息子の離婚

離婚
婚姻費用分担請求

現在息子の離婚の話しを進めています。はっきりとは言えませんが、嫁からのモラハラにより、抵抗手段として嫁に手お出し。DVを行ってしまいました。息子は現在適応障害と診断され、会社も首になり無職です。嫁からは、離婚はしないと言われ婚姻費用だと、父の私に生活費等請求してきます。これまでも相当額の金額を渡しているのですが、子供の為必要だと請求してきます。そのうえ離婚するなら慰謝料300万一括、子供の養育費、月一人5万で10万。とも言ってきます。現在無職の息子には支払い能力が無いのも承知で請求してきます。私もこれまでの事でいっぱいです。早期に離婚手続きを進めたいのですが、条件を認めないとしないとの一点張りです。この慰謝料等は絶対なのでしょうか?婚姻費用もずっと払わなけらばならないのでしょうか?ちなみに調停は嫌だと言っております。一体どうしたらいいのでしょうか?

相談者(ID:11568)さん

2019年10月25日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

嫁さんが、慰謝料300万円を請求する根拠は何なのでしょうか。 確かに暴力を振るってしまったた...

嫁さんが、慰謝料300万円を請求する根拠は何なのでしょうか。
確かに暴力を振るってしまったために離婚を余儀なくされたということならば一定程度の慰謝料を支払わなければなりませんが、それとて嫁さん自身のモラハラに切れてしまって手を出してしまったという誰でもありがちな事に対する慰謝料としては高額に過ぎる気がします。
しかも嫁さんは、基本、「離婚はしない」というスタンスなのに、なぜ離婚を余儀なくされたことに対して300万円相当の精神的苦痛を感じたと主張されるのでしょうか。

そもそも息子さんが暴力を振るってしまったのはいけないことには違いありませんが、嫁さんのモラハラがひどかったために、適応障害と診断されて、会社でも仕事ができなくなってしまわれたのではないでしょうか。
モラハラと息子さんの暴力とどちらがより違法性が高いのか、第三者によく見極めてもらった方がよろしいのではないでしょうか。
息子さんが手を出してしまったということがあるので、大幅に減額されてしまうでしょうが、息子さんの方が嫁さんに対して慰謝料請求することだっておかしくはないのだと思います。

>ちなみに調停は嫌だと言っております。
これは息子さんが調停申し立ては嫌だというのでしょうか。もしそうだったらなんとか説得して調停を申し立てるべきです。そして調停に一人で対応するのも相当、心理的負荷がかかるかと思いますので、弁護士に依頼するのは必須だと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

婚姻費用について

主人から婚姻費用の金額の提示がありました。
算定表の金額から、住宅関連費用及びマンション管理費を引いた額の提示でした。
住宅関連費用とマンション管理費は重複しているように思うのですが、これは妥当なのでしょうか?
管理費の内訳は、管理費、修繕費、トラ...

1
1
相談日:2019年01月17日
同居のままの婚姻費用請求調停を続行するかどうか

このまま婚姻費用の調停をするべきかどうか、お知恵を貸して頂けると助かります。

夫の不倫発覚からのDV悪化(暴言、物を壊す)が原因で2〜5月の間別居していました。
別居中、離婚を要求されていましたが拒否、生活費を貰えていなかったので婚姻費用請求調停...

1
0
相談日:2020年06月30日
婚姻費用の減額について

婚姻費用請求をされていますが、残業の少ない会社に転職をして年収が下がる見通しです。このような場合、今後の年収見通しを理由として婚姻費用の減額は可能なのでしょうか?また、配偶者が実家に住んでおり、賃貸の家賃を全額自分が負担している場合は婚姻費用減額の要因に...

1
1
相談日:2020年01月03日
別居婚姻費用について

別居の為、婚姻費用が夫婦共に少なく生活が大変です。

1.少ないなら、少ないなりに やりくりしなくては
なりませんか?

2.もし私が黙って仕事を増やし、そのお金を自分だけの生活費に当てたら
やっぱり いけない事ですか?

3.調停では、...

1
0
相談日:2020年02月05日
婚姻費用

12月のボーナス後からの給料がいつもより減額して定額で2ヶ月振り込まれておりました。
その後給料の振り込みがなくなり、
口座からの引き落としが大変な事になりました。
もう、通常通り給料が入ってくる事は
無いだろうと判断し、婚姻費用の調停を
申し...

2
0
相談日:2019年02月25日
婚姻費用調停の権利者の収入と義務者の収入について

婚姻費用分担調停中です。現在育給中で育休手当てを受け取っていますがそれをそのまま基礎収入として当てはめて計算していいのでしょうか?
審判に移行した場合いつの収入で決まりますか?
職場復帰後は時短勤務となりかなりの収入減となります。会社から見積もり年収...

1
0
相談日:2021年06月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る