保険会社からの損害賠償が少ない・・・
平成25年10月11日、交差点で事故。過失割合、相手が8割、ウチが2割です。入院8日。後遺障害、非該当。事故のせいで、会社から準社員に、降格してほしいといわれ、賞与も事故いらいでません。精神的苦痛は、そうとうなものなのに、支払い金額が、30万277円です。これって、少ない過ぎませんか?教えて下さい。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
支払金額が30万277円とのことですが、慰謝料や休業損害等の内訳が不明ですので、裁判基準と比...
1.慰謝料
入通院慰謝料は、入院期間、通院期間及び通院実日数によって算出します。
ご相談者様の通院期間及び通院実日数が不明であるため、慰謝料を算出することができませんが、例えば、通院期間3ヶ月、通院実日数30日の場合の慰謝料(裁判基準。骨折等ない場合。赤い本別表Ⅱ)は次のとおりです。
(例)入院8日(=0.27月)、通院期間3ヶ月、通院実日数30日
53万円 (入院0月、通院3月)
+(83万円-53万円)×0.27 (入院0.27月)
=61万1000円
2.休業損害
事故を原因として休業された場合、事故前3ヶ月の収入を基礎として、有給休暇を含む休業日数分の休業損害を請求可能です。この場合、勤務先に休業損害証明書を記載してもらい、相手方保険会社へ提出します。
3.賞与減額分の損害
事故により欠勤したことが原因で賞与が減額された場合、減額された金額を請求可能です。この場合、勤務先に賞与減額証明書を記載してもらい、相手方保険会社へ提出します。
4.過失相殺
以上の各損害及び治療費等に過失相殺が適用されます。相手方に前方不注視等の著しい過失があったことを証明できる場合には、過失割合を被害者にとって有利に修正できる場合があります。実況見分調書等の刑事記録を取得して検証されることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
事案の詳細をお伺いしていないため賠償額の多寡についてコメントをすることは困難です。ただ、保険会...
マカロンさん 事故が原因で降格に伴う給与の減額や賞与の不払いがあったのであれば休業損害...
事故が原因で降格に伴う給与の減額や賞与の不払いがあったのであれば休業損害として賠償金額の中で考慮されるため、従前のマカロンさんの給与はわかりませんが、約30万円との賠償金額は少ないようにも思われます。一度弁護士に直接相談される方が望ましいです。
また、事故を原因として降格されたということも気になります。この点についても弁護士に相談されたほうがよいと思います。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル3階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
【中国語対応スタッフ所属】【銀座駅徒歩3分】法律に関するお悩み、お話下さい。依頼者様の精神的負担を軽減し、納得のいく解決を目指すため、粘り強い交渉を心がけています。
伊倉総合法律事務所の弁護士の伊倉でございます。 症状固定時期がいつか分からないので明確な...
症状固定時期がいつか分からないので明確な回答はできませんが,
入院8日を要する傷害であればそれなりの期間の通院が必要だったと推測されますので,
それを考えると,30万円という金額は安いように思われます。
降格に伴う言及や,賞与の不支給分等も含めて,より高額な賠償がなされるべきであると考えます。
専門の弁護士にご相談されることをオススメ致します。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
弁護士特約を利用するにあたり、自分で弁護士を探す方法と
保険会社が紹介してくれる弁護士に依頼する方法どちらがよいのでしょうか?
ネットで調べても、そのあたり理解できませんでした。
違いはありますか?
教えてください。
この度タクシーと当方自転車で接触事故で古傷の半月板損傷が悪化でリハビリを10ヶ月しましたが完治せず治療中止になる見込みです
タクシー共済は1ヶ月で治療を打ちきり
その後被害者請求する予定で通院を続けました
この場合は自賠責の会社と示談す...
職業訓練に通っていましたが事故に遭いました。私の過失は0の追突事故です。事故後むちうちの影響からかめまいが酷く、立って歩くのも辛いほどですが、職業訓練は出席日数が受講日数の8割を切ってしまうと退校になってしまうため、休養することも出来ずに無理をしながら通...
5月13日にバイクとタクシーの事故にあって、保険会社とおして示談を進めたのですが、11月の中旬に示談書を送りましたと保険会社に電話で報告されました。
1週間待っていても書類が届かないので保険会社に電話したら、昨日になって病院の領収書と交通費の領収書を紛...
過失割合に納得がいかない。後遺障害診断書を提出してしまったが、非該当になる可能性が高い。非該当となった場合異議申し立てを考えているが、効果的に行いたい。通院実績は6か月しっかりと行っています。バイク保険で弁護士特約を付帯しており、問い合わせると使うことが...
交通事故に関する法律ガイドを見る
むち打ちの治療法と後遺症(後遺障害)として認定してもらう方法まとめ
むち打ち症とは、『頸椎捻挫』や『外傷性頚部症候群』などの診断名で呼ばれる傷病であり、追突事故による衝撃などが原因で、可動域を超えたムチのような揺れを起こして損傷することになりますが、治療を継続しても完治せず後遺症として残るケースもあります。続きを読む
後遺障害等級第9級は視力の著しい低下や手足などの欠損など外傷的な障害に加え、脳神経の機能や精神に関する障害など、幅広い項目があります。全部で14段階ある後遺障害等級の中では比較的軽めの障害ですが、それまで難なく行えていた身体の動作が、困...続きを読む
春の飲み会シーズンの酒気帯び運転に注意!自転車の飲酒運転の罰は車と同じ?
花見や卒業式、入学式を迎えると逃げられない飲み会が増えますよね。一口、二口なら大丈夫と、自転車に乗ってしまうととんでもない刑事罰をうけることになりかねません。この記事では、自転車の飲酒運転について紹介します。続きを読む
もらい事故の慰謝料の相場|慰謝料請求の流れと示談を成功させるコツ
自分に過失のない事故は損害賠償が高額になりやすいですが、事故後の対応を間違えると適正な補償を受けられなくなってしまう恐れもあるのお気をつけ下さい。この記事では慰謝料の相場や事故後の対応など、慰謝料請求の基礎知識についてご紹介します。続きを読む
交通事故の被害者が後遺障害を負ったことが原因による収入減を補償することを目的とした逸失利益は、損害賠償金のうちの1つです。今回は後遺障害14級と認定された際の逸失利益の計算方法を記載します。続きを読む
症状固定の時期の目安|診断を受けるタイミングと揉めた際の対処法
症状固定の時期は受傷してから半年以上が一つの基準になります。ただし、傷害の程度や種類によって大きく異なりますので、場合によっては1年~2年程度かかることもあります。治療やリハビリを続けても回復が見られない場合、医学的に症状固定であると...続きを読む