罪になりますか?
先日出会い系で女性と割り切りで会い、性行為を行う前に2万円支払いました。ホテルで性行為を行い一度休憩した時に女性が膣から血が出ていると言いました。
自分からは大丈夫と声をかけたつもりでしたが、女性からは聞こえなかったし態度も笑っている様で気に入らないと言われました。自分は何度も謝りましたが、女性はこんな痛い思いをして人生を狂わせられたのに自分にはなんの罰もないのはおかしいから誠意を見せて欲しいと言われました。
自分はどうすればよいのか分からず黙っていると、女性はタバコを吸いながら威圧的に警察を呼んで裁判にするか女性がその場に弁護士を呼んで示談にするかの2択と言ってきました。
自分は不安もありましたが不信感もあった為、その場で示談すると話をしたところ女性は弁護士を呼ばずに自分の経済状況を聞いてきました。
流石に怪しいと感じ誤魔化しながら貯金が20万円しかないと話をしたところ、納得は出来ないが直ぐに支払うなら我慢すると言われ近くのコンビニでお金を下ろすという話になりました。
女性からは自分の事が信用出来ないと言われ携帯を預けて欲しいと言われたので電源を消して預けました。コンビニに行き女性は自分の車の中で待っていると言ったので自分はコンビニの中でお金を下ろす振りをして別に持っていた会社用の携帯から警察に連絡をしました。
女性は時間が掛かっている事を不審に思いコンビニの中に入ってきました。自分は仕事の電話だから待って欲しいと言いながら警察官が来るまで持たせようとしましたが女性が一度外に出ようと言った為、外に出たところ女性は自分の携帯を返しホテルに戻って警察に連絡しようと言ってきました。
自分は警察に連絡した事を伝えると女性は弁護士に連絡すると言って立ち去ってしまいました。
2人の警察官が来た為、1人の警察官が女性を探しに行きましたが見つからなかったそうです。警察官には全ての事情を説明すると自分から金額を提示したなら警察は介入し難いので今後は気を付けてと言われました。
警察官と話をしている間には女性からの通報はなかったそうです。
今後女性から通報があれば警察署に来てもらう可能性がある事も言われましたが、状況から女性が過去に同じ様な事をして上手くいった事があるのではないかとの見解でした。今回の件で自分が罪になる可能性はあるのでしょうか。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
性交渉の際によほど乱暴なことでもしていない限り、処罰されることはないでしょう。 むしろ、恐...
むしろ、恐喝の被害を受けたのではないかと思われます。
弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
当時教師だった私はある生徒から1年に及ぶ熱烈なアプローチを受けました。私の誕生日にはわざわざ担任の先生と協力して、学校の個室で私の誕生日を祝ってもらいました。その中で生徒(当時17歳)に恋愛感情が芽生えてしまい、連絡やデートを重ね、学校に気づかれぬ様に交...
痴漢で捕まり、上申書を書いた後に帰ることとなりました。
酔っていたとはいえ女性のお尻に触っとのは間違いありません。
今後、防犯カメラ映像、手のひらの繊維の検査で確実な痴漢事実が確認されると有罪となり逮捕されるのでしょうか?
不起訴となることもあるの...
女性にわいせつ物と思われる画像を送られました。それはおりものシートと思われるもので特に下着や体は写っていませんでした。その場合
対向犯として自分はなんらかの罪に問われるのでしょうか?
昔の彼氏との性行為の動画がアップロードされていることが友人からの連絡で知りました。元彼も顔も出ていてとても自分であげたとは思えません。サイト管理者に削除依頼は出しましたが、アップロードしている人が再配布されるのではと思いどうしていいかわかりません。アップ...
友人が児ポで逮捕されてしまいました。彼は大学生で実家から通っていましたので弁護士への依頼等必要なことはご家族の方が行ってれているとは思うのですが、彼は家族との関係があまりうまくいっていなかったようなので少し心配です。私も向こうの家族と面識がありませんし、...
刑事事件に関する法律ガイドを見る
国選弁護人を選任する条件|選任方法から弁護士の種類別選び方まで
国選弁護人の選任条件とは?「選任されたいけどどんな条件があるの?」とお考えのあなた。この記事では、国選弁護人の具体的な選任条件から、国選弁護人のメリット・デメリット、弁護士の種類に応じた選び方、選任方法、知っておきたい国選弁護人の知識まで解説しています。続きを読む
保釈金はいつ返ってくる?返ってこないケースから手続・時効まで
2018.6.19保釈金はいつ返ってくるのでしょうか?この記事では、保釈金はいつ返ってくるのか、保釈金が返ってくるケースから、保釈金が返ってこないケース、保釈金が返ってくるまでの流れ、時効などを解説しています。ぜひ参考になさってください。続きを読む
ワールドカップの賭け事は仲間内でも違法?常習犯には懲役の可能性も
2018.7.2ワールドカップは、4年に一度の大きなイベント。仲間内で『どっちのチームが勝つか』、『どのチームが優勝するか』で賭けをしたことはありませんか?実はそれ、犯罪かもしれません。ワールドカップの勝敗予想で賭けをするのは法律的にOKなのか調べてみました。続きを読む
多機能トイレの目的外利用の違法性とは? 迷惑な性地巡礼者は「営業妨害」で訴えられる?
複数の女性と不倫したとして、連日お笑い芸能人の不倫騒動が話題です。中でも、多機能トイレを性交渉の場として利用したことに対し、違法性や罰則はないのでしょうか。また、現場を写真や動画で撮影する野次馬行為に対し、罰則などはないのでしょうか?続きを読む
児童ポルノ逮捕の刑罰|犯罪の基準と逮捕後の流れや対処法について
児童ポルノ法は判断能力が成熟していない未成年を犯罪から守るために設立された法律です。18歳以下の児童が性犯罪に巻き込まれると将来の多大な影響が生じるため、児童ポルノを所持・提供している者は刑罰の対象となります。この記事では児童ポルノの定義についてご紹介します。続きを読む
交通事故で逃げると逮捕の確率が上がる?逮捕される具体的な基準とは
自動車による交通事故は、死傷者を出してしまった事故を「人身事故」、人に被害がなく物などを損壊するにとどまる事故を「物損事故」として区別することがありますが、これらの事故によって逮捕されるケースの具体例をご紹介したいと思います。続きを読む