被害者への謝罪文、慰謝料お渡しの依頼
▪️被害者との関係
元交際相手
▪️時期
2018年3月末
▪️内容
当時付き合ったいた彼と別れた際、荷物を取りにいくことになりました。
しかし、そこで自分の物ではないものを持ち帰ってしまい、それをフリマアプリで販売してしまいました。
警察、検察の方から呼ばれ、事情等を話しました。
検察の方からは、被害者への謝罪文や慰謝料を払えば、不起訴になることもあります。といわれ、弁護士の方に依頼することを勧められました。
裁判等になり、家族や会社に知られることはしたくはないので、事を大きくしたくありません。
彼自身は、謝罪文等を受け入れる。また、わたしに直接会ってもいい。と言っていたそうです。
私は、直接会うのはよくないと思い、弁護士の方に依頼しようと思っています。
▪️依頼内容
被害者への謝罪文及び慰謝料のお渡し
▪️期限
2019年6月末まで
検察官の方に上記日程まで、判断は待ちますと言われています。
お忙しいところ、大変申し訳ございません。
ご返答、よろしくお願いいたします。
相談者(ID:5801)さん
弁護士の回答一覧
結論から言えば、示談した方がよろしいかと思います。 ご自身も自分のものではない物を持ち帰り、...
ご自身も自分のものではない物を持ち帰り、フリマアプリで売ったという認識がある以上、
検察官も、窃盗罪として処理せざるをえないのだと思います。
以前は、窃盗罪には懲役刑しかなかったので、起訴するまでもなければ「不起訴」で終わっていましたが、
今は「罰金刑」が設けられたことから、処罰しやすくなっています。
罰金とはいえ、前科がつきますので、会社にバレると「懲戒解雇」の対象にもなりかねません。
いろいろとご自身の保身を考えれば、示談するのがよろしかろうと思います。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
叔父から金銭を要求されていて
電話とショートメールは、着信拒否にしたのですが
手紙がしつこく届きます。
毎回、手紙で応対していましたが
同じ内容の繰り返しで、受け取り拒否にしようと思うのですが
今後、手紙を受け取り拒否し続けることで訴えられたり...
知人に漫画を貸していたのですが、ラインをブロックされ、連絡を取ることができなくなってしまいました。本人にあった際は返すと言っていたのですがその後にブロックされてしまい回収が難しくなってしまいました。どのようにすればよいのでしょうか?
日頃から嘘はつかない知人Aが150万の時計をくれると言ったので、まさか嘘をついているなんて思わなかったのですが、後日冗談だと知人Aに言われました。この場合、自分は善意無過失で信じたのですが、提訴する場合は、善意無過失をどう証明すれば良いのでしょうか。よろ...
民事事件に係る移送申立事件につき、高等裁判所に即時抗告をし、別途抗告理由書を提出することとしました。
抗告理由書は抗告状を提出してから2週間以内に提出すると規定されていますが、時間的にここで全てを言い尽くすことが難しいと予想しています。
質問
...
会社の上司にウソの話をされて詐欺にあってしまった状態なのですが、
先日その上司が亡くなってしまい、
警察に相談をしたのですが、
その上司が亡くなっているので、
事件として取り扱いができないので、
調べることもできないと言われてしまい、
とても...
その他民事事件に関する法律ガイドを見る
ゲームは1日90分!香川県のネット・ゲーム依存症対策条例は法的に問題ないの?
2020.12.9ネットの発達によりEスポーツなどが確立し益々盛り上がるゲーム業界。一方で、日常生活がままならないほど熱中してしまうゲーム依存症の危険性も。この記事では香川で施行されたネット・ゲーム依存症対策条例について弁護士に聞いてみました。続きを読む
子どもがイジメにあったらどうすればいいの?弁護士に聞いてみた
常に問題視される、子どものいじめ問題。国は子どものいじめをなくすべく『いじめ防止対策推進法』を施行しましたが、善悪の判断がしっかりとつかない子どもたちにどれだけの効果があるかはわかりません。今日も日本のどこかでいじめが行われているでしょう。続きを読む
「うちの子がいじめてた⁉」子供がいじめの加害者だった時に親がすべき4つのこと
2020.3.3うちはでおりこうさんの子供が学校で他の子供をいじめていたなんて、親にとっては信じられないでしょう。この記事では、自分の子供が加害者側だった時の親の対応や専門家に相談すべきケースのついて紹介します。続きを読む
弁護士に相談するコツを紹介!相談内容の分かりやすい伝え方と準備する書類
2019.4.26この記事では弁護士に相談する際のコツを紹介しています。相談内容を分かりやすく伝えることで、相談時間を短くして相談費用も抑えることが出来ます。あらかじめ伝えたいことをメモしておくこともオススメです。続きを読む
「もしかして、うちの子いじめられてる…?」子どものいじめに親が介入すべきタイミング
子どもに話を聞いても何も話してくれない場合、親は表立って介入すべきなのでしょうか?子ども同士で解決できるのがベストですが、そのまま見守っている間にいじめが深刻になり大けがをしたり、心をふさぎ込んでしまったりする可能性があるため、気が気ではないと思います。続きを読む
新型コロナで相次ぐ批判!コメンテーターの発言に法的責任は発生するの?
2020.4.20新型コロナウイルス問題に限らず「コメンテーターの発言」は物議を醸しやすく、「責任を取るべきなのではないか」という声があります。法的に見て、コメンテーターと呼ばれる人物たちは、その発言に責任を取らなくて良いものなのでしょうか?弁護士に聞いてみました。続きを読む