婚約破棄の慰謝料の請求方法

離婚
離婚慰謝料の請求

当方は先日、婚活サービスで知り合った女性から一方的な婚約破棄を受けた。行政書士を通じて300万円の慰謝料を請求したが、先方は弁護士をたてて支払いを拒否してきた。

先方の弁護士からの通知書は虚偽だらけ。「両家の婚約顔合わせは行ったが、プロポーズをされたことは無い。」「内心結婚に同意していなかった」との記述があるが、結婚相談所で今後どういう家庭を築きたいかのアンケートに記入しているなど。弁護士にとにかく通知書を作成させ、送ればそれで済むと思ったのだろう。

この場合、300万円に名誉棄損・虚偽通知として加算請求は可能なのか?また、成婚退会料21万円も併せて請求できると行政書士から聞いたが、本当なのか?

本人訴訟の手続きの具体的な質問だが、地裁受理後にどれくらいで被告に通知が行くのか?

証拠としてメールのやり取りががあるが、提出とはどのようにすれば良いのか?
 
 


相談者(ID:2514)さん

2018年09月19日

この質問に関連する法律相談

裁判する場所

夫の不倫相手の女を訴えるつもりです。
もし裁判までいった場合、相手の居住地で裁判になるのですか。
こちらは大阪、女は現在は実家の広島です。
子供も小さいので広島まで行けないです。

1
0
相談日:2017年09月09日
離婚する際に慰謝料を支払うとして、一般的にはいくらなのでしょうか?

夫に浮気していることが明るみにでてしまい離婚することになります。

浮気の場合、慰謝料を計算するのにどのような判断基準があるのでしょうか?

いつから浮気をしているのか。
相手と会った頻度は。

請求先が男であるか女であるか。
など、計算...

2
0
相談日:2014年03月12日
音信不通の相手との離婚

身内が高校生ででき婚をしました。

相手の男性は10個近く歳が離れていて、子供が出来た時には「産んで欲しい。頑張っていきたい。」と話していましたが、出産が近づくにつれ、段々と連絡が来なくなり終いには音信不通になってしまいました。出産費用等子供にかかる...

1
0
相談日:2018年11月11日
慰謝料請求について

妻が不倫相手に慰謝料請求した場合、請求額を自分が全額ないし半額払った場合にこれ以上の慰謝料請求はされないものなのか教えていただきたいです。

1
0
相談日:2018年06月12日
浮気 慰謝料

旦那が7月から浮気をしていました。
行動が怪しかったので携帯機能のGPSで追うとホテルへ行っていることもあり、最初は目をつぶりましたが11月にまたホテルに行っていたため、その直後に2人を捕まえました。相手の車でホテルへ行っているので旦那が無理矢理連れて...

1
1
相談日:2017年11月29日
慰謝料について

20年前以上の不貞行為(私は独身、相手に妻子ありで会社の上司)で半年ぐらいの付き合いで、それも上司なので断りきれず付き合った感じなのですが、最近自称調査会社の人間という男から、非通知電話があり、20年前に相手の奥さんが調査を依頼していて、でも調査内容は聞...

1
0
相談日:2017年08月11日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る