車対車の事故
お世話になります。
先日事故に遭いました(12/22)。過失割合などはまだ決まっておりません(1/14現在)。
信号機のない交差点で、右からきた車にぶつけられました。相手側には一時停止標識あり、私の方には一時停止標識はありません。
ぶつかってきた相手側の車の前に白い車が走っていったのを確認し、アクセルから足を放し、速度を若干緩めて直進していました。そこに相手側がぶつかってきました。速度は私と同じくらいか少し早い感じです。
私の車は前方がぶつけられた衝撃で大破となりました。
相手側は一時停止をしたと言っておりますが、私の方の同乗者は絶対に止まっていない、あり得ないぶつかり方だと言っています。
保険会社との話し合いはまだ決まっておりませんが、相手側の保険会社曰く8(相手)/2(私)とやんわりと申しておりますが、私は悪くないと考えていますのでその過失割合が納得いかない状態です。
車も大破になったので、買い換えになりました。ローンがまだ残っているのでその分と、大事に乗っていた車なので慰謝料も請求したいと考えておりますが、この場合は弁護士の方に依頼した方がよろしいのでしょうか?ご教示お願い致します。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
このような状況の場合、基本が2対8で、双方の減速、徐行等の状況を勘案してプラスマイナスになるか...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
前に走っていた車が法定速度50kmの所を20kmで走っていて危ないから追越したのですが、追越し完了した後自転車が飛び出しブレーキをかけた所追突されました。
この場合の過失はどうなるのですか?
車の損害から考え相手はブレーキを踏んでない突っ込み方です。
駐車場内における事故の過失割合について
よろしくお願いいたします。
当方は、駐車スペースから右側に出庫しようとしておりました。前の通路を右から左に相手の車が通り過ぎ、私の車の左斜め前で停車したため、しばらく待っていましたが動かず、私の停めていたと...
自分の車を友人が運転中に事故を起こしました。この場合の自分の過失はどの程度になるのでしょうか。事故のケースは青信号を走行中に左の曲がり角からきた車に衝突されました。
事故の被害者です。過失割合で加害者側の保険会社と話をしているのですが、私のはなしをマトモに聞こうとしません。私が停車中の追突なので0:10だと思うのですが、2割の過失相殺を求めてきています。保険会社を納得させるためにはどのような証拠が必要になりますか?
運転中に右側から直進してきた車と接触しました。
信号のない交差点、こちらは法定速度で通行しており、15メートルほど前に右側車両を確認、優先道路でもあり、距離も近かったため、そのまま直進しました。
あちら側は一時停止ののち、右側から来る車を2台...
交差点で出合い頭の衝突事故を起こしてしまい、息子さんの車の助手席に乗っていた父親に全治半年の大けがを負わせてしまいました。
交差点には信号がなく、相手の道路には一時停止の標識があります。
お相手の方がはるかに過失の度合いが多いので、父親の損害を支払う...
交通事故に関する法律ガイドを見る
後遺障害8級の慰謝料|適正な慰謝料を受け取るためにできること
後遺障害等級第8級(「脊柱に運動障害を残すもの」などの症状)に認定された場合、被害者にはどのくらいの慰謝料が支払われるのでしょうか。慰謝料の相場には自賠責・任意保険・弁護士と3つの基準があり、金額が変化します。過去の判例を交えつつ紹介したいと思います。続きを読む
後遺障害認定にかかる弁護士の費用はいくら?メリットもあわせて解説
後遺障害認定に関する手続きについては、弁護士に依頼することで手間をかけずに済ませられる上、慰謝料の増額なども見込めます。この記事では、後遺障害認定について弁護士に依頼する際の費用・メリット・弁護士の選び方などを解説します。続きを読む
過失割合に納得いかない時の対処法|修正が認められる交通事故の状況
交通事故の過失割合は事故当事者の合意または裁判所の判決で決定されるので保険会社の提示する過失割合に必ず応じる必要はありません。この記事では過失割合に納得いかない時の対処法をご紹介します。続きを読む
追突事故の慰謝料の計算方法や計算例・慰謝料増額のポイントを解説
2020.5.20追突事故の加害者に請求できる慰謝料は3種類あります。さらに計算基準も3種類あるため、「どの慰謝料をどの計算基準で請求するか」によってもらえる金額は大きく変わります。この記事では、追突事故の慰謝料の計算方法や計算例、慰謝料増額のポイントなどを解説します。続きを読む
弁護士基準での慰謝料の相場と弁護士基準で慰謝料を請求する方法
慰謝料には3つの基準があります。「自賠責保険基準」「任意保険基準」「弁護士基準」です。この記事では、慰謝料の相場の中で最も高い基準である弁護士基準での慰謝料額の相場と、事故の被害者になってしまった場合の弁護士基準での慰謝料額の獲得方法を記載します。続きを読む
「煽られたから急ブレーキを踏んでやったw」であなたも違反者に⁉
近年よくニュースに上がるあおり運転。後続車に長く煽られると腹が立ちますよね。急ブレーキをで仕返しした、という話も聞きますが、法律的にはありなのでしょうか? この記事では、あおり運転に仕返しとして急ブレーキをする違法性について紹介します。続きを読む