詐欺での慰謝料請求いつまでできますか?
嘘をついてお金を借りてしまいました。その後嘘を告白して月々分割で支払いしてきましたが、支払いが遅れてしまい、詐欺で訴える慰謝料を請求すると言われています。月々返済していても詐欺で訴えられるのでしょうか?又慰謝料は支払いしないとならないのでしょうか?
相談者(ID:20524)さん
弁護士の回答一覧
詐取した金額や嘘の内容が不明なため,あくまで推測に基づくことではありますが,被害者に対し,嘘を...
そうだとすると,仮に,被害者が警察に被害届等を提出しても,あなたが警察から事情聴取を受けることはあっても,逮捕される可能性はあまりないように思います(事情が不明なため,絶対に逮捕されないとまでは言えません)。
被害者に対して慰謝料の支払義務を負うか,については,詐取した金額や嘘の内容によると思われます。
一般的に見て,そんな嘘をついてそれほどの金額をだまして交付させたのであれば,傷つくよね,と言えるのであれば,慰謝料が発生してもおかしくありません。もっとも,その金額はあまり多額にはならないのではないかと思われます。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601 |
---|---|---|
対応地域 | : | 静岡県 |
【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。


この質問に関連する法律相談
【経緯】
2019年8月、マッチングアプリで知り合った彼女と交際し、その1ヶ月後に胃がんと告げられ、一方的に振られました。
2019年10月、彼女から連絡が届き、父親が不倫しており、親は離婚したとのこと。
抗がん剤のための治療費を要求され支払い...
引き出しのできる口座のカートが壊れてしまって違う口座にお金を立て替えてほしいと言われました。友達でしたので信じて立て替えましたが未だに支払いが戻ってきていません。金額は高くないかもしれませんが歳も歳で返金されないと生活ができなくなりそうです。おうちの住所...
数日前、ある弁護士事務所の無料相談メールを利用したのですが、その時に個人情報が知られるのを避けたくて必須記入欄に偽名と架空の住所や郵便番号、職業、年齢、電話番号を入力して相談メールを送ってしまいました。その後調べてみると、私のしたことは「私文書偽造」や「...
私は毎月片思いをしてる男性に月15万、本人の夢への出資をしていました。
本人がそれを望んで頼んできたものだったので私も喜んで渡していました。
しかし本人は毎月その出資の甲斐も無く、毎月彼女との同棲費や飲み代、遊び代に全て消えていました。
本...
昨年の6月に今一緒に暮らしてる人と出会い今現在一緒にくらしてます。私が嘘をついた事で詐欺でうたえると言わました。その嘘とは健康保険のお金が滞納してるからと言い現金で五万と不動産に修理代金として六万円もらいました。お金は全額生活費としてもらっていたお金ねか...
刑事事件に関する法律ガイドを見る
身内が詐欺罪で逮捕・起訴をされてしまった場合、勾留以前に正しい対処法を取ることで、懲役刑や前科などを未然に防げる可能性があります。この記事では詐欺罪が成立する要件と逮捕事例をご紹介すると共に、逮捕後の流れや対処法までお伝えします。続きを読む
放火罪の判例と逮捕事例|現住建造物等放火罪や放火未遂で不起訴の事例
放火罪の裁判例にはどんなものがあるでしょうか。放火罪は放火した対象などにより罰則が異なります。この記事では放火罪の具体的な裁判例、逮捕事例をご紹介しましょう。また放火未遂で不起訴・起訴猶予になった事例、放火罪の罰則についても解説していきます。続きを読む
国選弁護人制度は、刑事事件で逮捕・勾留された人のうち貧困など一定の事由によって自分で弁護士をつけられない人が、国に弁護士の選任を請求できることをいいます。続きを読む
児童ポルノとは?よく聞く児童ポルノの定義はなんとなくわかるかもしれませんが、その罰則はあまり知らないという方がいるのではないでしょうか。ここでは児童ポルノの定義から、児童ポルノ規制法違反となる行為、罰則、児童ポルノに関する疑問にお答えします。続きを読む
刑事告訴の取り下げは示談成立すれば平気?人には聞けない疑問を解説
自分が置かれている状況は起訴されずに済むのか、示談成立させるためにどうすれば良いのかなど、不安はそう簡単に消えないものです。そこで今回は、刑事告訴されたときに示談に持ち込むメリットや、示談が成立した後どうなるのかなどについて解説いたします。 続きを読む
- 2018.5.21
『職務質問』と聞くとあまり良いイメージは沸きませんよね。職務質問は任意といいますが、そもそも断ることはできるのでしょうか?職務質問されたときや、その対処法についてもお話します。続きを読む