入居前のハウスクリーニングと修理・修繕費の費用負担について~亡くなった祖父と孫との間の賃貸借契約の場合~

不動産トラブル
不動産契約

祖父は生前に、祖父の自宅を賃貸とし孫の私と賃貸借契約を交わしました。契約直後に祖父は他界したため、ハウスクリーニングや修理・修繕が祖父の生前に行われていませんでした。借主(孫)の私としては、賃貸物件である以上、大家(現在は祖父の相続人)がハウスクリーニングや修理・修繕費を負担すべきではないかと考えています。しかし、相続人の中には、私(孫)が支払っている家賃が相場よりも低いためハウスクリーニングや修理・修繕費用は、借主である孫側が負担すべきと主張している方もいます。ちなみに、家賃は固定資産税の3倍以上ですが、相場家賃の半額ほどです。
孫(私)が入居する前に行うハウスクリーニングや修理・修繕費は、大家負担なのか借主(孫)負担が妥当なのか、ご回答よろしくお願いいたします。

相談者(ID:18968)さん

2020年09月16日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)

お祖父様と梅子さんとの間の賃貸借契約の内容による,というのが回答となります。しかし,相続人との...

お祖父様と梅子さんとの間の賃貸借契約の内容による,というのが回答となります。しかし,相続人との間で紛争になっているからには,入居前のクリーニングや修理などについては取り決めがなかったということですね。

一般的な,何度も入居,退去を繰り返すような賃貸物件であれば,入居者が退去する際にクリーニング代を負担する(実際には敷金から差し引かれる)ことが多いと思われます。
これに対して,おそらく本件物件は,以前,賃貸物件として使用していたわけではないですよね。

原則に立ち返って考えてみると,賃貸借は,賃貸人が「あるものの使用及び収益を相手方にさせること」を内容とし(民法601条),また,「賃貸人は,賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う」(606条1項)ものです。
そこで,賃貸人(お祖父様)は,賃借人(梅子さん)が入居する前に,賃借人が十分に使用収益出来るような状態にしておくべき義務を負うことから,ハウスクリーニングや修理修繕は,賃貸人がその負担において行うべきだ,という主張は可能かと思います。

もっとも,梅子さんが負う賃料は,相場の半額ほどだということであり,相手は親族なわけですから,相続人との協議の中で,上記の主張をしつつ,クリーニングや修理代金については,折半又は適当な割合で双方が負担する,という結論が穏当ではないでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)
住所静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601
対応地域静岡県

【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

土地の売買契約にある制限事項を無視して建物を建てられた

はじめまして。
おととし、土地を購入し、家を建てました。
土地と家を建てた会社は別になります。
土地の契約書にはGLを300mm上げることが明記されており、これを変更する場合には土留めを作る必要があると謳われております。
家を建てた会社はGL0m...

1
0
相談日:2019年05月30日
地代更新料

2年前に契約更新が切れ、その後更新料が払えないということで毎月地代だけ振り込まれます。
契約更新について話合いしようとしても連絡つきません。更新が切れる前は20年契約でした。
現在は契約更新していないため契約書の作成はどうしたら良いのでしょうか?更新...

1
1
相談日:2019年03月03日
不動産契約の解約

購入後のアパートを解約したい。今更解約できますか?

理由:営業に勧められた事業計画書(シミレーション)と乖離が大きい。
例えば入居率97%となっていたが70%程度しかない。

契約した会社はタテルで改ざん問題が起きている会社で入居関連にも影響...

1
0
相談日:2018年09月06日
不動産契約不適合責任について

中古住宅を買って給湯器のお湯の温度が上がらない旨の説明なく、交換する費用が発生しますが、責任特約は7日ですと言って不動産会社が責任回避しています。どうすればよいですか。

1
0
相談日:2020年12月15日
競売物件の目的外の建物の取得について

競売されている土地の上に売却外で未登記、所有者不明(3人の所有者がいるが返答なし)の建物があります(倉庫)。
法定地上権の成否は不明だが、これが成立するものとして、売却基準価格が定められていると記載されています。

この土地を落札した後、この目的外...

1
0
相談日:2021年08月10日
新築駐車場のスペースの問題 

新築完成を控え駐車場のスペースが、当初の打ち合わせと異なり、狭く所有している車が公道にはみ出します。ハウスメーカーに解決策について相談したところ、契約書にサインしているので、合意のもと、計画しましたとの回答でした。
しかし駐車する車種などは明確に担当者...

1
0
相談日:2021年01月25日
フリーワード検索で法律相談を見つける

不動産トラブルに関する法律ガイドを見る