現在家が建っている借地に付いて
不動産会社より、更地にして借地の立退きを通達されました。理由は2年間、地代を払って無い事ですが請求書も来た事が有りませんし督促状も来た事が有りません。又通達書には支払い期限も明記されてませんでした。年老いた親の事で口頭で言われても忘れてしまうとの事です、先日整理した時に、不動産会社の振り込み先が明記された書類が出てきた為(4年前の書類)未払い分を振り込みましたが
立ち退きする必要がありますか。
更地返却との事ですが、50年以上前に契約した土地で旧借地法は適用されますか。
不動産会社は土地を転売したいとの事です。
相談者(ID:18368)さん
弁護士の回答一覧
前回のご質問に回答したところですので、今回は簡潔に回答します。 基本的に地代の不払いによる契...
基本的に地代の不払いによる契約解除の形を取るために仕組んだ不動産会社の策略ですので、一概に立ち退きしなければならないと決めてかかる必要はありません。
裁判所で十分に争うことができると思います。
ただ気になるのは、
>年老いた親の事で口頭で言われても忘れてしまうとの事です
とあることです。請求書などは届いていなくても、早く地代を支払うようにという電話連絡等が度々なされていたりすると、一概に不動産会社の悪質な策略とはいえなくなる可能性があるので・・・
>50年以上前に契約した土地で旧借地法は適用されますか。
そのとおりで旧借地法が適用になります。もっとも更地で明け渡さなければならないとされるか否かに関しては、旧借地法が適用されても現在の借地借家法が適用されても、特に変わることはありません。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
法的には2年も不払いと期限の記載はないにせよ通知があったのであれば、契約解除の効力が発生してい...
住所 | : | 東京都港区西新橋1-12-8西新橋中ビル5階 |
---|---|---|
対応地域 | : |
【弁護士歴20年】【初回面談30分無料】【虎ノ門駅から徒歩1分】【休日・時間外対応可】豊富な経験と実績に裏打ちされた総合力で、適切な問題解決へと導きます。
未払い分の支払がどう位置づけらっるかですが、民事調停の申立を検討してもいいかもしれません(契約...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
今週の火曜日(9月15日)にある上場企業とアメリカの不動産3軒の戸建てを年金の足しにと思い売買契約を行いました。
しかし、せかされていたことと、頭金も結構な額ですからクーリングオフで解約したいと思っています。
国民生活センターに問い合わせたところ...
3月29日に新築契約しました。
色々とコロナの事で尋問したのですが、大丈夫です
契約しましょうの一点張りで、契約せざる負えないような感じでした。今緊急事態宣言が出たり、資材や材料の遅れもあると思うのですが、契約を取り消したいと言うと、請負契約金の5パ...
内見後、契約段階で仲介業者から内見と違う部屋番号での契約で勧められ、内見の部屋と間取りや部屋の方角は相違ないか確認しました。階が違うだけで同じだと聞き、契約完了。引越し当日、部屋に行くと、間取りは2畳程度せまく、方角も真逆でした。仲介業者に連絡をし、モデ...
お世話になります。現在、親の借家で住んでいますが、道が狭い為、近場で道が広い場所に新築を建てたいとハウスメーカーさんに相談に行きました。
去年、建築工事請負契約書をハウスメーカーさんと結びました。建築場所の土地は決めていなかったのですが、月末までに...
賃貸借契約書の特約条項に、
この契約では退去明渡し時における自然損耗等の修理費用分は家賃に含まず、甲(賃貸人)は修理分担金として受領する。また、乙(賃借人)の故意過失による破損・汚損等の修理費用は別途乙の負担とする。
と記載されています。この契約は交...
母が所有する土地の使用権利について質問です
母が所有する土地を隣接するホテルの社長の奥様に無料で貸しておりました(十年以上)。契約書などなく、「雑草除去など綺麗にしておいてくれれば車を置いてもいい」というような母と社長夫人との口約束です。
2...
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
家賃滞納の時効を中断させる4つの方法と家賃を払ってもらう交渉手順
家賃滞納は不動産を抱えるオーナーにとって、避けては通れない問題です。家賃滞納は5年以上放置してしまうと時効消滅によって未払いの家賃を請求できなくなることがあります。また、家賃滞納の時効は保証人に連絡しただけでは中断することができません...続きを読む
マンションの騒音トラブル5つの解決方法|騒音トラブル裁判事例
マンションなどの集合住宅では、隣近所の生活音が聞こえてくることがあります。他人の生活音は場合によっては騒音となって苦痛を与えられることもある問題です。騒音トラブルの解決には、まず管理会社に相談する必要があります。今回は、マンションなど...続きを読む
うわ汚っ!!清掃されていない賃貸の清掃費等を管理会社へ請求できますか?
賃貸物件では、前の入居者が退去したあとに清掃されますが、なかには清掃されないままになっているケースも。このような場合、管理会社へ清掃費用などを請求できるのでしょうか。弁護士が解説していきます。続きを読む
賃貸借契約を結ぶ際に、保証人や連帯保証人の連絡先が必要になったり保証会社を入れることを条件にされたりすると思います。物件オーナーの7割近くが保証人や連帯保証人を必要としています。今回は、賃貸借契約での保証人の役割、保証人が頼めない際の対処方法をご紹介します。続きを読む
賃貸物件を借りた際は、退去時に原状回復義務が発生します。原状回復義務は通常使用・経年劣化以外の理由による建物の汚れ・破損を入居者負担で修繕し、普通に生活をしている範囲での汚れ・日焼けなどの自然現象や経年劣化による破損はオーナー側が負担するものです。続きを読む
入居者が貸していた住居の中で自殺していた場合、驚くと同時に今後どうすればよいのかわからない人も多いでしょう。このようなケースでは、大家が連帯保証人や遺族へ損害賠償を請求できます。この記事では、住居者が自殺した場合の損害賠償請求の方法や相場についてご紹介します。続きを読む