賃貸物件の原状回復の義務について
先月賃貸物件を退去しました。キッチンのトップコートに傷が有り業者に私から依頼して治すように再三言われています。敷金の返却もありません。業者に見積もりをオーナーが出したところ20万円位かかるとのこと。キッチンで熱い鍋を置いたから傷が入った。人造大理石はもらいからもっと大切にやればこうならない。賃貸に出せないから損害賠償請求するということを言いますが、ネットでは即入居でスーモとか何社にも広告出してるし。実際写真ではわからない傷で。現場でよく見ると確かにあります。裁判をするだとかまくしたてます。国民生活センターに相談して一切大家さんと不動産屋さんのペースにならないようにと言われました。築年数は30年弱でキッチンは四年前に私が入居する前に新品にしたそうです。私の居住年数も四年です。高額な修理費やなぜ私から業者に依頼するのか?
大家さんが依頼して私の過失相殺ではダメか?って聞いても全額私の負担と譲りません。
敷金も返却なし。
アドバイスおねがいします。
相談者(ID:6971)さん
弁護士の回答一覧
原状回復の一環として大家さんが請求しているのがトップコートの傷だけならば、敷金返還請求訴訟を提...
大家さん側は敷金を返還しない理由としてトップコートの傷についてあなたが負担すべきものであるという理由を裁判所で説明しなければならなくなります。
普通に話し合いをしても、全く聞く耳を持っていただけないならば、交渉は諦め、裁判所に判断してもらうほかないと思います。
>キッチンで熱い鍋を置いたから傷が入った。人造大理石はもらいからもっと大切にやればこうならない。
ずいぶんとふざけた言い分ですね。
キッチンであれば、熱い鍋を置くようなことは当たり前にあるでしょう。そんなにもろい素材を使うこと自体間違っていますよ。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
親戚の伯母から一軒家をお借りしていまして、その一軒家は伯母の義兄の持ち物で、義兄は遠くに住んでいるため、伯母が管理しています。
伯母から話しがあり空き家になっていたので、住まして頂いていました。
親戚なので契約書も交わさず口頭で契約した形で毎月500...
当方は都心の分譲タワーマンションの区分所有者として賃貸運用している者です。
2019年9月に台風による漏水事故があり、当時の借主は台風被害に対するマンション管理事務所(管理組合)と賃貸管理会社の事故処理対応が不服として、2020年1月に解約し退...
敷金の精算が終わり残金が振り込まれた後に、1ヶ月後になって管理会社から、清掃費用を引くのを忘れていたから振り込んでくれと連絡がきました。
精算が済んで終わった話だと断ったのですが、しつこく電話ご来ます。
支払うべきでしょうか。
ちなみなペットを飼っ...
賃貸物件の借主です。
ライフラインの故障による修繕を依頼したところ
家主が自分で使いたいからと、退去を要請してきました。
立ち退き料交渉に入ったが一方的に取り下げ
嫌がらせも始まり、修繕義務不履行も意図的に暫く続けました
話合が困難で今後の...
交際相手が賃貸を借りる際の連帯保証人となっているのですが、家賃を滞納してしまい全保連株式会社の方から「2月分を立て替えているから、その支払いを一括でして欲しい、支払えないなら強制退去にし裁判にする」と連絡がありました。
借りた家で交際相手と同棲し...
現在一軒家の借家に賃貸契約で15年住んでいます。契約時は大家さんはご主人だったのですが、(契約書にもご主人のサイン有り)いつの頃(数年前)かご主人が亡くなったから私の口座に振り込んで下さいと奥様から連絡がありまして、住んでいる以上そうしないといけないのか...
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
敷金返還トラブルは、賃貸物件などの契約時に支払った敷金が退去時に返還されなかったり大幅に差引かれて返還されたりする問題です。実際にトラブルに巻き込まれた際はどのようにすれば良いのでしょう。対処方法と原状回復に関する法律、考え方についてご紹介します。続きを読む
賃貸物件の立ち退きは、オーナーも入居者も頭を悩ませる問題のひとつですよね。賃貸物件の立ち退きには、入居者が家賃などを滞納しているような入居者に債務不履行がある場合とオーナー都合の場合が考えられます。家賃滞納の場合は交渉により賃借人が立...続きを読む
家賃滞納トラブルの対応マニュアル | 家賃トラブルの防止法から強制執行の方法まで一挙解説!
家賃滞納は不動産を抱えるオーナーにとって非常に悩ましいトラブルです。家賃滞納が続いてしまうと、家賃収入が減ってしまい死活問題となります。家賃滞納は未然に滞納を防ぐことが重要です。次に滞納が発生した場合、適切な手順に沿って家賃の回収を行いましょう。続きを読む
日照権を隣のマンションに侵害された時の対処法と建設を止められた事例
隣にマンションが建ってしまったら日照が阻害されてしまう。そんな場合、どのような対処法があるのでしょうか。また、マンション建設を差し止めすることは可能なのでしょうか。ここでは、マンションの建設によって日照権を侵害されそうな場合の対策や、...続きを読む
家賃滞納者へ強制執行を行う方法と弁護士への相談でスムーズな手続きを
強制執行を行うにはどのような手続きを踏んでいく必要があるのか、また、どんなことに注意して行っていけば良いのでしょうか。 今回の記事では、家賃滞納者に対しての強制執行の方法について、詳しく解説していきたいと思います。続きを読む
賃貸借契約の必要書類と部屋を借りる際に確認しておくべき7つの費用
賃貸借契約には身分証明証、住民票、印鑑、源泉徴収票、保証人書類などの書類が必要になります。聞きなれない契約や取得に時間のかかる書類などもいくつかあるため、事前準備は欠かせません。今回は、賃貸借契約での必要書類と確認しておくべき費用について詳しくご紹介します。続きを読む