子どもの氏変更
15歳未満の子どもの氏を同居している親権者(母親)に変更した場合、子どもが成人して、父親の氏に変更することは可能ですか?かなりハードルが高いと聞きましたが、家庭裁判所の許可を得るのはそれなりの理由がなければ難しいのでしょうか?
相談者(ID:315)さん
弁護士の回答一覧
事情はわかりました。可能であります。 「15歳未満」のお子さんが、親権者(母親)に氏の変...
「15歳未満」のお子さんが、親権者(母親)に氏の変更を行った場合、この変更は法定代理人(親権者)が代理行為として行うものです。そして、この場合には、お子さんは成年に達した時から1年以内であれば民法791条4項に基づいて、元の氏に変更することができます。民法791条をご参照くださいませ。
(子の氏の変更) 第七百九十一条 子が父又は母と氏を異にする場合には、子は、家庭裁判所の許可を得て、戸籍法 の定めるところにより届け出ることによって、その父又は母の氏を称することができる。
2 父又は母が氏を改めたことにより子が父母と氏を異にする場合には、子は、父母の婚姻中に限り、前項の許可を得ないで、戸籍法 の定めるところにより届け出ることによって、その父母の氏を称することができる。
3 子が十五歳未満であるときは、その法定代理人が、これに代わって、前二項の行為をすることができる。
4 前三項の規定により氏を改めた未成年の子は、成年に達した時から一年以内に戸籍法 の定めるところにより届け出ることによって、従前の氏に復することができる。
法的にきちんと分析されたい場合には、親族法にも通じた弁護士に、相談に行かれて正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。弊所では本件について有料相談をいたします。お力になりたいと思います。
クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
離婚する際に子供がいる場合、親権は母親に有利だと聞きましたが、妻の浮気が原因で離婚する場合、親権獲得は父親に有利になりますか?
5歳の息子がいますが、どうしても子供と離れたくなく、5歳ながらに私と離れたくないと言ってくれています。
ただ妻も親権を譲る...
何の話し合いもなく、長女の夫が子供を連れて実家へ帰りました。自分と子供か実家帰っている間に、長女に家から出て行けと。保育園にも、迎えきても、引き渡さないように言ってあるから、保育園に迎え行ってもムダだとLINEがあったっきり、その後は既読スルーです。電話...
三年程付き合っていた彼氏がいて、私が1~2年位前に浮気をしてしまってその事が彼氏に伝わって彼と話し合いをしたら彼が私を殴ってしまったのですがその後話し合って別れないことになり、彼氏との子供が出来て結婚の予定もあったのですが、彼が浮気を引きずっていて、自分...
旦那からの日々の暴言や行動も制限され気持ちを抑えつけられていました。体も不調になりつつあり、耐えきれなくなり両親を交えて話し合いを設けて承諾を得て家をでました。長男14歳と次男13歳(二人とも養子縁組)は自分の意思でついてきました。でも、旦那が長女3歳だ...
結婚5年目、1歳3ヶ月の子供がいる、兼業主婦です。
この度、私の不貞行為が主人に知られました。
今現在離婚するかしないか主人の答えが出るのを待っています。
私自身、離婚をしたいと思っています。
何故なら、婚前の借金を隠しされており、結婚後打ち明け...
主人は離婚する、すぐに出て行ってほしいと(主人の実家に同居中)。子供が4人(15才14才前夫の子、6才5才主人の子)いますが下の子供二人の親権で揉めています。
家を出るにも貯金はなく、親権問題が解決しなければ離婚も出来ない。別居するにも主人は費用を...
離婚に関する法律ガイドを見る
モラハラ夫(妻)から高額な離婚慰謝料を獲得する手順と必要な知識
夫(妻)のモラハラを理由に慰謝料を獲得し離婚するための手順と必要な基礎知識についてまとめました。モラハラ夫(妻)との決別に向けて準備を始めましょう。続きを読む
離婚協議書の作成を弁護士に依頼することで、記載漏れをなくし離婚後のトラブル対応に強い内容にできます。この記事では、弁護士に依頼するメリットや弁護士費用について紹介します。あなたの弁護士では、無料相談・土日祝日相談・19時以降の相談可能な事務所を多数掲載中です。続きを読む
離婚後に慰謝料請求できる条件と離婚後でも高額な慰謝料を獲得するコツ
離婚後に慰謝料請求をしたい方が知っておくべき知識として、具体的な慰謝料請求できる条件や慰謝料請求の手順、請求する側が知っておくと役立つ知識についてご紹介します。続きを読む
離婚弁護士への依頼を考えていても、どうやって弁護士を選ぶべきか悩ましいところだと思います。ここでは賢く離婚の手続きを進めていきながら、離婚裁判にも負けない離婚弁護士の選び方に必要な7つの心構えをお伝えします。離婚の弁護士を選ぶ心得を簡...続きを読む
養育費の計算方法と平均月額は?|養育費新算定表をわかりやすく解説
養育費はどのように計算すればよいのでしょうか。この記事では、養育費の基礎知識から、養育費新算定表を用いた簡単な計算方法などをご紹介します。難しい計算はしたくないという方はぜひ参考にしてみてください。続きを読む
あなたはどんなことで離婚を決意するのでしょうか。ここでは、離婚を決意する瞬間を妻と夫側に分けてお伝えしたいと思います。そして、離婚を決意した場合は必ずやってほしいことがありますので、しっかりとお読みいただければと思います。目次1 妻が...続きを読む