適正な金額を要求したい
7月、母が交通事故にあいました
駐車中の自動車から突然人が降りて来たため、自転車で走行していた母にぶつかりました
ドアが当たり、耳を数針縫うケガ、膝の打撲で全治2週間の診断でした
相手の損害保険会社から、休業中の支払いは最低の5700円でとの提示が有りましたが 実際は16000円ほどになるかと思われます
なぜそのような事になったかといいますと
母は役員報酬と言う形で給与を支給されていたからです
ですが、小さな会社で役員報酬とは名目上、一般の給与と同じ労働に対する対価としてお給料が支払われているので
その提案は退けました
その後、いくつかの提案がありましたが
全くこちらには火の無い事故にも関わらず、ムリを言ってる訳でもないのに
話しが平行線で早4ヶ月が経ちます
もう最後の提案にしてくださいと申したところ
通院日数×日割り計算と減額して来ました
なので話にならないと言うと
「では、次は弁護士さんからのお電話お待ちしております」
と言って一方的に電話は切れてしまいました
加害者に罰を与えたいのと、きちんと休業中の賃金と慰謝料を請求したいのですが
どうしたらいいのでしょう?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
役員報酬と言う形で支払がされている場合には、赤本によれば、『労務提供の対価部分は休業損害として...
ご相談者の方もこの点はご理解のようですので、労働に対する対価、と言う表現をとっておられるのだと思います。
原則として、労務提供の対価ということの立証責任はこちら側にあると考えられます。
保険会社の対応をみると、現時点で労務提供の対価であることを各種資料で証明しても、保険会社は、交渉では対応しないかもしれません。弁護士や紛争処理センターの利用を検討された方が良いかもしれません。
(グリーンリーフ法律事務所 弁護士 野田 泰彦)弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
事故での休業について。
もうすぐ3ヶ月、相手100の追突事故にて受傷し頭部外傷、頚椎挫傷,前胸部挫傷で治療中です。頭、首、腰の痛みが激しく、事故直後に半日勤務(伝票処理と社用PC持ち出し手続き、社内の事故のため人事と対応相談のため)しましたが、現在も有...
こんにちは。今年7月に右折待ち完全停止中に後ろから追突されました。相手10、当方0の過失です。当方妊娠9ヵ月(結婚しています。)で運転しており、後部座席には別居している実母が乗っておりました。最初は私も母も事故日同じ病院で診てもらい、母はレントゲンをとり...
カメラマンをしておりまして、事故で腕を骨折してしまったため仕事を休まざるを得なくなってしまいました。職業柄、収入が安定せず月によって収入の開きが大きいのですが休業損害はどのように算出すればよいのでしょうか?
事故にあいました。
休業損害証明書が必要と言われ、職場に記入してもらう予定ですが、休業期間の給与は支払ってもらえました。この場合、証明書は保険会社に提出しても意味がないでしょうか。
先日利用している月極め駐車場にバックで車を停める際隣の自動車の右ドアに接触。(相手の自動車は無人状態ー自損事故)
接触した際左後ろを振り向いた時に左肩及び左腕をひねりました。
その後痛みはあったもののすぐに痛みが引くと考え、また仕事が忙しく病...
交通事故に関する法律ガイドを見る
事前認定とは|被害者請求との違いと後遺障害申請をする際のポイント
事前認定(じぜんにんてい)とは、後遺障害等級認定を受ける申請方法の1つです。この記事では事前認定の基礎知識と申請する時の判断基準をご紹介します。続きを読む
後遺障害等級は全部で14段階ありますが、後遺障害等級第8級は後遺障害等級の中では8番目に重い症状とされています。中間の等級ではありますが日常的な生活に戻ることが難しく、それまでの仕事も続けられないような重い後遺障害だとされています。後遺障...続きを読む
後遺障害の併合(へいごう)とは、系列の違う後遺障害が2つ以上ある場合において、重い方の等級より1~3段階上がって認定されることや、重い方の等級で合わせて認定されることをいいます。併合は複数の後遺障害を負った場合の認定基準になります。た...続きを読む
人身事故の示談における示談金の内訳と計算と弁護士に頼むメリット
示談金の決まり方をしっかりと認識していれば、請求された示談金が妥当なものか不当なものかしっかりと確認することができます。そこで今回は示談金の決まり方について紹介します。続きを読む
交通事故の示談交渉ガイド|示談交渉の流れと示談金増額のタイミング
交通事故の示談交渉は慰謝料などの損害賠償の金額を決定する重要な取引です。事前に知識を身に着けて臨むかによって結果が大きく変わってくるのでご注意ください。この記事では示談交渉で損害賠償を請求する際に知っておきたい基礎知識をご紹介します。続きを読む
交通事故における示談交渉は、加害者の任意保険会社と被害者の両者で話し合って示談金額を決めることであり、示談金が被害者へ支払われることで問題が解消されるようになります。しかし、任意保険会社との交渉では被害者が不利な条件で示談が成立されて...続きを読む