離婚の進め方、弁護士さんに依頼すべきでしょうか。
長文、乱文失礼します。
第二子妊娠中夫の不貞行為が発覚、探偵に依頼し証拠は掴んでおります。
話し合いの場を作りましたが、離婚したいと言われました。話はまとまらず自宅が修繕中の為義実家で生活していましたが、精神的にも身体的にも耐え切れず子供と実家に逃げました。その後、義家族から色々言われて居辛くなり出て行ったそうです。
こちらから連絡してもしばらく返事がなく、第二子を出産しても、入退院も、何もなく、出生届や手続きもしてくれませんでした。
子供達の為にも離婚したくないと思っていましたが、色々な機関に相談して離婚を勧められ、考えを改めて行動しました。
2人で話し合いはできないので調停の準備をしていたところ、義兄が話し合いの場を作ってくれて行いましたが、誠意のある謝罪はなく離婚を要求されたのでこちらの条件を出したところ話は進まず持ち越しになりました。
離婚するなら財産分与を行うので、持ち逃げした貯金残高を明らかにするようお願いしたところ嫌だ無理だ→書いて持ってくる→結局持って来ず連絡もきません。義兄に連絡したところ法律に詳しい人から今必要な情報はないと言われたとのことです。
このままでは話が進まず、行政書士さんからは調停を勧められています。家事相談室にも行きました。調停では時間がかかると聞いており、素直で優しくお利口だった上の子が影響を受けており早めに決着をつけたいです。離婚慰謝料、財産分与、養育費、今後の生活においてもお金の心配があり、弁護士さんに依頼すべきでしょうか?
費用が不安ですが、お安く抑えるには方法はありますでしょうか?
また、離婚に至る為不倫相手に請求している慰謝料を改めたいのですが可能でしょうか?
相談者(ID:16318)さん
弁護士の回答一覧
慰謝料、財産分与、養育費といった問題があり、かつご主人が話し合いから逃げてばかりの状況が続いて...
時間がかかると言いますが、つまり、なあなあで済ますことをせず、納得できるまで話をすると時間がかかるのは当然だというように考えるべきです。
しかし、調停委員が本当に優秀な方であれば、一つ一つの問題点について、的確に解決に導いてもらえると思いますが、現実には、早く調停を成立させさえすればよいという考えから、慰謝料にしても「ここは裁判ではないから白黒はっきりさせる場ではない。あまり慰謝料、慰謝料と言っていると離婚ができなくなる」等と言って、結果的にご主人に肩入れするような言動をしたりすることも少なくないので、弁護士が付いていてもらった方が良いことは間違いありません。
弁護士に対する着手金、報酬についてですが、これは私は、離婚案件である以上、必然的に婚姻費用分担の問題、財産分与の問題、慰謝料の問題、養育費の問題や子供との面会交流の問題、親権、監護権に関する問題などの全部または一部が伴って発生するので、それをセットで引き受けていただける弁護士を探さないといけないと思っています。弁護士によっては、案件ごとに別個に着手金を請求するという方もおられるようです。
弁護士に相談するに際しては、その点、よく確認するべきでしょう。
しかし、そもそも二人目のお子さんも生まれたばかりで、あなた自身の収入も失礼ながら乏しい状況なのではないでしょうか。であるとしたならば法テラスにて、法テラス独自の格安の弁護士費用の基準で弁護士費用を立て替えてもらえますし、かつ1ヶ月5000円から1万円程度の分割支払で弁護士に依頼ができますので、法テラスのホームページを確認して法テラスにご相談に行かれるのが良いかも知れません。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
悩まれている点が多岐に渡るので、少なくとも弁護士に一度相談されるべきとは思います。そのあと依頼...
表を抑えるなら、法テラスという、一定以下の資力収入の方に比較的低額で弁護士に依頼できる機関がありますので、相談される弁護士に法テラスを使えるか質問されるべきでしょう。
慰謝料については、すでに合意済みなら増額は難しいと思われますが、そうでないなら増額した金額をあらためて請求されてよいかと思います。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
結婚10年以上の夫婦です。8年ほど別居しており、お互いにいい人がいれば再婚のために離婚しようというスタンスを共有し暮らしていました。夫には何度も彼女ができておりますが離婚には至りませんでした。今回、私の方に初めて結婚したいと言ってくださる方ができたので、...
まだ51歳夫が先日、若年性アルツハイマーと診断されました。まだ、症状は何も出ていません。仕事も行けてます。なんですが、近い将来、アルツハイマー症状が出て、仕事を続けられなくなり、この先20年~とか夫と生活、介護し、養う程私が収入を得てということを考えると...
離婚を考えていて夫に何度も伝えていますが、夫が応じません。私の両親が同席の上で話し合いもしましたが、平行線のままに終わりました。
先に進むために12月に家を出ることにして、新居も契約済みです。小学生の子供2人も連れて行くつもりです。夫は子供を溺愛し...
私は現在30歳で、母は61歳。父、母、自分、妹の4人で名古屋の分譲マンションで暮らしてます。父親(母から見て夫)のことで長年母親が悩んでいる姿を近くでずっと見てきました。
母は自己主張をあまりしない性格です。我慢してしまうところがあります。私と同様...
離婚に関する法律ガイドを見る
【体験談あり】離婚(協議離婚・離婚調停・離婚裁判)にかかる弁護士費用の相場とは?
協議離婚であれば弁護士費用は5~30万円程度で解決できるケースもありますが、調停や裁判に発展すれば100万円を超える可能性もあります。この記事では、弁護士費用の相場や実際にどのくらい支払ったかについて聞いたアンケート結果を紹介します。続きを読む
二度目の不倫に慰謝料は請求できる? 繰り返す不倫に対し違約金を請求できるケースとは
「絶対にしない」と約束したにも関わらず二度目、三度目と不倫を繰り返す配偶者や、その不倫相手に対し、慰謝料請求は何回できるのでしょうか。この記事では、同一人物と不倫を繰り返したケースと、別の人物と不倫を繰り返したケースの慰謝料請求や、違約金について紹介します。続きを読む
離婚の際、父親は圧倒的に親権獲得が不利です。この記事では、父親が親権を獲得しにくい理由から、知っておくべき親権獲得で重視されるポイント、親権を獲得する方法、注意したい『子の連れ去り』、弁護士に相談するメリット、獲得事例まで解説します。続きを読む
離婚につきものなのが、慰謝料の話題。芸能人の離婚ニュースであれば「慰謝料は●●億円」といった高額慰謝料も注目を集めます。過去には大物歌手が50億円の慰謝料を支払った、なんて話も。そもそもなぜ芸能人の離婚慰謝料はそこまで高額なのか。弁護士にお話を伺いました。続きを読む
協議離婚の証人とは|離婚届の証人になる為に知るべき基礎知識まとめ
夫婦の話し合いにより成立する離婚を協議離婚といいます。お互いが離婚をすることに合意した場合は、離婚届を提出し、受理された時点で協議離婚が認められることになりますが、離婚届を提出する際に証人が必要になることをご存知でしょうか。ここでいう...続きを読む
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは|種類・特徴・対処法を解説
DVに関する知識として、具体的な行為の例やDVに陥りやすい人の特徴、被害に遭われた場合の対処法についてご紹介します。続きを読む