保険治療の対象にならない?
先日利用している月極め駐車場にバックで車を停める際隣の自動車の右ドアに接触。(相手の自動車は無人状態ー自損事故)
接触した際左後ろを振り向いた時に左肩及び左腕をひねりました。
その後痛みはあったもののすぐに痛みが引くと考え、また仕事が忙しく病院へ行く時間も作れなかったのでそのまま生活していたが一向に痛みが引かないので事故後19日経って整形外科病院で診察を受けましたた。
その後保険会社と保険治療の対象になるかと問い合わせたところ医師の判断をもって審査をするとの回答でした。
初診以来週に2.3回の割合で通院しリハビリを受けました。
今日保険会社から連絡あり。
事故後19日が経っての診察だったので今回は保険治療の対象にはならないとの回答でした。
このような場合はやはり保険治療の対象にはならないのでしょうか?仮に保険治療の対象になった場合、慰謝料や保険金支払いの対象にもなるんでしょうか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
事故後19日経過後に病院に行かれたということで、事故と怪我との因果関係が疑われている状況である...
(グリーンリーフ法律事務所 弁護士 申 景秀)
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
帰宅途中に事故にあったのですが、一月ほど大学にも行けずアルバイトも出来ない状態になってしまいました。アルバイトでも休業損害として認められますか?あと休まざるを得なくなった大学の授業料ですが例えば月で年間授業料を割って、その分を請求することはできますか?
交通事故に逢い、足の骨を折る怪我をしました。入院、通院期間は合計で90日程です。後遺障害等は残らないだろうとお医者様からは言われております。この間、会社の方は休業をさせて頂いておりました。休業障害の賠償請求を行いたいのですが、相場はどのようなものとなって...
追突事故で0:10(相手側)です。車は相手保険会社持ちで修理を実施し修理費28万円でした。ディーラーでの査定で事故による査定差額が10万4千円ありました。保険会社へ査定落ち分の請求を電話したところ拒否された為、自動車保険の弁護士特約で正式に請求(修理費...
本年3月中旬に単車(当方)と車(相手)からの追突事故(1対9)で首を痛め整形外科にてMRIとX線検査の結果、頚椎椎間板の圧迫による右手外部および、小指と薬指の痺れ症状の為5ヶ月半治療して来ましたが手と指の痺れが改善完治が見込めないので医師が8月中旬をもっ...
事故にあいました。
休業損害証明書が必要と言われ、職場に記入してもらう予定ですが、休業期間の給与は支払ってもらえました。この場合、証明書は保険会社に提出しても意味がないでしょうか。
交通事故に関する法律ガイドを見る
後遺障診断書を作成する際のポイントと弁護士に依頼するメリット
後遺障害に認定されると逸失利益や後遺障害慰謝料を請求することができ、損害賠償額の増額が見込まれます。今回は後遺障害診断書を作成する際のポイントと、その時に弁護士に作成サポートを依頼するメリットを紹介します。続きを読む
被害者請求方法|後遺障害を負った被害者が知るべき手続きに関する知識
後遺障害補償の場面での被害者請求(ひがいしゃせいきゅう)とは、事故の受傷で後遺障害を負ってしまった場合に、被害者自身で後遺障害認定等級の申請を行うことをいいます。今回は、交通事故の被害者の方向けに、被害者請求の方法について詳しく記載したいと思います。続きを読む
自賠責保険の慰謝料の金額|請求する際の注意点と増額するためのコツ
自動車の購入者には自賠責保険の加入が義務つけられているので、交通事故被害にあっても自賠責保険の保険金は必ず請求できます。この記事では自賠責保険の慰謝料の金額と請求する際の注意点についてご紹介します。続きを読む
不意の交通事故で被害に遭った際、自分に支払われる慰謝料がどれほどになるのか気になる方が多いはずです。しかし慰謝料といっても、入院費や後遺障害に関する賠償など、様々な種類がありますので、それらをどう計算すればいいのか悩んでいませんか?自...続きを読む
症状固定(しょうじょうこてい)とは、交通事故によって負った傷害や症状の治療を続けても回復が見込まれない状態のことです。加害者側の任意保険会社から催促されて症状固定が決められることもありますが、治療費の打ち切りを目的に任意保険会社が症状...続きを読む
追突事故の示談金請求ガイド|損害賠償の内容と示談をする時の注意点
この記事では、追突事故の示談金の水準や正当な金額を請求する方法をご紹介します。追突事故の被害に遭った後の対応について確認したい方はぜひ参考にして頂ければ幸いです。続きを読む