人身事故と自賠責保険
>http://xn--3kq2bx53h4sgtw3bx1h.jp/kotsujiko-3267.html
このサイトに以下の文言があります.
>物損事故の場合、自賠責保険からの支払いを受ける事ができません。自賠責の補償対象は人身損害だけだからです。
以前に保険業の方に事故によってうけた怪我に対する自賠責保険(医療費)は物損か人身かによらないときいたことがあるのですが
どちらが正しいのでしょうか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
物損事故につき、自賠責保険から支払を受けられないというのは、自動車の修理代のように物に関する損...
警察が物損事故として取り扱っていたとしても、医療費のように人身に関する損害については自賠責保険から支払を受けられます。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都港区虎ノ門2-5-21寿ビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
示談金の増額がなければ弁護士費用は一切不要とする「完全出来高制」で、交通事故被害者を全面サポート。交通事故の被害に関するご相談は何度でも無料、全国どこでも対応しております。
事故による怪我がなく物損のみの事故であれば自賠責保険の対象にはなりません。 事故による怪我が...
事故による怪我があるにもかかわらず、警察で物件事故と扱われている場合は、人身事故証明書入手不能理由書をがあれば自賠責保険から治療費の支払いを受けることができます。
ご質問のサイトの記載は、物損のみの事故の場合自賠責保険から支払いを受けることができないという趣旨であれば正しいと言えます。また、保険業の方が言われた内容は、警察で物件事故と扱われていても、人身事故証明書入手不能理由書があれば自賠責保険から治療費の支払いを受けることができるという趣旨であれば正しいと言えます。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
先日利用している月極め駐車場にバックで車を停める際隣の自動車の右ドアに接触。(相手の自動車は無人状態ー自損事故)
接触した際左後ろを振り向いた時に左肩及び左腕をひねりました。
その後痛みはあったもののすぐに痛みが引くと考え、また仕事が忙しく病...
先日、職業訓練の損害賠償について相談させていただきました。回答をいただいた弁護士様ありがとうございます。字数制限のため書ききれなかった部分で補足したいことがありましたので再度相談させていただきたいと思います。事故当時は無職ではなくアルバイトをしていました...
今から二日前に、バイクで片側二車線の道路を走行中、反対車線の車が交差点で停止していて、私が交差点にさしかかる手前で車が飛び出してきて、車の側面に衝突する事故を起こしました。車が右折した先は一方通行で自動車が侵入して良い場所ではありませんでした。
相...
2016.3に一時停止中に左折車両の大回りにより正面衝突事故が発生しました。
次の日に警察署へ診断書を提出し人身事故となりました。
車両の修理費用は30万程度、診断書は脛椎捻挫、背中の受傷で2週間となっています。
加害者は自賠責保険のみであり、通院...
昨年12月24日に信号機のある交差点を青信号で直進中、交差点中央付近で右折車に追突されました。事故直後すぐ6日間ほど入院し、3ヶ月ほどかけて11回病院に通いました。現在は、整骨院に通院しております。ネットとかで調べると、自賠責保険では120万円まで保証さ...
交通事故に関する法律ガイドを見る
後遺障害等級第11級の症状と認定基準|第11級の慰謝料相場まとめ
後遺障害等級は全部で14段階に分かれており、低い等級ほど後遺障害の症状は軽くなります。後遺障害第11級は全14等級の中では下位になりますが、それでも日常生活での身体動作が難しくなり、仕事を続けられなくなることもあります。また、低い等級...続きを読む
むちうちの慰謝料請求|弁護士依頼で倍以上に増額する可能性あり
人身事故によりむちうち症を負ったのなら弁護士に依頼すれば手間が省けて請求できる慰謝料額も増加する可能性があります。この記事では弁護士基準で慰謝料を請求する利点についてご紹介しますので、弁護士への依頼を検討されている場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
タクシー事故の示談の注意点|正当な慰謝料を請求するための基礎知識
タクシーは一般の自動車とは異なるタクシー共済という保険に加入しているため、保健会社の対応が通常の保健会社と異なり示談が厄介であると言われています。そこで当記事ではタクシー事故に遭った場合の示談の注意点についてご紹介します。続きを読む
任意保険基準とは|慰謝料の相場額と示談交渉を有利に進めるコツ
任意保険基準(にんいほけんきじゅん)とは、交通事故の慰謝料を計算するための基準の1つです。交通事故加害者の加入している保険会社に慰謝料請求をする際に適用される基準になります。この記事では任意保険基準の相場額や慰謝料を増額するコツなどを紹介させて頂きます。続きを読む
追突事故の示談金請求ガイド|損害賠償の内容と示談をする時の注意点
この記事では、追突事故の示談金の水準や正当な金額を請求する方法をご紹介します。追突事故の被害に遭った後の対応について確認したい方はぜひ参考にして頂ければ幸いです。続きを読む
後遺障害の異議申し立て|後遺障害等級の認定結果を争う3つの方法
交通事故が原因で後遺症を負った被害者は、慰謝料や損害賠償金を請求するために後遺障害等級の認定を受ける必要がありますが、等級認定が非該当であったり不当に低い等級にされたりした場合、異議申し立てをする必要があります。しかし、後遺障害等級申...続きを読む