症状固定後の医療照会同意書

交通事故
損害賠償

交通事故、労災での治療により後遺障害の認定を受けています。
自賠責の傷害限度120万は超えてるため、加害者損保に損害を請求していますが、診療内容は医療照会同意書に無条件合意しなければ、債務の承認をしないとの書面がきました。

症状固定前までしか算定しないとの紛争処理センターに申し立てしている為、症状固定後の治療内容は不要と考え、損保に症状固定前までの医療照会での合意をしたいと申し出た所、
「症状固定後の内容も知りたい。条件つけるなら、債務の承認できない。提訴したら?」との返答。

症状固定後も疼痛継続、治療が必要だった為しましたが、固定直後からの受診は執刀主治医退職の為と病院に診療拒否をされ続け、治療再開まで年月が空いてしまっています。
(再開した病院は、症状固定した一つ前の病院。専門医が紹介できるとの事でしたが拒否され、元主治医診療再開)
他の病院も手術した病院でと数件、診療拒否され、再開まで空いてしまいました。

再開時には「事故から一貫した主訴に事故起因」との事でしたが、疼痛は加齢や患者が原因(真面目な性格、疼痛原因追求が原因)等と医学的見解とは理解できない偏見、紹介状に事実無根記載(診察で話した事がない愁訴)があり訂正に応じません。(元損保顧問医)

「医療照会同意書に、症状固定後の開示も必須でしょうか?」
(症状固定前と後の治療をした病院がある為、合意すると固定後も開示されます。病院側の部分開示は不可。)

「紛争処理センターでの調停を進める為に、無条件医療照会合意ならば債務の承認、時効援用しないとの加害者ですが、症状固定日から3年内に、医療照会同意も必須でしょうか?(固定から3年経過前に内容証明送付しましたが、センターでの調停に加害者が応じている為、提訴していません)」
ご回答の程、よろしくお願いします。

相談者(ID:472)さん

2017年10月24日

この質問に関連する法律相談

慰謝料について

弁護士基準の、むち打ち症などで他覚的所見がない場合(損害賠償額算定基準:別表Ⅱ)を拝見しました。
骨折し手術をして現在リハビリ中ですが、その場合もこちらにあてはまりますか?それとも、別表Ⅰでの計算になりますか?
現在半年を経過して7ヶ月目です。そろそ...

1
0
相談日:2016年07月26日
人身事故での刑事処分はどの程度になりそうですか。

このたび、車を運転中に交差点にて、私の専らの不注意のため、横断歩道歩行中の歩行者に全治二ヶ月の重症(左足骨折)を負わせてしまいました。
深く反省し、それ以後、車の運転はしておりません。

先日、行政処分の出頭通知が届き、11点の加算で60日免停とな...

1
0
相談日:2015年12月13日
後遺障害及び今後の治療について

3/3に停車中に後ろから追突され、
首の痛み、手のしびれ、背中の張りがあり、現在も整形外科に通院中です。
レントゲン、MRIを撮り頚椎がずれて神経を圧迫しているとの診断ですが、
医師も年齢的なものか、事故が原因かわからないとのことです
保険会社か...

4
0
相談日:2015年06月03日
保険会社に健康保険を使えと言われた

実家の父が歩いているところを車に巻き込まれました。
相手は他の車に気を取られ、父に気がつかず、左折時に道に立っていた父を巻き込んだそうで、全面的に自分が悪いと言っています。保険にも無制限で加入されていて、安心しました。
しかし、父は、高齢で、複雑骨折...

2
0
相談日:2014年12月23日
交通事故で労災保険の慰謝料は損益相殺される?

停止中の追突に遭い怪我をしました。
今月の時点で労災保険金を168,300円受け取っているのですが
これは損益相殺の対象になるのでしょうか。

1
0
相談日:2014年01月09日
弁護士基準請求

むちうちで病院に通っています。
紛争センターにお願いをすると3ヵ月はかかると聞きました!
弁護士さんに依頼するとしたら、期間や料金はどのくらいかかりますか?
弁護士さんによってだとは思いますがおおよそでも構いません。

1
0
相談日:2016年02月17日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る