セックスレスは離婚の理由になりますか?
次男が16歳になりました。妻と最後に交渉を持ったのは次男の懐妊の時です。それ以来私が求めても全く応じようとはしませんでした。最近はもう諦めの境地に達しています。性欲の処理はひとりでするか、たまに風俗のお世話になったりして過ごしてきました。毎日ひとりベッドで寂しく暖かい生身の女性の温もりに癒されたいと思いながら、毎日を過ごしてきました。 何年か前に離婚を切り出したのですが、子供が小さいとのことで一蹴され、今日に至っております。
こういうケースでは離婚する理由として認めれられるのでしょうか?
専門家のご意見をお聞かせいただき、今後どう対応して行けばいいかをご教示いただけるとありがたいです。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
諸々の事情の一つと考えるべきで、それだけが事由であれば、判決段階で離婚事由有りとの認定はきつい...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
セックスレスも,法律上の離婚原因である「婚姻を継続し難い重大な事由」となりうるものですので,離...
実際に裁判例で認められている事案もあるようです。
ご相談者の場合,奥様と性交渉を最後に持ったのは16年前で,それ以来,ご相談者が性交渉を求めても奥様が一切応じないとの状況が継続しているようです。
婚姻関係継続にあたっては,性関係も重要であり,病気や老齢などの理由により性関係を重視しないという夫婦間の合意があるというような場合を除き,性交渉の拒否は「婚姻を継続し難い重大な事由に該当する」と考えられています。
何年か前に離婚を拒否されているようですが,再度,離婚協議を持ちかけてみて,奥様が改めて離婚を拒否するということであれば,離婚調停を申し立ててみてはいかがでしょうか。
なお,奥様が性交渉を拒否し続けていても,ご相談者が不貞行為を行った場合には,ご相談者は有責配偶者(離婚原因を作った責任ある配偶者)となり,ご相談者からの離婚請求が認められにくくなる可能性もございますので,ご注意ください。弁護士回答の続きを読む
セックスレスは離婚理由にはなりません。古い下級審判決例及び弁護士の一部の方々は、セックスレスを...
「風俗のお世話」になっている事実は、婚姻外の性交渉として、有責性の根拠となります。有責配偶者のは離婚請求は認められないので、この意味でも、ご相談は、離婚を請求できません。「風俗は不貞とならない」とアドバイスする方もいますが、これは誤りです。
ご相談者としては、今後、夫婦関係の修復を図っていくのがよいと思います。
また、セックスレスの解消について、専門家に相談されることをお勧めします。
なお、私の事務所でもご相談を承っています。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。
この質問に関連する法律相談
離婚の話はしていましたが親権者の合意ができなかったため、離婚は保留状態でした。無断で提出はしない約束で離婚届に署名をさせられていましたが昨年、無断で親権者を父親に決め、提出されていました。受理されてから知らされたのでもう手遅れでした。
婚姻中は夫からの...
妻から離婚をきりだされ、1回の話合では離婚理由やいきなりの養育費提示にわけわからず、離婚届に印を押しませんでした
翌日子供(6か月)をつれ実家(遠方)に帰っていきました→別居
その際(話し合いの際)義母から「この場で離婚に承諾しないなら弁護士たてて出...
妻から離婚の申し出をされている者です。4歳と5歳の子供を持っています。
妻からの離婚申し出後に、すぐに離婚届にサインをして欲しいとの要求がありました。
未だ離婚後の詳細(面会権、財産分与、養育費等)の話し合いや離婚協議書を作成していないのでサインを避...
夫(40代)が起業して5年、私(30代)は経理等を担っております。
ふとした事で夫が機嫌を損ね(これまでも何度かありました)「もう仕事の事は何もしなくていい、俺の事もしなくていい」と仕事用という名目で購入していた私のノートパソコンを取り上げ、無視するよ...
現在3人の子供をもつ主婦です。夫と離婚したいですが一向に応じてくれません。離婚理由は性格の不一致とセックスレスです。夫は子育てにも家事にも協力的ですが、私に対して冷たいです。話をしても聞いてくれなかったり流されたりします。何度もちゃんと話をして欲しい、私...
去年、妊娠が発覚し結婚、出産しました。ところが妊娠中からけんかが絶えず何度も離婚を考えました。ですが子供も産まれたのでなんとか頑張ろうとしましたが、子供が産まれてから1ヶ月して里帰りから帰るとやはり上手くいかず、実家へまた帰りました。それからは離婚したい...
離婚に関する法律ガイドを見る
3年以上の生死不明とは|離婚を成立させるために知っておくべき4つのこと
3年以上の生死不明とは、婚姻関係にある配偶者の生存が3年以上確認できていない状態のことを言います。生きているけど所在が特定できない場合は、「生死不明」でなく「行方不明」となります。また3年以上の生死不明は、法定離婚事由として民法第77...続きを読む
養育費の請求に公正証書があるメリットと強制執行をする際の注意点
離婚協議書を更に確実な証拠とするために公正証書にするのが、養育費の未払いを発生させないポイントにもなるでしょう。ここでは、養育費を公正証書にするメリットと養育費の相場や算出方法、強制執行ができる公正証書かどうかのチェックポイントをまとめました。続きを読む
浮気と不倫の違いは、一般的には配偶者以外と肉体関係を持っているかどうかで判断されますが、実は浮気と不倫には法律的な違いはありません。この記事では、浮気と不倫の違いの情報を中心に、相手を疑った際にやるべきことなどについてそれぞれ解説します。続きを読む
離婚慰謝料の相場が気になるあなたへ実際に慰謝料はいくらくらいになるのでしょうか。以下に、裁判で決定した慰謝料の金額を記載したのでまずはご覧ください。夫の不倫による裁判例請求者:妻婚姻期間:20年~30年離婚原因:夫の不倫慰謝料認定額:...続きを読む
離婚慰謝料を分割してもらう為の条件と実際に分割が行われるまでの手順
「離婚慰謝料を一括で支払えるお金がない」そのような場合は、相手側に慰謝料の分割払いをお願いすることでしょう。ここでは分割払いをしたいとお考えの人向けに、慰謝料を分割してもらうための条件から、分割払いをすることが決定してからの一般的な手...続きを読む
離婚裁判の弁護士費用の相場|費用を抑えるコツと負担はどっち?
離婚裁判の弁護士費用の相場はいくらなのでしょうか。弁護士に依頼して有利に進めたいところですが、気になるのはその費用。この記事では離婚裁判の弁護士費用の相場と内訳、ご自身で行った場合の費用との比較、弁護士に依頼すべきか判断する方法などを解説。参考にしてください。続きを読む