別居中夫、深夜に女性と会っているようです。
1か月前離婚したいと夫が言い出して、家を出ていきました。実家に戻ると言っていましたが、本当に戻っているのかは分かりません。
別居中の旦那が深夜に女性(独身で会社の同僚)と
会っている様です。目撃情報があり、発覚しましたが実際に不貞行為があるかまでは分かりません。
ただ、ドライブレコーダーの記録から女の家に上がりこみ、シャワーを浴びているところまでは分かっています。
離婚する際に優位にするためには、どういった証拠が必要でしょうか。
興信所も考えましたが、どの基準で選べばいいのか分からないため現時点では依頼する予定はありません。
相談者(ID:21960)さん
弁護士の回答一覧
「離婚する際に優位にする」というのは,夫を有責と認定できるようにして,離婚を容易にしたい,とい...
そうであれば,夫の不貞の証拠を収集すべきでしょう。
夫と女性が会っている「目撃情報」と「ドライブレコーダーの記録から女の家に上がり込み」だけだと証拠としては弱いです。
「シャワーを浴びている」というのはどのような証拠から認定したのでしょうか。
興信所に依頼する予定はないということでしたが,そうだとすると,あなたご自身か友人知人が張り込みする等して不貞の証拠を押さえるしかないでしょう。
不貞の証拠とは,例えば,女性の自宅に夫とその女性が二人きりで入り(夜が望ましい),そのまま朝まで,又は,数時間以上出てこなかったという写真を撮影することです。勿論,夫と識別できることが必要です。
夜間に数時間以上男女が二人きりでいるのであれば,一般的な感覚からしても,不貞行為を推認できます。
出来れば,そのようなことが複数回にわたって証拠化したいところです。
気になったのは,夫は,自宅を出てどこで生活しているのか,女性の家には定期的に通っているのか,ということです。
それらが分かっていれば,張り込みやすくなるでしょう。
仮に,興信所に依頼するのであれば,実際に面談してみて,予算や,その興信所のやり方があなたの意向に沿うものかなどを確認してみたらいかがですか。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601 |
---|---|---|
対応地域 | : | 静岡県 |
【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。


この質問に関連する法律相談
ダブル不倫をしてしまい、不貞相手の旦那様へ発覚。
不貞期間:1か月弱
不貞行為:4回
私:既婚、40代半ば、子供なし、婚姻期間18年目
不貞相手:30代前半、子供2人、婚姻期間不明
不貞事実の証拠:不貞相手の旦那様がLINEのやりとりを写真...
既婚者だと知らずに交際しており、途中から既婚者であることが判明し、その後も不倫行為を継続した場合の慰謝料請求対象期間について教えていただきたいです。
既婚者であることがわかる前=交際開始日から起算されるものなのでしょうか。
それとも、既婚者だと知って...
始まりは2年9ヶ月前です。
旦那の1年に渡る不倫が発覚しました。その際、旦那は再構築を望んでいました。私は相手女性に慰謝料請求をしましたが逃げられてしまったので、旦那には、以降不倫相手と連絡を取らない。や女性に関わるあらゆる事をしない。もし破った場合は...
夫は私と別れて不倫相手と一緒になりたいと言っています。
不貞の証拠が一回だけですがおさえてあります。
それを使って夫にばれずに不倫相手と交渉し、不倫相手に身を引かせることはできますか?
はじめまして。よろしくお願いいたします。私は不倫相手の立場です(シングルマザーです)。彼は妻子がありお子さんは6歳。私が出会った頃は、家庭に不満がありつつも問題なく過ごされていたようでした。彼は忙しい中で自分の居場所がなく悩んでいる所に、私が寄り添うよう...
2016年に配偶者の不倫が発覚しました。
相手方が認めておらず、証拠も無い様な状態でしたが、ある法律事務所へ相談に行きました。
手付金や報酬も払わなければならないので、慰謝料が請求できないケースも含め確認をしました。
すると、事務員の方から、そ...
離婚に関する法律ガイドを見る
妻から暴力や暴言などのDV被害を受けている男性は珍しくありません。妻のDVを甘んじて受け続けるのは、あなた自身にも子供にも悪影響です。この記事では、DVに該当する行為や、改善されるのか、離婚する方法などについて紹介します。続きを読む
男女トラブルは、もつれやすく、自身では解決できないことも多いでしょう。そんなとき、どこに相談したらいいか、悩ましいですよね。ここでは、そんな男女トラブルにあなたが巻き込まれた時に、無料で相談できる相談先を紹介します。続きを読む
スピード離婚を決意した5つの理由|知っておくべき離婚時の財産分与
幸せな恋愛結婚をしたが、5年も経たない内に「もう一緒にいたくない!」とスピード離婚を考える人は少なくありません。しかし、周囲に祝ってもらった手前離婚はしにくいものでしょう。ここでは、メリット・デメリット、離婚時の慰謝料や財産分与について紹介します。続きを読む
離婚をする夫婦には必ず離婚理由があるように思えますが、中には法的離婚事由になるような決定的な離婚理由がなくても離婚がしたいと考える方がいらっしゃいます。配偶者に酷い扱いを受けているわけではないけれど、なんとなく一緒にいても楽しくないと...続きを読む
婚姻を継続しがたい重大な事由とは、性格の不一致や、配偶者の暴言や暴力などにより、夫婦関係が破綻し、修復が見込めないと客観的に判断できる場合に適用される離婚原因です。裁判でも認められる法廷離婚事由のひとつとして民法770条に定められてい...続きを読む
離婚を考えていても、離婚に踏み出せない理由は様々です。もしかしたら、自分の中では離婚ができないと思っていても、法的には離婚ができるかもしれません。ここでは離婚をしたいけどできないと考える人のよくある理由と対処法を併せてお伝えしたいと思...続きを読む