浮気した妻から親権を獲得するには

離婚
親権(子供)

お願いします。
妻の浮気(証拠なし、メールしてただけでもう連絡しないと言っておきながらまた連絡とる)から喧嘩が悪化しお互い戻れない状況です。
妻は2歳と4歳の娘を連れて出て行きました。
近くにアパートを借りてると推測されます。
私は離婚の絶対条件は親権で、それがのめなければ離婚には応じない姿勢です。
親権を、とるにはどうすればいいでしょう。
二カ月子供にも会えず声も聞けず苦しく藁にもすがる思いです。

相談者(ID:)さん

2015年04月26日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

早期に調停を申し立ててまずはその中で検討する手続きになりますが、監護権者の指定などの要否の検討...

早期に調停を申し立ててまずはその中で検討する手続きになりますが、監護権者の指定などの要否の検討も必要なので、弁護士に進行について相談すべきです。お子さんの年齢と現に同居親が母であること等からハードルが高いことは否定できませんが、親権者であるための環境整備なども必要になってきます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

従来の家裁実務を前提にすると、回答は、「無理でしょう」でした。 しかし、ハーグ条約の影響で家...

従来の家裁実務を前提にすると、回答は、「無理でしょう」でした。
しかし、ハーグ条約の影響で家裁実務に変化があり、場合により、「子の連れ去り」事案にて、子の引渡し審判が認められることがあります。
一日も早く、法律相談を受けて下さい。
ただし、すでに2カ月過ぎている点が気になります。
私の事務所には、この種の案件が多いので、ご相談に乗れると思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

家、親権、養育費を要求して離婚したい

夫とは、結婚してすぐに、考え方がまったく合わず、人間としても全く信用できない、私が最も疑いを持っている人間です。結婚して約20年たち、高3の長男が現在大学受験真っ只中、長女は私立の中高大一貫の中学3年です。この結果が決まってから相談をと思っていましたが、...

1
0
相談日:2017年01月17日
親権

3月に離婚して、1番下の長男を元旦那が連れて行きました。悩みに悩んでだした答えだったんですが、やはり後悔しかしていません。一緒にいたいという気持ちが日に日に大きくなっており、引き取りたいと思っています。1度手放してしまいましたが、親権をとることゎ可能ですか?

1
0
相談日:2019年04月25日
子の監護者指定の調停について

夫婦喧嘩が原因で、妻が子を連れて別居を開始しました。現在別居5ヶ月です。
別居後すぐに「面会交流の調停「を私から申し立てておりますが、これまでの調停では「面会交流は一切認めない」といった趣旨の回答が調停委員を通じて相手方から返っています。また相手方だけ...

1
0
相談日:2021年07月26日
早急に子供を引き取りたい

3歳の息子の監護権と親権を争っています。

主人は普段から恫喝や家具を殴る蹴るなど酒乱でDV気質のある人でした。稼ぎも少ないですが親から小遣いをもらって飲酒していたようです。
私の親を殺してやると怒鳴り暴れたりドアに穴が開くほど殴るなど手に負えない...

1
0
相談日:2016年08月07日
親権変更

離婚後
子供を置いて何日も遊びに出てしまう母親から親権を取り戻したい

1
0
相談日:2019年06月10日
親権が認められるために必要な別居の期間

1児の父親です。親権獲得のために、子供を連れて別居をし始めました。
親権の獲得が現実味を帯びれば、離婚の話し合いを進めようとおもっています。

そこで、弁護士の先生に質問です。

父親が親権を獲得するために必要な別居の期間は最低どれくらい見てお...

2
2
相談日:2015年02月03日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る