賃貸マンション 退去費用
賃貸で4年間住んでいた新築マンション1Kの退去の際に、クロスの張り替えや床の傷等多数のダメージを指摘され、12万の敷金では補修不可とのことで20万以上追加で請求されました。
見積書には業者の名前や連絡先の記載はなく、管理会社がマンション1棟を購入し賃貸し、修繕もしているため、自社内の見積りのようですが、故意のないドアに付いてしまった細かい傷の修繕に10万以上や、4年ちょっとすんでいた為全額支払う必要がなさそうなクロスの張り替え費用等、納得がいかなかったため、その旨伝えたところ3万くらいは割引するので早く振り込めと言われたのですが、それでも納得いかなかったため他業者でどのくらい実際かかるのか見積りを頼んでみて、請求額が妥当であれば支払おうと思っていたところ、管理会社が弁護士に委託したようで弁護士から通知書が送られてきて、割引する前の金額を振り込まないと法的措置をとるとのことです。修繕は終わっているようなので正式な請求書を見せてほしいとお願いしたところ、請求書は現時点では見せてもらえないようで、法廷で公開できるとのことなのですが、管理会社内での修繕の為どの様にでも作って、法廷でこれだけかかりましたと請求書を提出出来るのではないかと思われます。
その後私の方からもクロスの償却分を国土交通省のガイドラインに沿って計算していただき、私の負担分を記載した明細書を提示してもらい納得いく金額であればし払うと伝えたのですが、弁護士からまだ原状回復費用の支払いがないため原状回復工事の着工が遅れ、新入居者の方の申し込みがキャンセルになる等の損害が発生していて、これ以上私との間で協議を続けるつもりはなく以前3万割引と言っていたのに、今回は2万少しの割り引きだけになっており以前よりも悪条件を提示してきて、期日までに支払わない場合には、私及び連帯保証人に対して、減額前の金額及び入居キャンセルによる損害金等のお支払いを請求する法的措置を採ると何だか脅されているようでとても気分が悪くなりました。
全く納得いかないのですが、連帯保証人に迷惑もかけたくないし、キャンセルによる損害金をさらに上乗せして請求されては
困るので、今払ってしまうか悩んでいるのですが、どうすれば良いのでしょうか?
あと一旦払ってしまったら後から取り戻すことはできないのでしょうか?
相談者(ID:16127)さん
弁護士の回答一覧
法律事務所に賃貸借契約書と契約書締結に際して渡された付属書類一式をご用意の上、ご相談に行かれた...
普通は契約書にクロスの張り替えは必ず行う旨など特約事項が記載されていて、契約書をよく読めば、賃貸人側の主張に異議を差し挟めないようになっている場合も少なくないのですが、相手弁護士の対応はおよそ理不尽なものでしかないようですので、契約書にも特約事項として記載がないのかも知れません。
一応、専門家に確認して貰った方がよいと思うのです。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
はじめて相談させて頂きます。
独身の伯母(90歳)が体調を崩して入院してから丸2年が経ちました。伯母は賃貸マンション住まいで、そこで新興宗教活動を行っていました(布教所です)。伯母が入院してからは、信者の中でNO.1の人が取り仕切って活動は継続されてい...
賃貸に住んで一ヶ月ですがいろいろと欠陥ばかりです。不動産会社には相談してるんですが一方に解決してくれそうにありません。私は持病で鬱の疾患があります。このまま住んでいたらストレスになって働けなくなってしまい暮らしていけません。初期費用の一部返済でも構わない...
賃貸物件の借主です。
ライフラインの故障による修繕を依頼したところ
家主が自分で使いたいからと、退去を要請してきました。
立ち退き料交渉に入ったが一方的に取り下げ
嫌がらせも始まり、修繕義務不履行も意図的に暫く続けました
話合が困難で今後の...
親戚の伯母から一軒家をお借りしていまして、その一軒家は伯母の義兄の持ち物で、義兄は遠くに住んでいるため、伯母が管理しています。
伯母から話しがあり空き家になっていたので、住まして頂いていました。
親戚なので契約書も交わさず口頭で契約した形で毎月500...
住居しているアパート賃借権の相続での新規契約についてお聞きします。
母が契約していましたが昨年末に病気で亡くなりました。
相続人は同居している兄と私です。
借主である母の死亡をお借りしている大家さんと不動産会社には伝えていませんでした。
この前の...
先月賃貸物件を退去しました。キッチンのトップコートに傷が有り業者に私から依頼して治すように再三言われています。敷金の返却もありません。業者に見積もりをオーナーが出したところ20万円位かかるとのこと。キッチンで熱い鍋を置いたから傷が入った。人造大理石はもら...
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
これで迷わない!家賃滞納者に催告書を内容証明郵便で送付する方法まとめ
ここでは催告書と内容証明郵便の書き方や内容をしっかり把握するために、具体的な内容、送る効果や費用、書き方など送るまでの一連の流れを紹介します。迷わず催告書を内容証明郵便で送るための参考にしてください。続きを読む
土地問題を弁護士に無料相談はコチラ!土日祝日・19時以降の相談OK
2020.5.18不動産契約や近隣地との境界問題などを弁護士へ無料相談できる窓口を紹介します。弁護士・司法書士・行政書士でどのようなことを依頼できるのか、無料相談するメリットとともに紹介します。あなたの弁護士はメール相談なら24時間受付中です。続きを読む
賃貸物件を借りた際は、退去時に原状回復義務が発生します。原状回復義務は通常使用・経年劣化以外の理由による建物の汚れ・破損を入居者負担で修繕し、普通に生活をしている範囲での汚れ・日焼けなどの自然現象や経年劣化による破損はオーナー側が負担するものです。続きを読む
家賃滞納トラブルの対応マニュアル | 家賃トラブルの防止法から強制執行の方法まで一挙解説!
家賃滞納は不動産を抱えるオーナーにとって非常に悩ましいトラブルです。家賃滞納が続いてしまうと、家賃収入が減ってしまい死活問題となります。家賃滞納は未然に滞納を防ぐことが重要です。次に滞納が発生した場合、適切な手順に沿って家賃の回収を行いましょう。続きを読む
原状回復費用によって敷金が返還されなかったり、不要なハウスクリーニング代金まで請求されてしまったりする敷金返還トラブルは相談先も多数あります。今回は、状況別に敷金返還に関する相談窓口をご紹介します。続きを読む
「生活音がうるさい!」音をほとんど立ててないのに…騒音トラブルの深刻な結末と
近隣住民から生活音がうるさいと言われ静かに生活をしていたのに、何度も「うるさい」と言われるのも騒音トラブルの1つです。文句を言いたいだけのケースもあると思いますが、相手が音に過敏な人であれば深刻なトラブルに発展する可能性もあり得ます。続きを読む