ぶつかっていない事故の場合
運転初心者です。
衝突のない事故で、罪に問われることはあるのでしょうか。
昨日、運転中に危うく別の車に衝突しかけてしまいました。
過失は私にあります。見通しの悪い道路を右折しようとした際、左の確認が甘く、直進する車とぶつかりそうになってしまいました。
車同士、ガードレール等の衝突音は無く、わたくしの車にも傷はありませんでした。
相手には「怪我はありませんか、ぶつかってはいませんか」と謝罪しながら確認しました。
相手は怒鳴りながら、「ぶつかったらどうするんだ。気を付けろ」と言って、去って行きました。
ぶつかったらどうするんだ、と言われたことと、あまりの剣幕に怖くて動けなくなってしまったため、確実に衝突はしていないと思い、相手の車の傷の有無などを確認できませんでした。
不安になりインターネット等で調べると、「非接触事故」として警察から出頭命令がくるとの情報がありました。
相手には一切連絡先を伝えていません。ですが、相手の車に傷があった、相手がどこか怪我をした場合、出頭命令がくるのでしょうか。
相手がスピードを出していたとはいえど、完全に私が悪く、現在も猛省しております。
もちろん警察には包み隠さずお話するつもりですが、ご相談に乗っていただきたいです。
相談者(ID:15159)さん
弁護士の回答一覧
その時点で事故扱いになってないのであれば今後何もないのかとは思いますが、近時はドライブレコーダ...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
交通事故の加害者です。自家用車を運転中、横断歩道の20メートルほど手前で歩道側から飛び出してきた歩行者と接触してしまいました。被害者の方は足を怪我をされて、2ヶ月程度の治療期間が必要ということです。私が車で当たってしまったことは事実なのですが、被害者の方...
慰謝料とは、心理的に受けたダメージなので、加害者でも請求する事は、可能ですか?
加害者:自転車、右鎖骨遠位端骨折のみで、自転車の破損なし
被害者:仕事中の車、おそらく左側面にキズがあるもよう(現場検証時にでも警察に確認する予定)外傷なし、事故後、...
事故の加害者です。昨年12月に追突事故を起こしてしまいました。(停車中の車に20キロで衝突)現場で被害者が救急車を呼び病院へ。事故当日、病院から帰宅されてから自宅へお詫びに伺いました。
現在は頸部捻挫で整骨院とカイロプラクティックに通われています。...
自転車事故加害者です。歩道を走ってたところ、小学生の子が飛び出してきて全治2か月の骨折、私は無傷でした。治療費や交通費、松葉杖などを支払い現在治療中です。私が保険未加入のため、全てお互いとのやり取りをしています。
事故当日に支払い方法は決め、慰謝料の金...
交通事故の慰謝料で不服と言われてしまいました。事故当時は金額は任せますとの事でした。
相手に金額を指定してもらいその金額が高すぎる場合は弁護士さんに相談しようと思いますが、金額はお任せしますと約束したのに、不服と言われてしまうのは、、それなりの金額を支...
相手は後遺症11級認定です。任意保険に入って無いため相手弁護士か高額な請求がきました。裁判で争った方がよいですか?もしくは早期に減額の示談をしたほうがいいのでしょうか
交通事故に関する法律ガイドを見る
交通事故の慰謝料の相場|計算方法・慰謝料増額のための3つのポイント
交通事故に遭った際は、加害者に対して慰謝料請求を行うことになりますが、その際は「いくら請求できるのか」という点が大きなポイントとなるでしょう。この記事では、交通事故の慰謝料相場や、慰謝料増額のためのポイントなどを解説します。続きを読む
交通事故の発生状況にて状態別負傷者数を見ると、自動二輪車と原付を合わせたバイク乗車での負傷者は年々減っていますが、平成27年度ではおよそ7万人がバイク乗車中に交通事故に遭って負傷したとされています。自動車と比較すれば少ないですが、全体...続きを読む
後遺障診断書を作成する際のポイントと弁護士に依頼するメリット
後遺障害に認定されると逸失利益や後遺障害慰謝料を請求することができ、損害賠償額の増額が見込まれます。今回は後遺障害診断書を作成する際のポイントと、その時に弁護士に作成サポートを依頼するメリットを紹介します。続きを読む
むち打ち症の適切な通院期間|入通院慰謝料を増額させる方法まとめ
むち打ち症における通院期間は長くても3ヵ月程度だとされていますが、症状が残る場合には症状固定まで半年以上の治療が必要になります。通院期間は入通院慰謝料額に関係するほか、後遺障害等級認定における基準の一つにもなるので重要な指標だといえる...続きを読む
自動車事故で生じるむちうちの特長|治療を進めていく際の注意点とは
交通事故におけるむちうちは治療が長引きやすいため損害賠償が高額になりやすい傷害です。この記事ではむちうちの症状と特徴について紹介していきますので、自動車事故の被害に遭った際の治療の進め方について確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
後遺障害逸失利益の計算方法|賠償金増額のための3つのポイント
後遺障害における逸失利益(いっしつりえき)は、後遺障害による労働能力の喪失が原因で減少した将来的な収入(利益)を意味します。交通事故が原因で負った後遺障害により仕事ができなくなった被害者のために、今後の人生を補償する損害賠償金が支払わ...続きを読む