離婚での財産分与

離婚
財産分与・年金分割

夫48歳、私47歳です。
共働きで基本お財布は別にしていますが、住宅ローンとマンション管理費は夫、食費と光熱費と固定資産税は私という感じで支払いをしてきました。

最近、夫が病気になり一時的に収入がなく私の収入だけでは足りないため、夫負担分は貯金(私の収入から貯金していたものです)を切りくずして生活しています。

住宅ローンや公的保険料の支払いなら仕方なく思いますが、浪費家の夫のカードの支払い、高額ではありませんがキャッシングの支払いなどもあります。

今まで、お金の使い方について私からあれこれ言うこともありましたが、喧嘩になりイヤな思いをしてきました。

夫が復職したとしても、この先も同じことの繰り返しになりそうなので今回のこのタイミングで離婚を考えています。

その際、マンションを売却し得た利益、今ある預貯金はどのように財産分与になるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2019年09月28日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

恐縮ですけれども、ご相談のような事情で離婚を申し入れること自体が難しいかと思います。もちろんご...

恐縮ですけれども、ご相談のような事情で離婚を申し入れること自体が難しいかと思います。もちろんご主人が受け入れるならよいのですが・・

離婚に向けた話が進展するとして財産分与については、原則、離婚時または離婚に先立って別居生活を始めたときはそのときに存在する、夫婦の実質的共有財産を折半するのが原則です。
つまり預貯金は、それぞれの預金残高の2分の1ずつを分与することになりますし、マンションを売却して得た利益についても2分の1ずつ折半することになります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

住宅ローンの財産分与について時効はあるか

離婚して5年になります。住宅の名義は、元主人。私が連帯保証人です。私がそのまま済み、ローンの半分を払っていました。しかし、払えないとのことで、任意売却し、ローン残高の負債分500万を私が立て替えし、家を買い取ることにしました。任意売却の会社から、
負債...

2
0
相談日:2015年07月18日
婚姻関係破綻の時期

12年前に妻と別居しました。妻は子供(成人)と一緒に暮らしています。別居場所は妻が住んでいるのと同じマンションの別室です。妻は1階、私は5階に住んでいます。妻が衣類などを沢山買って私のロッカーにまで置くようになり、1階の住まいが手狭になったので、私は会社...

2
0
相談日:2016年12月09日
共同名義の不動産は財産分与請求できるのでしょうか?

結婚して20年です。

結婚する時に、義父が相続対策のため、と言ってマンションを夫と義父の共同名義で購入しました。

3年前には義父の名義の土地に一戸建てを建てました。この時も義父から生前贈与してもらっています。名義は夫と義父になってると思います...

1
0
相談日:2016年08月23日
財産分与と相手方の言い分に関して

結婚6年目で、結婚後2人の子供がおります。3歳と5歳です。結婚前、同棲は10年程度しております。
マンションは、現金で、旦那が結婚2年目に子供が生まれてから購入しました。

旦那が自分のお金で購入しましたが、妻である私が、家電、家具は購入しました。...

1
2
相談日:2019年09月17日
婚姻費用の審判 住宅ローンの支払いについて

夫名義のマンションに私一人で住んでいますが、婚姻費用の調停でも夫は、住宅ローンを一切支払わないと言ったので、私が代わりに支払うと申し出ました。私が銀行の連帯保証人ではなく、保証会社の連帯保証人ですが、銀行に電話をし、滞納分と今後の住宅ローンの支払いについ...

1
1
相談日:2017年06月05日
自宅の売却をとめたい

夫(47)長男(高3)次男(小5)とわたしの4人家族です。

家は12年前に購入。主人の勤務先の社内融資で3000万借入れ、25年ローンを組み返済中です。

長男が高校にはいって、学校を休みがちになり児童精神科にかかったところ、発達障害の診断をう...

1
2
相談日:2018年06月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る