児童買春について
先日、大手サイト出会い系サイトの掲示板で募集をかけていた女性と金銭のやりとりを持って性的行為に及びました。そのサイト上では日本人20代前半の記載がありましたが、実際に指定されたホテルに向かうと中国人の女性が出てきました。荷物に大きなトランクがあり、旅行をしている方だと思い、その容姿、化粧、胸元の開いたワンピースから未成年とは何一つ疑わず、年齢の確認をしませんでした。お金を払い行為に及びました。帰宅後、援助交際をしたやましさから援助交際について調べてみると、援デリ業者による未成年斡旋や児童買春についての記事を読みました。その中には未成年と知らず、相手のプロフィールに虚偽表示があったとしても児童買春により逮捕されるとありました。そのことから相手が未成年だったのではと大変不安を感じています。この場合、私は自主した方がいいのでしょうか。
相談者(ID:6693)さん
弁護士の回答一覧
児童買春については、別に過失犯ではなく、刑法の原則どおり故意犯です。 つまり相手が18歳未満...
つまり相手が18歳未満の児童であると認識していながら、買春行為をした場合に処罰されるわけで、18歳以上であると認識していた場合には処罰はされません。
しかしこの点、児童を使用している者については、知らなかったでは済まされないと規定しています。
児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律
第九条 児童を使用する者は、児童の年齢を知らないことを理由として、第五条、第六条、第七条第二項から第八項まで及び前条の規定による処罰を免れることができない。ただし、過失がないときは、この限りでない。
あなたが読んだ記事は、買春をする者、つまりあなたのようなお客様についての規定ではなくて、そういう児童を派遣したり売春させたりする事業を営んでいる者についてのことだったのではないかと思われます。
それに実際、相手の女性が18歳未満であったわけではないのでしょ?
何も自首などする必要はありません。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
僕は今23歳なのですが、中学3年の時に、同級生の男の子(障害を持った人です。おそらく自閉症だと思います)にある性的な事をしました。
それは、その男の子と二人で帰っている時(僕はその子と家が同じマンションだったこともあり、帰って欲しいと先生からお願い...
児童ポルノキャッシュについての質問です。
児童ポルノを閲覧してキャッシュが残り、
キャッシュの保存場所や再生方法などは全く知らず、その後すぐにキャッシュを削除した場合。
この場合は違法になりますか?
検挙される可能性はありますか?
職場のお金着服してしまいました。
外部へ払う前に私の部署で一時預かる形で管理していた金銭です。2年程前、私生活にて自己の貯金を友人に借り逃げされてしまって以降生活が苦しくなってしまい、それから預かり金を借りては返すを繰り返していました。
その行為を始...
保護責任者遺棄罪で、在宅事件として取り調べを受け正直に話してます。
4~5年前にも同じ事をしてしまい、その際は警察の捜査はなかったのですが
今回、犯した罪でその事も判明したため
その件でも刑事さんには正直に話しています。
在宅事件で書類送検とな...
覚せい剤取締法違反で前科有りの者です。送り主に問い合わせると「間違えて送ったので送り返して欲しい」との事で、指定された住所に返送しましたが、この直後に当該密売人が麻取に逮捕されたらしく、送り返した物は宛先・差出人不明で郵便局に保管されている模様です。間も...
付き合っている彼氏が迷惑行為防止条例法違反で勾留されました。どのような内容なのかわからないし、どーしていいものなのかわからないのですが私しか連絡先知らなくて私に連絡が来ました。不起訴にするにはどの様にしたら良いのか教えて欲しいです。
刑事事件に関する法律ガイドを見る
- 2018.7.30
いじめこそ弁護士へ相談しましょう。学校や警察が頼れない場合は、法律の専門家である弁護士の出番です。この記事では、いじめで弁護士が行ってくれる役割から、弁護士の探し方、弁護士への相談方法、相談の際の注意点、弁護士費用の相場まで解説しています。続きを読む
暴行罪で逮捕されてしまった場合の流れ|前科を付けない為にすべき事
暴行を加えた相手に傷害が伴わなかった場合、逮捕され暴行罪が成立する可能性があります。罰則は、2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金又は拘留もしくは科料(刑法第208条)です。この記事では、暴行罪で逮捕された後の流れや対処法などをお伝えします。続きを読む
失火とは|放火との違いから失火罪・失火責任法までわかりやすく解説
失火とは過失によって火事を起こすことです。過失で火災を起こしてしまっても場合によっては大きな罪に問われるかもしれません。ここでは混同されがちな出火・放火との違いから失火罪、人を死傷させた場合に問われる罪、失火責任法と賠償責任が生じるケースを解説しています。続きを読む
当番弁護士と国選弁護人の違いはなんでしょうか。この記事では、当番弁護士と国選弁護人の違いから、当番弁護士と国選弁護人の依頼方法、弁護士費用を解説しています。また、今の状況に応じて選ぶべき弁護士を解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。続きを読む
再逮捕という言葉は皆さんも聞いたことがあるかと思います。一般的には余罪が発覚した際にされるものですが、釈放され外に出た瞬間に再度逮捕され拘留期間へ逆戻りといった場合もあります。再逮捕は頻繁に行われることはありませんが回数に制限はありません。続きを読む