近隣トラブルの相手行為が、名誉毀損、プライバシー侵害、付きまとい行為等に該当するか御教示いただきたく
長文、乱文ご容赦ください。
近隣トラブルの相手行為が名誉毀損、プライバシー侵害、
付きまとい行為等に該当するか御教示いただきたく。
■関係者
相談者家族 私、妻、息子(3歳)
相手家族 夫婦(AとB)、成人娘(C)
(相手家には複数監視カメラが有り道路を向いているが、私が自宅に入る際には必ず映る)
■経緯
(1)
3年ほど前に今の借家に住み始めてからドアの開け閉め、駐車、ゴミ出しマナー、不審者侵入、子供が泣いている等と匿名で不動産会社や警察、児相へ頻繁に通報が有りました。
(2)
通報が定期的(1~2年)に続いた為、こちらも近隣住民や自治会、
警察に何度も相談しました。
その後、周辺聞き込みにより前の家が怪しいとなり、私も睨んだり、
横柄な態度をする時がありました。(但し会話や接触は無し)
(3)
昨年、前の家がリフォームを実施した際、業者道具が道に散乱、
作業着が私の車に巻き付いた事(汚れたように見えた)がありました。
私はストレスもあり、作業着の苦情を前の家(奥さんB)へ言いました。
(多少口調が強かったかもしれないが法に触れるような言動はしていない)
(4)
業者から謝罪の電話があり、言い過ぎたかと思いお互い様で事を収めようとしました。しかし、旦那Aが奥さんBの精神的苦痛を理由に警察へ被害届を出しに行き(非受理)、訴える、会社をクビにさせる、自治会に言うと伝えました。
(5)
今年に入り会社訪問(2回)と自治会への相談は、個人の問題として取り合わなかったようですが、先月自治会脱退と称して、私の悪態を記載した手紙を近隣住民に配布しました。
(6)
最近鉢合わせしそうな際、相手は奇声のようなものを発します。
(刺される、通報するぞ、他何か喚いているような発言)
■相談内容
近隣への手紙に下記記載有りましたが法的に問題無いのかを御教示いただきたく。
①私(実名を上げて)が危ない、幻覚症状、被害妄想である事
名誉毀損?
②カメラにて私の行動(睨む等)を異常と称し録画してある事
プライバシーの侵害?、個人情報保護法違反?
③私の会社関係(社名を上げて)を2回訪問したが取り合わなかったた事
つきまとい行為?
相手は家主(大家)へ私の悪態を伝え、契約更新出来なくなり
私達は引っ越しせざるを得なくなりました。
回答、何卒よろしくお願い致します。
相談者(ID:15887)さん
弁護士の回答一覧
もちろん問題の近隣の方の一連の対応は不法行為に該当し、慰謝料請求することができるかと思います。...
ただ日本の裁判所は、目に見える形の経済的損害に対してはそれ相当の損害賠償を認めますが、目に見えない精神的苦痛に対する評価はことのほか厳しく、よほどにひどいことであっても、認定される慰謝料額が30万円程度でしかないのが通例です。
それほどではない嫌がらせに対しては、10万円に満たないことさえあります。
幸か不幸か、転居されたわけですから、そのまま忘れて気持ちを新たに生活を始められることをお勧めします。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室 |
---|---|---|
対応地域 | : | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県 |
【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します
この質問に関連する法律相談
ご相談したいことがございます。
我が家は表と裏どちらも道路がございます。裏の道路につなぐ勝手口部分で気になることがあるのです。
裏の家の方の車が止まっていて扉を開く事が出来ません。
車の前輪部分は裏の方の私有地にとまっているのですが、前...
漏水の原因:上の階の風呂釜が壊れている状況で、住人の方がお湯を貯めるなどの使用をしたため。
部屋の間取り:1K
漏水箇所:玄関の火災警報器
玄関の天井照明
リビングの火災警報器
...
現在、1年契約でマンションの一室を借りて生活しております。
6月頃より、大家から「下の住人より騒音の苦情がきている」との連絡があったため、その後は時間帯や歩き方など気を付けて生活しておりました。
本年10月2日に再度大家から連絡があり、「再度騒音の苦...
2階建ての木造アパートの2階に住んでいます。
洗濯中にホースが外れてしまい私の部屋は水浸しになりました。
下の階にも影響があったようで、管理会社が間に入り私の部屋を見に来る事になっています。
部屋を見に来る日程を調整中なのですが管理会社から下の階の...
近隣とのトラブルについてのご相談です。
子供の泣き声が原因で虐待を疑われ、窓越しに大声で怒鳴られ、妻が精神的に病んでしまいました。
また、その時に網戸を叩かれ壊されたのですが、精神的苦痛や、外で大声で虐待などと騒がれたせいで近隣に虐待の疑いの...
3週間程前、1日出かけた日に帰ってきたら廊下、浴室、脱衣所の床、トイレの床、6畳のカーペット部屋の入り口の1部が水浸しになっていました。
幸いその日のうちに原因が解り、その旨管理会社に伝え、後日写真とともに状況を一緒に確認していただきました。
原因は...
不動産トラブルに関する法律ガイドを見る
強制退去を弁護士に依頼する3つのメリットと費用を抑えるポイント
2017.9.1実力行使としてカギを勝手に変えるとこちらが訴えられてしまい、家賃を払ってもらえない上に損害賠償請求をされてしまうようなことにもなりかねません。ここでは、弁護士に依頼するメリットや相場と費用の抑え方・依頼から強制退去までの流れを紹介します。続きを読む
賃貸借契約の解除は、貸主に申出ることによって手続きを行うことができます。契約期間の満了や転勤などによる引っ越しなど、契約解除を行う機会は度々あると思います。今回は、賃貸借契約の解除の申出から退去までの流れやトラブル事例などをご紹介します。続きを読む
家賃滞納者へ強制執行を行う方法と弁護士への相談でスムーズな手続きを
強制執行を行うにはどのような手続きを踏んでいく必要があるのか、また、どんなことに注意して行っていけば良いのでしょうか。 今回の記事では、家賃滞納者に対しての強制執行の方法について、詳しく解説していきたいと思います。続きを読む
タワーマンションの音漏れや騒音トラブル解決方法と3つの騒音対策
近年人気となっているタワーマンションは、地上から離れていることから騒音とは無縁のイメージがあります。しかし、タワーマンションも集合住宅なので、生活音による騒音トラブルが発生することがあります。また、風切り音などタワーマンション特有の騒...続きを読む
原状回復義務とは|オーナー負担と入居者負担の境界線やトラブル防止方法を解説!
原状回復義務とは、賃貸物件などから退去する際に、通常使用・経年劣化による汚れや破損を除いたものを修繕してオーナーに返却することです。賃貸物件の原状回復義務は、「元の状態に戻す」というイメージが強いため、解釈の違いからトラブルが起きやすい問題です。続きを読む
「生活音がうるさい!」音をほとんど立ててないのに…騒音トラブルの深刻な結末と
近隣住民から生活音がうるさいと言われ静かに生活をしていたのに、何度も「うるさい」と言われるのも騒音トラブルの1つです。文句を言いたいだけのケースもあると思いますが、相手が音に過敏な人であれば深刻なトラブルに発展する可能性もあり得ます。続きを読む