2ページ目/取引・契約の法律相談
お世話になります。当社の社宅として借りている賃貸マンションが2年の更新を迎えるにあたり、賃貸借契約の更新合意書が送られてきたのですが、管理費が値上げされており、会社としても手続きする前に値上げの根拠を聞いたうえで更新手続きをしたいと考え貸主に連絡をしたの...
法人申込に際して、申込書の記名押印に関する質問です。 株式会社○○○○社からの申込に対して、 記名:○○○○社(法人格なし) 押印:株式会社○○○○社之印 となってました。記名欄に法人格を追記してほしい旨依頼しましたが、「押印欄の印影が「株式会社○...
業務委託契約に関して教えて下さい。 状況 ・契約先から、契約内容の変更の通知がメールできた。 ・通知はメール媒体でのみで、他は無し。 ・業務委託契約書に、「契約内容の変更は、記名押印した書面によらない限り、変更することはできない」との文面がある。...
ある事業所から服のリメイクのお仕事を請負い、自宅で型紙やリメイク品を作っています。事業主が雇った内職さんに縫製の工程等指導するように言われて、取りまとめのような事をやっています。 しかし、事業主と折り合いが悪い為辞めたいと伝えたのですが、「やりますと言...
フリーランスで仕事をしています。これから取引するパートナー企業から外部委託契約書が送られてきたのですが、その契約書に書かれている内容が気になっています。 第10条(競業禁止) 乙は、甲の事前の承諾なく、本契約の有効期間中及び本契約終了後2年間は、...
発注社(A)が受注社(B)に対して、Bが下請けとして発注する企業(C)の評価・選定に関与することはコンプライアンス上可能なのでしょうか 私はBの立場なのですが、下請の評価にAが関与することで、品質上適切な評価を下せない(下請責任が取れない)状況にあり、...
障害福祉サービスの放課後等デイサービスの事務をやっております。 4月に開設以来、児童発達支援管理責任者がサービスを提供する前に必要な有効な個別支援計画を12月(発覚時)まで作成していませんでした。 そのため、事業所は不正請求をしている形になり返金...
フリーランスでWEB制作をしています。 リモート作業での業務委託の契約を結びウェブリニューアルの作業をしていました。しかし、先月15日の支払い日から支払いが無くメール、請求書送付、電話で連絡をとっていますが一切の連絡、事情の説明もありません。店のホーム...
個人でネット販売をしております。 今回、出品作業を外注化するにあたり、契約書を交わしたいとおもっております。 そこで、契約期間に関して、いつからいつまで、、と設けず、契約期間はこちらの判断で決めます。。。みたいな事を記載したいのですが、どのような文面...
零細企業の法人事業主です。 現在、Web上で月額払いのオンラインサービス(教育教材の提供です)を展開しようとしております。 その際の顧客と結ぶ契約書の相談及びチェックをして頂ける方を探しておりますが、同じ企業法務でも、さらに得意分野が細分化されると思...
企業法務に関する法律ガイドを見る
アメブロでの誹謗中傷の対策!記事の削除申請と法的手段の取り方を解説
アメブロに限った話ではありませんが、このネットが普及した現代社会では誹謗中傷を目にする機会が年々と増えてきましたね…。いくらネットで誹謗中傷が多いとしても何を言っても許されるわけではありません。当然そのような行為は罰せられるべきです。...続きを読む
キャリアアップ助成金とは|各コースと金額、手続き方法について
2018.5.16従業員の雇用形態を変更したり、給与を増加させたりする場合、手順を踏めばキャリアアップ助成金を受け取ることができます。キャリアアップは7種類のコースに分かれており、それぞれ金額が異なります。この記事では、各コースの内容と、受給までの流れなどを紹介します。続きを読む
FC2ブログで誹謗中傷を受けた際に削除申請を行う為の2つの対処法
FC2は1つのIDでブログや動画、生放送、SNSを楽しむことができるサイトです。この記事では、FC2のサービスの中でも、「ブログ」で誹謗中傷を受けたときになにができるのか、その対処方法についてご紹介させていただきます。続きを読む
- 2018.4.20
サッカーの日本代表監督であるハリルホジッチ監督が突然解任されることになりました。理由もはっきりしないこの決定に、監督は納得がいっていないようです。日本サッカー協会による突然の契約解除、これは法律的には有効なのでしょうか?続きを読む
企業と顧問契約している弁護士が行う業務の中に契約書関連の作成・確認業務があります。これは円滑な取引等を行うために非常に重要なことです。では、実際にどのようなことをしてくれるのか、その必要性やメリット、実際に依頼した際の費用についてご紹...続きを読む
新型コロナウイルスによるイベント中止!大規模な損害を政府に請求できる?
2020.4.6新型コロナウイルスにより、多くのイベントが中止に追い込まれました。感染拡大を防ぐには仕方ないものの、企業側としては大きな損失に対し補償が欲しいところです。この記事では、発生した損害を政府に請求できるのかについて弁護士に聞いてみました。続きを読む