隣家からはみ出た枝の伐採について

不動産トラブル
騒音・近隣トラブル

御世話になります。

現在母が北関東にある一戸建てに居住しているですが、隣家に植えられている庭木の枝がかなり沢山母の家に伸びてきており、下記の問題があって困っています。
・ 秋に落ち葉が大量に庭に落ちてくる。
・ 家の玄関すぐ前にある街灯の光を木の枝がさえぎり、夜玄関前が非常に暗くなって、鍵穴が見えにくい。
・ 自宅ポストが木の枝で覆われそうになっている。

隣家に居住者がいればすぐにでも伐採を依頼出来るのですが、現在隣家は空き家となっており、現在所有者の連絡先が不明です。

そこで法務局で隣家の所有者の連絡先を調べ、所有者に下記件をお願いする事を考えています。
① 母の自宅まで伸びている木の枝の伐採。
② ①が所有者の時間的都合や費用の面で難しければ、こちらで母の居宅まで伸びた枝を伐採しても良いとする許可。

ご相談の件ですが、①が所有者の時間的都合や費用の面で難しいと回答が来た場合、代替案として所有者から書面等で②の許可をもらったとしても、本当に私どもの方で伐採してもよろしいのでしょうか。

あくまで、①の線で所有者に伐採を依頼し続けた方がよろしいのでしょうか。

相談者(ID:2253)さん

2018年08月06日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

伐採してもらう、伐採の承諾を得て伐採し費用の負担を求める、自費での伐採の了解を得る、のいずれか...

伐採してもらう、伐採の承諾を得て伐採し費用の負担を求める、自費での伐採の了解を得る、のいずれかでしょう。現実的なのは最後の方法で、伐採の了解と費用負担について合意書を作成して業者に依頼すればいいのかと思います。費用負担にはなりますが、この状況が解消される代償と考えられるか、でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

燐家の垣根を伐採して被害届、修復費用を請求されています

祖父がご近所の家の垣根を伐採して被害届、修復費用を請求されました。そのお家のおじいさんとの約束で伐採する事になっていたようで最初のうちはなんのトラブルもなかったのですが、おじいさんが老人ホームに入られたみたいで、少ししてから娘さんに業者に頼んであるので止...

1
0
相談日:2020年04月13日
賃貸物件での漏水被害の請求書が届きました

2階建ての木造アパートの2階に住んでいます。
洗濯中にホースが外れてしまい私の部屋は水浸しになりました。
下の階にも影響があったようで、管理会社が間に入り私の部屋を見に来る事になっています。
部屋を見に来る日程を調整中なのですが管理会社から下の階の...

1
0
相談日:2020年12月04日
近隣トラブル 不法行為

アパート一階に住んでいます。上階の嫌がらせや騒音で心身ともに不良、うつ病発症しました。仕事もできません。調停、警察からの注意、内容証明ともに効果がありませんでした。出来れば被害届、告訴したいと思いますが難しいでしょうか?また他に何か良い方法がありましたら...

1
0
相談日:2019年07月02日
隣住民家主とのトラブル解決について

「雪による隣家主とのトラブルについて(解決方法)」の相談です。
先日隣住民家主(高齢)から「お宅の車庫の雪が落ちて当方庭の石灯篭笠部分が落ちたので弁償しろ」との苦情を言われました。

当方として「車庫は雪止め施工し、軒の部分は下に落ちるが家主さんの...

1
0
相談日:2018年03月14日
漏水被害者です。費用の請求が可能かお聞きしたいです

漏水の原因:上の階の風呂釜が壊れている状況で、住人の方がお湯を貯めるなどの使用をしたため。

部屋の間取り:1K
漏水箇所:玄関の火災警報器
玄関の天井照明
リビングの火災警報器
...

1
0
相談日:2021年06月13日
隣との境界杭と雨水トラブル

隣の住宅建築現場との境界杭を業者に勝手に抜かれそのまま放置されています。それだけでは済まず、隣の住宅はうちより地を1.2メートルも上げているため、雨水が流れ込み庭の畑が水没し、そのため施主様に境界にブロックを立ててもらう約束をしましたが業者を含めての約束...

1
0
相談日:2019年08月16日
フリーワード検索で法律相談を見つける

不動産トラブルに関する法律ガイドを見る