敷金を超える高額な修繕費を請求された際の対処法4つ

( 3件 )
分かりやすさ
役に立った
この記事を評価する
この記事を評価しませんか?
分かりやすさ
役に立った
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二
監修記事
敷金を超える高額な修繕費を請求された際の対処法4つ

納得行かない高額な修繕費を請求され、敷金返還がされずお困りではないでしょうか?

築年数十年の戸建て住宅に3年間居住し退去したところ、約33万円の退去費用を請求された。高額すぎる。

引用元:国民生活センター|賃貸住宅の敷金、ならびに原状回復トラブル

10年間住んだ賃貸アパートを退去した。敷金を差し引いた約10万円を支払ったが、後から原状回復ガイドラインを知り、支払過ぎたと思った。交渉法を知りたい。

引用元:国民生活センター|賃貸住宅の敷金、ならびに原状回復トラブル

アパートやマンション退去時に、高額な修繕費を請求されトラブルになる例は少なくありません。敷金返還や原状回復義務に関して、国民生活センターには年間13,000件以上の相談が寄せられています。

  • 物件退去時に、不当に高額な修繕費を払わずに済むためにはどうすれば良いのでしょうか?
  • 敷金を返してもらうにはどうすれば良いのでしょうか?

今回は、敷金や修繕費に関して不当な請求をされても支払わないための知識をお伝えします。

不動産トラブルについて弁護士に相談する

電話相談可・初回面談無料・完全成功報酬
の事務所も多数掲載!

北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

敷金・修繕費で揉めた際に確認するべき2つのこと

敷金を返還してもらうためには、大家さんの修繕費負担部分の費用があなたに請求されていることを主張できるようにしなければいけません。まず、物件の修繕費負担部分に関して、どこからどこまでがあなたの担当なのかを確認しておきましょう。

あなたの負担部分と大家さんの負担部分を理解しておく

あなた(賃借人)の負担部分と大家さん(賃貸人)の原則的な負担部分を簡単に表すと次のようになります。

あなた(賃借人)の負担部分 部屋を借りた後にできた汚れや損傷の部分
大家さんの(賃貸人)負担部分 通常消耗や経年劣化の部分

具体的にどこからどこまでをあなたが負担すべきなのでしょうか。国土交通省のガイドラインを参考にし、本来のあなたの負担部分を確認していきましょう。

引用元:国土交通省住宅局|原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改訂版)

なお、上記はあくまで原則的な負担部分であり、契約でこれと異なる合意をすることは可能です。具体的な負担部分については契約書も併せて確認しましょう。

請求書の内容と照らし合わせる

請求書を確認し、大家さんが修繕すべき費用が請求されていないか確認しましょう。日焼けした畳やプローリングのワックスがけなどに関して、あなたが費用を払う必要はありません。もし大家さんの負担部分が引かれていたら、不動産会社や大家さんに交渉をしましょう。

『敷金や修繕費が納得行かないときの対処法4つ』で詳しくお伝えします。

高額な敷金や修繕費を不当に請求されないためにやっておきたいこと

高額な敷金や修繕費を不当に請求されないためにやっておきたいこと

退去時に高額な修繕費を請求されてトラブルになるのは珍しいことではありません。次の3点を覚えておき、トラブルを未然に防ぐための対策をしておきましょう。

入居前に賃貸借契約書の内容をよく確認しておく

賃貸借契約を結ぶ際に、退去時の原状回復義務に関して説明されます。物件ごとに原状回復義務の取り決めが異なるので、修繕費分担に関してはしっかり聞いておきましょう。納得がいかない負担分に気付いた場合は、契約をする前に相談をするとトラブルを未然に防ぎやすくなります。

入居時に室内の汚れや損傷を確認しておく

退去時の損傷に関して、入居前からあったものなのか、入居中にできたものなのかトラブルになることがあります。入居時は室内に損傷がないか必ず確認してください。写真を撮っておいたり、不動産会社に問い合わせたりするなどしましょう。

不注意による破損・家賃滞納をしない

敷金は借主が家賃滞納をしたり、物件を損傷したりした際の担保となるお金です。こちらに落ち度がなければ退去時に全て返還されますが、例えば畳を汚してしまった場合は敷金が張替え費用に使われてしまいます。借りた家を大切に使うようにしましょう。

敷金や修繕費が納得行かないときの対処法4つ

敷金や修繕費が納得行かないときの対処法4つ

こちらに落ち度がないにも関わらず、大家さんが負担すべき修繕費を請求された際は次のステップで対処していきましょう。

国民生活センターに相談し論理武装する

まずは専門家にあなたの解釈が合っているのか確認してもらいましょう。物件の状態や明細書の内容など現状を伝え、どこまであなたに責任があるのかを確認してもらいます。また、状況に応じて、何をどう主張するべきかについても助言をもらっておくと良いでしょう。

大家さんや不動産会社に連絡をする

大家さんの負担すべき修繕費があなたに請求されているということを伝えましょう。国民生活センターでの情報収集が生きれば、この段階で問題が解決することもあります。

敷金返還請求書を送付する

敷金返還請求書を内容証明郵便で送付し、敷金返還を要求しましょう。内容証明郵便を送った場合、通知したという事実が公的に証明され、訴訟をする際の証拠になります。まずは内容証明郵便を送付し、敷金の返還を期待しましょう。

詳しくは『敷金返還請求書リンク』をご覧ください。

少額訴訟を起こす

万が一敷金返還請求書を送付しても返金がされない場合は、少額訴訟をしましょう。訴訟とは言うものの、通常の訴訟よりも内容が簡単で、2ヶ月程度で判決が出ます。勝訴すると強制執行ができるようになるので、どうしても返金がされない場合は少額訴訟をすると良いでしょう。詳しくは『少額訴訟リンク』でお伝えします。

まとめ

大家さんが負担すべき修繕費を請求され、本来は戻ってくるはずの敷金を返してもらえなくなる場合があります。国土交通省のガイドラインを参照し、あなたが負担すべきではない修繕費が引かれていないか確認しましょう。もし請求されていたのであれば、基礎的な知識をつけた上で今回お伝えした対処法を試してみてください。

不動産トラブルについて弁護士に相談する

電話相談可・初回面談無料・完全成功報酬
の事務所も多数掲載!

北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
数十万~数百万の弁護士費用、用意できますか?

決して安くない弁護士費用。いざという時に備えてベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

Cta_merci

離婚、相続、労働問題、刑事事件被害、ネット誹謗中傷など、幅広い事件で弁護士費用の補償が受けられます。

【ベンナビ弁護士保険が選ばれる3のポイント】

  • 保険料は1日あたり約96円
  • 通算支払限度額1,000万円
  • 追加保険料0円で家族も補償

保険内容について詳しく知りたい方は、WEBから資料請求してみましょう。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

KL2020・OD・037

この記事を監修した弁護士
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二
アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2014年8月にプラム綜合法律事務所を設立。企業法務から一般民事、刑事事件まで総合的なリーガルサービスを提供している。第二東京弁護士会所属。

この記事を見た人におすすめの記事

この記事を見た人におすすめの法律相談

  • 賃貸一軒家修繕費
    賃貸一軒家(テラスハウス)の修繕についてお伺いいたします。 特約事項...
  • 賃貸物件の原状回復費用について
    管理会社の対応が悪く原状回復費用不足となっております。賃借人は1月末に退去...
  • 原状回復費用とその負担額 (ルームシェア)
    4年住んでいた1k37㎡のペット可マンションを退去する事になり、去年の10...
  • 賃貸契約解約時のトラブルに関するご相談
    解約時に家主より納得できない支払額を請求されました。 以下、契約内容...

new賃貸借契約の新着コラム

もっと見る

賃貸借契約の人気コラム

もっと見る

賃貸借契約の関連コラム

編集部

本記事はあなたの弁護士を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。

※あなたの弁護士に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。
 詳しくはあなたの弁護士の理念と信頼できる情報提供に向けた執筆体制をご覧ください。

※本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。