バス乗車中の怪我
交通事故に該当するかわかりませんが、ご教示いただけれ幸いです。
先日、祖母と市営バスに乗りました。
祖母が席に座ろうと移動している最中にバスが発車し祖母が転倒しました。
祖母は右肘を打ち、痛がっていたものの打撲程度だろうということで、その場は後にしました。
翌日、祖母が痛みが酷くなったということで、病院に行ったところ右肘が骨折していました。
この場合、バス側の過失は認められるのでしょうか。
また、治療費を請求する場合は市に対して行うということになるのでしょうか。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
市営のバスであれば市を相手に、運送契約あるいは不法行為での損害賠償になります。
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
お問い合わせありがとうございます。 伊倉総合法律事務所の弁護士の伊倉でございます。 確...
伊倉総合法律事務所の弁護士の伊倉でございます。
確かに,ご報告いただいたご事情によりますと,
市及び運転手に対して治療費や慰謝料を請求していくことになるとは思いますが,
バス側も,その過失を否認してくるでしょう。
バス発車の際の相手方の注意義務違反をこちらが立証するのはなかなか容易ではないとも考えられます。
弁護士等に具体的な事情を説明し,ご相談されることをお勧め致します。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
友人から借りた車を運転したところ、人身事故を起こしてしまいました。
友人の車には任意保険が付いていなかったのですが、自賠責保険を超える損害は自己負担をしなければならないのでしょうか?
先日友人に頼まれて、彼に私の車を貸しました。ところが、友人はその車でバイクと接触事故を起こしてしまいました。バイクに乗っていた相手は骨折をしてしまったそうです。事故の原因は友人の不注意運転ですが、相手もかなりスピードを出していたとのことです。
友人は相...
駅から自転車で自宅まで帰る際に自動車が後輪部分に接触し転倒しました。身体に異常はなかったので警察には物損で届け出たのですが、翌日腕が酷く痛むので病院にいくとレントゲンでヒビが入っているのが確認できました。壊れた自転車の補填はしてもらえるとの同意は取れてい...
無保険の自動車を運転中、高校生の女の子が乗った自転車と接触事故を起しました。
どこまで支払う義務があるのか、言われるまま金額を支払わなければならないのかお聞きしたいです。
病院でかかった費用はもちろん支払います
が、それはやはり自費なのでしょう...
3月に、勤務中に、交通事故にあい現在も治療中です。
横断歩道を自転車で走行途中に脇見運転の右折車に追突されました。
私は早めに気がつき、危ないので停車したところ、そこに突っ込んで来ました。
事故当時は外傷が無かった為、物損事故での処理となりました。...
専業主婦の妻が事故に遭ってしまい入院を余儀なくされました。
そのため、一切の家事育児は私が行っています。
一家として、収入以外の損失がでているので
その補填をしてもらいたいのですが、主婦の休業損害というのは認められますか?
認められるのな...
交通事故に関する法律ガイドを見る
交通事故で加害者と示談交渉をしていると、相手が突然、弁護士を立ててくるケースがあります。その場合「こちらとしても弁護士を立てた方が良いのか?」と心配になってしまうものです。この記事では、交通事故の示談交渉で相手の弁護士が出てきたときの対処方法を解説します。続きを読む
任意保険基準とは|慰謝料の相場額と示談交渉を有利に進めるコツ
任意保険基準(にんいほけんきじゅん)とは、交通事故の慰謝料を計算するための基準の1つです。交通事故加害者の加入している保険会社に慰謝料請求をする際に適用される基準になります。この記事では任意保険基準の相場額や慰謝料を増額するコツなどを紹介させて頂きます。続きを読む
症状固定は誰が決めるのか|被害者が知るべき症状固定のタイミング
症状固定(しょうじょうこてい)とは、治療を続けても症状の改善が見込めない状態のことであり、後遺障害等級に認定してもらうための必要な条件です。この症状固定については、医師と患者である被害者で判断することが適切だとされています。交通事故に...続きを読む
交通事故で整骨院に通院した場合の慰謝料の算定方法と治療時の注意点
交通事故によるケガで、むち打ち症などと判断された場合、整形外科等の病院だけでなく、整骨院での治療・施術を行うことで症状が回復するケースもあります。今回は交通事故で整骨院に通院した際の慰謝料の算定の方法と、慰謝料を請求する時の注意点を記載したいと思います。続きを読む
後遺障診断書を作成する際のポイントと弁護士に依頼するメリット
後遺障害に認定されると逸失利益や後遺障害慰謝料を請求することができ、損害賠償額の増額が見込まれます。今回は後遺障害診断書を作成する際のポイントと、その時に弁護士に作成サポートを依頼するメリットを紹介します。続きを読む
交通事故の示談交渉ガイド|示談交渉の流れと示談金増額のタイミング
交通事故の示談交渉は慰謝料などの損害賠償の金額を決定する重要な取引です。事前に知識を身に着けて臨むかによって結果が大きく変わってくるのでご注意ください。この記事では示談交渉で損害賠償を請求する際に知っておきたい基礎知識をご紹介します。続きを読む