バイクと自動車の非接触事故について
先日、バイクで走行中に交差点に差し掛かったところ、自車進行方向右側より一旦停止標識のある狭路に、停止線付近で停止中の自動車を確認したため徐行まではしていないですが、減速し交差点に進入したところ、停止していた自動車も交差点に進入してくるのに気づいたため、接触を避けようとしたところ、転倒してしまい当方のバイクの損傷と自身に怪我を負いました。
その場で警察に通報、事故の届出をしました。
病院に救急搬送され、上腕骨骨頭の粉砕骨折と診断され、手術が必要とのことでした。
その日のうちに、お互いの任意保険会社に連絡をとり相手側の任意保険会社より担当者が訪ねてきて、「治療から休業補償、果ては後遺障害まで全て責任を持ちます。」と言われました。
その後、当方の任意保険会社より「相手側保険会社の方で補償されることになりましたので、私共はサポートをさせて頂きます。」と連絡がありました。
今回、過失割合が出ることは警察官から説明がありましたので、そこは良いのですが、相手側保険会社の言葉を信用して本当に治療に専念しても良いのでしょうか?
主治医からは、術後一年くらいはリハビリが必要と言われております。
入院になったので、まだ人身事故の届出はしていないのですが、届出をした途端に相手側保険会社の態度が豹変することは無いでしょうか?
弁護士さんを介するかどうしようか思案中です。
相談者(ID:4142)さん
弁護士の回答一覧
当事務所では、全国から交通事故の相談、保険会社との交渉をしておりますので、お気軽にお問い合わせ...
又、お入りになってる(同居している家族)損害保険の中に弁護士特約がついていれば、弁護士費用がかかりませんので、一度、お調べになられたらどうでしょうか?わずらわしい交渉もこちらで致します。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都千代田区神田須田町1-24神田AKビル8階A号室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【まずはメールでご相談ください!】幅広い経験・実績があるからこそ「多様な解決策」をご提示、「柔軟な対応」が可能です!
この質問に関連する法律相談
初めて質問させて頂きます。信号待ちで停車中に後ろから追突されました。私は車に乗っていた同乗者です。
現在、通院を中止して示談交渉に入りました。交通事故そのものが初めてのため、提示された金額で示談すべきかどうか迷っています。
損害賠償提示の詳細は以下に...
保険会社より示談の書類が届きました。
素人の僕ではこの提示が妥当なのか分からないので、ご指導お願いします。
詳細です。
頚椎棘突起骨折、胸椎圧迫骨折(3箇所)の怪我を負いました。
通院期間6ヶ月
実質通院日数79日
過失割合は8対2で、こ...
3台玉突き事故の一番前です。
去年の7月に当てられてむち打ち症状で通院しています。
相手保険会社からは物損でも人身でも変わらないからと物損にされました。この後が大変心配です。
現在通院中の身ですが、金銭的に厳しい生活を強いられており
出来ることなら、慰謝料を前倒しで貰いたいと思っています。
ただ、通院した期間や障害の認定(?)などが確定した後からでないと
損をする可能性があるという事を知人から聞き、困っています。
...
元旦に追突事故に遭いました。
頸椎捻挫、胸部打撲、腰椎捻挫と救急搬送で入院した病院から診断され、現在通院している病院ではMRIを撮り頸椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニアの診断が出てリハビリ中です。
現在は介護福祉士をしており、職員不足などの影響...
交通事故に関する法律ガイドを見る
追突事故による示談金の相場と計算方法|示談金を増額させる方法
追突事故は過失割合が10:0のケースが多く、被害者が請求できる示談金が高額になりやすい事故です。この記事では示談金の相場や示談交渉の注意点などについてご紹介するので、人身事故の損害賠償請求について確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
交通事故の慰謝料相談先|被害者の相談先と被害者家族の相談先まとめ
交通事故の被害者になってしまった場合には、不安な点や疑問点が多々あると思います。今回は交通事故の被害者になってしまった方の無料の相談先や、交通事故の被害にあった家族の支援先を紹介したいと思います。 続きを読む
むち打ちの治療法と後遺症(後遺障害)として認定してもらう方法まとめ
むち打ち症とは、『頸椎捻挫』や『外傷性頚部症候群』などの診断名で呼ばれる傷病であり、追突事故による衝撃などが原因で、可動域を超えたムチのような揺れを起こして損傷することになりますが、治療を継続しても完治せず後遺症として残るケースもあります。続きを読む
自働車事故の慰謝料の相場|慰謝料を増額して示談を有利に進める方法
交通事故が人身事故として扱われる場合、被害者は加害者に慰謝料請求する権利が認められています。この記事では自動車事故で請求できる慰謝料の基礎知識をご紹介します。人身事故被害の慰謝料請求について確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
交通事故の示談を相談できる5つの窓口|メリットや注意点まとめ
交通事故に巻き込まれた場合は、外部の相談窓口を利用することでスムーズに示談を進めることができるためおすすめです。この記事では、交通事故の示談を相談できる窓口・メリット・注意点・流れなどをまとめました。続きを読む
自賠責保険(じばいせきほけん)とは、原付を含む全ての自動車を対象に加入が義務付けられている保険であり、人身事故における最低限の補償を目的としています。強制保険とも呼ばれますが補償範囲は後遺障害や通常の傷害、または被害者が死亡した場合に...続きを読む